書くネタが出来たときだけ書く日記。無理にネタを作らない ように努力中(金が掛かる)。
TOPへ
過去日記リンクは下部に移動しました。

2025/8/31
ロードスターの気になるところがあったのですが、kakakuコムの掲示板に同症状の方が書き込んでいて、これだ!と思って昨日ディーラへ。
受付のおばしゃんにこれこれこうゆう訳って説明したらしばらく待たされ、同様の対処しますということになった。

こんな状況。
街中6速とかで走行、赤信号で減速。1000rpmぐらいでクラッチを切ると、エンジンが「ブルン」と振動する(ストール気味?)
6速のまま減速していったらガタガタいい始めますが、そうなる前にクラッチ切っているのに、切った直後に振動するってどういう事?
クラッチ異常?と考えたりはしていたのですが、エンジン制御の問題の可能性があるみたい。エアコン動いていると回転が落ちすぎてしまう事があるとか。
来月の13日に入庫することにしました。
ECUのプログラム書き換えになります。
5年保証期間内なので無償。

***


グッズ販売開始
Tシャツ、シンプルでいいけど、着れないっしょw
ということで、
ランダムブロマイド8
時計、アクスタ各1
今回は、キーホルダーも買ってみました。リュックに真綾嬢しかついていないので。
布もの、ペンライト、ボトル、缶バッジはスルーで。
それでも\17k超

2025/8/30
減量のため、玄米を食べ始めたのでしばらく精米せずにいたのですが、妻が白いご飯が食べたいと騒ぎ始めた・・・w
(実家が農家さんから玄米で買ってそれをもらってる)
コイン精米に持っていけばいい話ですが、多分5s以上じゃないと精米できなかった気が。
自分が玄米、妻が白米では5s精米すると一向に減らない気がしないでもない。
それに玄米と精米の量管理が面倒なので、精米機を(黙ってw)買ってみた。
怒られたけど、精米したら興味津々でした。

TWINBIRD MR-E520 ヨドバシで16810円(10%)
ちょっと前に、多分15%還元していたんだけど、、、逃した。

本体。iPhoneの電池切れで、GH7+40-150F2.8で撮影。。。望遠でw

4合タイプで、他のモデルに比べ小ぶりです。


電源がコードリールになってて良い。

精米始め、精米終盤、精米完了

4号の白米への精米時間は5分ぐらいでした。

ぬか

ぬかと言っても、上の方は白っぽくなっているので、白米部分が結構削れているのかもしれません。
後でぶつきも試してみましょうか。


見た目は十分かな。

妻が最近気に入っているブランド山崎実業の米櫃を選択し、機嫌とってみたw
1890円 5%還元だったのでポイントで購入。

12合入って、1合分ずつふたを開けて釜に注げるというもの。2つ開ければ2合ね。
4合を3回精米すればいっぱいになる感じ。
精米機の定格時間が15分なので、ちょうどいいですな。
出すのはいいけど、入れるのはちょっと面倒。こぼれる。

***
無印の鳩時計が壊れて、代わりにGoogle Nest HUBを時計代わりに使っていたのですが、画面が壊れて。。。
ダイソーで700円のLED時計買ってみた。

電池だけだと時計表示が消えてしまい、常時表示するためにはUSB給電が必要でした。
電波時計でもないから、時計合わせが必要なんだなコレ。

2025/8/22
GH7+40-150F2.8

比べてないけど、200F2.8より一回り小さいみたい。
後で、レンズ一覧してみよう。




フードは伸縮式。
バラバラに壊れるらしいw
伸縮しないのは3500円ぐらいで売っている。
伸縮するのは6000円

インナーズーム式で、ズームしても全長が伸びないのはいいかもしれない。

レンズ本体790g
三脚座120g
デコレーションリング14g
レンズフード126g
テレコン102g

三脚座が重いから、デコレーションリング仕様の804gでの運用かな。
レンズフードも重いな。。。

2025/8/20

届いた。

時間が無いので、最低限の動作確認しかしていない。
G8との組み合わせで、オートフォーカス時にピロリロかすかな音がする。。。

詳しいチェックは月末だな。


2025/8/18
使うかわからないけど。。。

4000円引きのクーポン利用で

47000円足し。
ちょっと前に売上金を2万円銀行口座に移動したので、実質27000円足し。

1.4xテレコン付き、箱付き(テレコンキャップ欠品)で11万で出ていたので、入札してみました。
争ってちょっと高くなった。
これ以上は出さんと、画面を閉じて放置してたら落ちてた。
テレコン箱付きは後で処分しやすそうだったので、選んだのですが、、、

これを落札した翌日(というか、数時間後)、10万円以上で1万円引きクーポンが配られて・・・・(怒)

この辺で95000円ぐらいで済ませられれば、プラマイゼロで無理することなかったのに。。。
せっかく買ったのに不愉快。

ということで、(カッコ内35o換算)【カッコ内テレコン付換算】
10‐25 F1.7(20-50)  
20 F1.7(40)
12-35 F2.8(24-70)
40-150 F2.8(80-300)【112-420】
200 F2.8(400)【560】
とまぁ、無駄に大口径がそろってきましたw

2025/8/16
8/10 Liella! First Generation LoveLive! Wonderful Startlines 東京公演2日目

書いているのは16日・・・遠い昔だw

座席は予想通り、ガラス手すりの前、見下ろすとアリーナ席の5列目ぐらいでした。
横からはちょっとみずらかったけど、近くて良かったかと。

どうして5人だけで公演することになったかのかの説明があり、どうやら2期生が1期生のライブを再演して(させて)欲しいとの要望?があったみたい。
1stのBDを見るとわかるのですが、当時はコロナで声出し不可。
用意していた掛け合いも一方的になるという悲しい状況だったわけで。
その辺、完全版をやってもらいたい。ということだったみたい。

Day2に水色のSunday(Liyuuソロ)をやったので見られてよかった。
しかし、瞬間的ですが皆さん声出しすぎで、歌が聞こえん。

Liyuu、5人では気を抜けないのか、後ろに回っても笑顔で歌ってましたw

今回見て思ったのはですね、青山なぎさが美人すぎる。ということでしたw
双眼鏡に二人収まったときは眼福w

とりあえず満足したので、しばらくLiella観に行くことはないかな?多分・・・恐らく・・・

***
東横イン門前仲町に泊まって、そのまま旅行に。

2日目、モネの池とか養老の滝の見物を計画。
朝5時に起きて、準備している中、渋滞チェックをしていたら談合坂付近で渋滞が始まっていたため、静岡ルート(東名高速)で行くことにしたのだが、土砂降りで危険なためSAで自重。
雨雲レーダーでしばらく切れそうになかったので長野ルートに変更。
最初からこっちルートにしていればよかったのですが、しばらくSAに停まったりしていたため時間が無くなり、結局移動だけで終わってしまった。
まぁ、水辺の観光だったから土砂降りでは滝なんか濁流だったでしょうw(滝まで30分徒歩とかも無理)
東横イン岐阜羽島泊

3日目は白川郷に。雨。

一部高速が通行止めになっていましたが、頑張って早起きしたので駐車場にもスムーズに入れました。
雨でゆっくり見られなかったけど、良かったかと思います。
駐車場に戻りながら養蚕をやっている建物に寄りお食事中の幼虫の様子を見ようと思ったけど、午前中でおうちの人帰っちゃったみたいで見られず。。。残念。
あとは冬に来てみたいですな。
東横イン新高岡泊(富山)

4日目

清津峡トンネル
いわゆる映えスポットですな。
柱状節理が見られます。
妻がトイレ中のオブジェを撮影したりもしました(謎w)

↑これトイレ。
トイレの中からマジックミラーで外が見えたらしいw

あと、へぎそば食べて、美人の森という、ブナ林に足を運んで、東横イン高崎泊
高崎から2時間で帰れるけど、泊まった。
レイトチェックアウトで11時ぐらいに宿を出て2時前に帰宅。

・・・で、そのあと親を連れて茂木の花火大会にw

うまく撮れなかった。
初めてなのでしょうがないね。
撮るより見た方がいいわ。

ということで、無駄に長距離1300キロぐらいの移動でしたw
疲れた。

2025/8/9
明日は来年の下見ですw




2階席だけど、たぶん最前列(私の席は表示されていない。多分常設椅子ではなくパイプ椅子になるのだろう)
A側にステージとなると、結構横から見ることになりますね。
5人しかいないから、D側ステージはないだろう。

ガラス手すりエリアと思われます。左手側ステージ予想

双眼鏡で覗いてみるにはそこそこいい感じでしょうか。D側ステージの方が正面に見えていいけど。
15列目は段差の上なので、自分の真後ろにはおそらく人がいない事になります。
真後ろで叫ばれるとビビるので、この列はGoodです。

2025/8/8
いつの間にかTOHOシネマズにIMAXが入っていたので、鬼滅の刃を見てきた。

IMAXレーザー
スクリーンサイズは、、、天地は広がったけど、圧倒的な大きさとはなりませんな。
専用設計と違い、改修スクリーンだから仕方ないところです。
スクリーンの余白が少しあったので、縦にあと1mぐらい大きくできそうですが。。。

映画本編は、3:2ぐらいのアスペクト比。
予告編より左右が1mずつぐらい狭い投影でした。
ぎりぎり攻めてほしい。

画質的には文句ないと思う。
家庭用でも4Kのレーザー光源ならこのぐらい行くのかな?(^^
業務用だから3板DMDなのでしょうかね?

音は音量でかいけど聞きやすい感じかな。
中域がやや抑え気味・・・ドンシャリ?
中域厚くしてぐわんぐわんになるよりは、、、良い?
まぁ、これも不満はないかな。

600円余計に取られるけど、体験としては不満ないレベルかと思います。
お客さんもおとなしく見てたしw

2025/8/4

まったく。。。


売れた。
ちと安くなった。
89,000円 約8万円の売り。

で、ですよ。
またもやオークション代行。
買ったの外国人。
狙われてる?w

23年8月に約10万で買って、実質8万で売却。
年1万円の使用料。。。安いものか。

ちょっと大きいんだけど、旅行利用にはなかなか良かったと思う。
10‐25はでかいんだよねぇ。

2025/8/3
引き続きカメラネタ。


カメラをバックパックに取り付けるFalcam F38クイックリリースホルダー
6872円(たけぇ)


カメラを上からカチャッと取り付けられます。
それだけじゃ面白くないので、アクションカムを取り付けられるようにしようと。

で、こういうものも追加した。

キタムラのヤフー店で購入。4150円。クーポン1000円使用で、3150円

アマゾンの商品ページにはこんな写真

いいじゃない。写真のホルダーは旧型だけどF38規格と言っているなら付くんだろう。

ワクワクしながら試してみると、、、

入るけど、固定されない。あん?


商品説明には一切掲載されていなかった、プラスチック製のアダプターを取り付ければ、ちゃんと取り付けられた。
スマートじゃないけど、取り付けられるならいいか。

と思ったのもつかの間。

U-ka

取りつかない。(はまっているようで、ロックが掛かっていない)


取り付けられる。

F38クイックリリースベース

挿入すらできない。


取り付けられる。

・・・・・・・・・・・なんじゃこれ!?
プラスチックのアダプターは新型のバックパックホルダーだけに使用し、
他は取り外さないといけない。
完全に取り外すには手回しネジを引っこ抜いて機器を外さないといけない。(クイックリリースの意味がない)
ぷらんぷらんにしておけるけど、余計な音の発生の恐れがある。

結局、こうするしかないじゃないか。(GH7に取り付けてあるプレートを噛ましてます)
まぁっ、商売上手。。。

じゃねーよ。付かないなら付かないと書いとけ!



戻る

過去の日記
99/1  99/2  99/3  99/4  99/5  99/6  99/7  99/8  99/9  99/10  99/11  99/12
00/1  00/2  00/3  00/4  00/5  00/6  00/7  00/8  00/9  00/10  00/11  00/12
01/1  01/2  01/3  01/4  01/5  01/6  01/7  01/8  01/9  01/10  01/11  01/12
02/1  02/2  02/3  02/4  02/5  02/6  02/7  02/8  02/9  02/10  02/11  02/12 
03/1  03/2  03/3  03/4  03/5  03/6  03/7  03/8  03/9  03/10  03/11  03/12 
04/1  04/2  04/3  04/4  04/5  04/6  04/7  04/8  04/9  04/10  04/11  04/12 
05/1  05/2  05/3  05/4  05/5  05/6  05/7  05/8  05/9  05/10  05/11  05/12 
06/1  06/2  06/3  06/4  06/5  06/6  06/7  06/8  06/9  06/10  06/11  06/12 
07/1  07/2  07/3  07/4  07/5  07/6  07/7  07/8  07/9  07/10  07/11  07/12 
08/1  08/2  08/3  08/4  08/5  08/6  08/7  08/8  08/9  08/10  08/11  08/12 
09/1  09/2  09/3  09/4  09/5  09/6  09/7  09/8  09/9  09/10  09/11  09/12 
10/1  10/2  10/3  10/4  10/5  10/6  10/7  10/8  10/9  10/10  10/11  10/12 
11/1  11/2  11/3  11/4  11/5  11/6  11/7  11/8  11/9  11/10  11/11  11/12 
12/1  12/2  12/3  12/4  12/5  12/6  12/7  12/8  12/9  12/10  12/11  12/12 
13/1  13/2  13/3  13/4  13/5  13/6  13/7  13/8  13/9  13/10  13/11  13/12 
14/1  14/2  14/3  14/4  14/5  14/6  14/7  14/8  14/9  14/10  14/11  14/12 
15/1  15/2  15/3  15/4  15/5  15/6  15/7  15/8  15/9  15/10  15/11  15/12
16/1  16/2  16/3  16/4  16/5  16/6  16/7  16/8  16/9  16/10  16/11  16/12 
17/1  17/2  17/3  17/4  17/5  17/6  17/7  17/8  17/9  17/10  17/11  17/12 
18/1  18/2  18/3  18/4  18/5  18/6  18/7  18/8  18/9  18/10  18/11  18/12 
19/1  19/2  19/3  19/4  19/5  19/6  19/7  19/8  19/9  19/10  19/11  19/12 
20/1  20/2  20/3  20/4  20/5  20/6  20/7  20/8  20/9  20/10  20/11  20/12 
21/1  21/2  21/3  21/4  21/5  21/6  21/7  21/8  21/9  21/10  21/11  21/12 
22/1  22/2  22/3  22/4  22/5  22/6  22/7  22/8  22/9  22/10  22/11  22/12 
23/1  23/2  23/3  23/4  23/5  23/6  23/7  23/8  23/9  23/10  23/11  23/12 
24/1  24/2  24/3  24/4  24/5  24/6  24/7  24/8  24/9  24/10  24/11  24/12 
25/1  25/2  25/3  25/4  25/5  25/6  25/7