チャッピー大あくびの図!
右手が伸びているのがラブリー!マクロモードにしていなかったのが悔やまれる(;_;)
妹が引っ越すそうで、引越しの間預かっています。
いただきもの。
いか墨カスター
真っ黒だった(笑)
青森モノ。***
母ちゃんが、車をこすったらしい。
落ち込んでた。。。
カーステ買わなくてもいいよぉ〜いまさら〜、とも言ってた(-_-;)
届きました〜(^o^)丿2001/10/27
ZAC1 5.5スケアです。2m 6000円です。(これはプラグなしで5200円)
下側はお借りしている無限さんの5.5スケア こっちの方がちょっと太いかも。VCT5.5と言うことなんですが、W10さんのHPによるとVCT3.5の価格は310円/mとか^^;
200円/10cmはかなりアレな予感がします。プラグは↓の明工舎のULホスピを付けたのですが、なんと、こいつはグランドピンが外せない構造に!!
3Pのタップが欲しくなっちゃった。(または、壁コン増設再挑戦とか)
プレーヤー側はこんな感じ。
タップ側はこんな感じ。
左から5.5、2.0、3.5スケアとなっております。音ですが、出だし、「硬い!」ということで、要エージング^^;
ということで、ケーブルはこちらから購入。
えーん。。。私が家に居る間に荷物が届かなかったよぉ〜(;_;)家から駅に向かったら、駅前にヤマトのトラックが停まってた。
なんか食堂の前だったような・・・あすに持越しです。
今日も開けちゃった♪(もうビョーキ)今日はスイッチまでのケーブルを“なんちゃって”撚り線化。
と、アナログ出力の内部接続のコネクタ端子にSettenぬりぬり。以上^^;
あっ、あと、内部を眺める・・・という行動も。
ここで気づいた気になるところ。
2箇所、ケーブルのささっていないコネクタがある。
アナログ基盤の中央にでかい空きパターンがある。
X5000はつながっているのかなぁ〜?^^;アナログ基盤と、電源・メカ基盤の電解コンデンサの種類が違います。
気を使っているのね。***
電動ドライバって、便利だねぇ〜(^。^)
なんだよぉ、結局3Pインレットを買って一ヶ月もしないうちに全部揃っちゃったじゃないか。。。^^;
ということで、ケーブル発注ぅ〜〜。
下記のとおりコンセントプラグなし、5200円+送料640円+代引300円、計6140円也。
3日ぐらいで出来上がるらしい。さて、デキはどうなのだろうか。。。
発注先は・・・到着してからのお楽しみ?
今日も開けちゃった♪(バカ)これがCDP-X3000の電源入力基盤
トランスとスイッチへ分配します。(裏側にコネクターが付いています)
ぶといケーブルを使っても数ミクロン(?)の銅箔の中へ押し込まれます。。。
意味なし。
よって、撤去。
(ヤニ(?)が飛んでいるのは以前S/A LABケーブルを直結した時のもの)ついでに、プレイボタンとストップボタンの利きが悪くなっていて、プレイボタンを連打しないと再生が始まらない場合があり、ストレスがたまっていました。
そこで、ほとんど使わないタイムサーチボタンのスイッチを外して、プレイ・ストップボタンと入れ替えました。
快調!!仕上がり全景(丸いチップはレゾナンスチップです)
スイッチへのケーブルは直接スイッチの足にハンダ付けしました。本来はその右側の、基盤が四角く白に塗られているところにコネクターがあった。
スイッチとコネクタの間にコンデンサがあって、ヤバイなぁ〜と思ったんだけど、よく考えたらスイッチの足にケーブルをハンダ付けしても回路が変わらないことに気づき、決行しました^^;
スイッチに伸びている赤・白(黄)のケーブルは撚り線にした方がいいのかな?トランスを切り開いてケーブルを根元から取り替えようと思いましたが、その構造を見て断念。
旧スイッチケーブルを取り外し、スイッチ側から延びている白い線を短くして短経路化。
白い線とトランスの黄色い線の間に使っているコネクタにSettenを塗って完了。トランスから延びている白い線のほうがグランド側です。
調べるのに苦労しました。いつまでも↓↓のような電源ケーブルのつなぎ方は出来ないから、、、
とりあえず、、、、、、PCの電源ケーブルで。。。。....玉砕しています(笑)***
只今電源ケーブル交渉中・・・プラグ外して5200円。
早速使わせて頂いております。
マニアックな雰囲気が漂ってまいりました(笑)私の改造テクニカとは比べ物にならないので^^;、壁コン直結と比較。
なんか落ち着いたトーンになる感じですね。低重心ともいえますが、悪く言えば勢いが若干減退した感じ。
写真はプレーヤーを壁直結、アンプをタップから取っているところです。
この組み合わせが気に入りました。で、3Pインレットのケーブルを眺めていたら、、、ムラムラっと(爆)
とうとうやってしまいましたよ。。。
スイッチまでの内部配線をS/A LABの銅線のみを取り出して取り替えたのはいいけど、、、
トランスのケーブルがスゲーーー細くてめげた。(T_T)
左がS/A、右がトランスのケーブル。極細。
できあがりはこんな感じ。
もしかして、トランスの黒いビニールを外すとケーブルの取り付けているところが見えるのかな?
ハンダ付けなら、直接2.0スケアのケーブルを取り付けるという手もありますね。インレットの穴はドリルで穴を空けて、ヤスリでゴシゴシ。
ドリルの回転が遅くて、穴を空けるのに苦労しました。
フルテックインレットの右側のネジは止めていません。(リアパネルには穴をあけたんだけどね)
サイドパネルと結合しているL型のスチールプレートと干渉していて、そっちにも穴をあけないといけないから。
面倒。電源入力基盤は取り外しました。
茶と青のケーブルは、スイッチまで往復している線ですが・・・ハンダこてで外しちゃえば良かったかな?
現在放置^^;
U-TETSUさーん、短いですよぉ〜^^;仕方ない、買うしかないかなぁ〜、ケーブル。
2m、6000円なんだけど。今月はもうピンチなのさ(^^ゞ
コンセントプラグは要らないから、安くしろ!とか・・・***
VICTOR KD-SH99-B
価格comにて39800円(1円安いところは、黒が2000円ぐらい高いの^^;)
↓のget it on CDのコンテストの優秀賞作品の一番下!
笑った。
元の曲を知らないと笑えないので(と言っても、ここにあるのはリミックスされているものばかりなので、元の曲じゃないんですけど^^;)、準グランプリ辺りを聞いてから一番下の村田さんの曲を聞いてみましょう。
審査員もぶっ飛んだだろうねぇ〜^^;
それをまた優秀賞として選んでしまうところもイカシてます。(爆)
今日のお買い物・・・って、おぃぃぃ〜(T_T)
電動ドリル(ドライバー)\2980
金属用ドリルの歯\580
金属用ヤスリ\580だんだん揃ってきましたが、肝心の電源ケーブルのお代が消滅いたしました。
これで
get it on CD 2.0 \5000
そろそろ買っておくかと思っていたところで、店頭で見掛けてしまった為^^;
これでライブLDがトラックナンバー入りで途切れなくCD化できます。
ということで、早速一枚作成。
おぉぉ〜、完璧だぁ〜(笑)
ブランク無くトラックが進んでいきます。感動。
まぁ、高性能DACを持っている方には関係ない話ですが^^;しかしなぁ、なんか使い方が良く分からないです。
マニュアルも不親切な書き方というか、図解しろよ!って感じで。作業中、レンダリングとかしないので時間的には楽です。
フリーのWAV編集ソフトは何かするたびにガリガリやってましたから。↑ドライバー動かない〜(~_~メ)
どうやら充電が出来ていない模様。
バッテリーが使用直後などで熱を持っているときは充電できないようになっているみたいなのだが、充電中の熱で充電が止まっている感じ。アホか。↓誘拐犯
面白かった・・・お勧め。
スリリングな展開にドキドキさ。(ブッ)
DTSで観たけど、銃声が異様に甲高かった。
寝るつもりだった母も思わず最後まで観ていました。(つーか、うるさくて寝てられん。親父は寝てた(?)けど)
あれだけ撃ってて、警察来ないの?と笑顔で突っ込んでいらっしゃいました(笑)***
かっこいい・・・^^;
http://www.abitech.co.jp/productpage/shouhin.htm
今日のお買い物
写真なし。
メタルギアソリッド2
モノもなし。入金だけしておきました。2割引。税込5,712円
発売日周辺に割引期間が無いかもしれないので、割引期間中の今のうちに・・・ということで。
11月末の購入物ラッシュを避ける意味合いも。
そういう意味合いにより、ゴッドファーザーともののけ姫をでじこんに発注。\15,120
ついでにでじこんでWindowsXP Professional 特別アップグレード\13,480がカードナンバー入れる段階で保留中^^;こんなことなら↓誘拐犯は買うべきではなかった。
トップページの誓約が・・・(-_-;)
今日のお買い物
誘拐犯
カウボーイビバップ the compilation #2ビバップ一話だけ視聴。サラウンドはエンハンスドで。
エンハンスドで正解でした。台詞が左右に振られている。変な残響がつかなくて良かった。
フロントが同一スピーカーなので音質もほぼ問題なし。
作中の音ですが、#1よりは上品な仕上がりだったかな。
SWの音が後を濁している場面が数回ありました。SWの残響はあと0.5秒短くていいぞ。(800のせいか?)
台詞のエコーに気を使っているらしく、しゃべっている場所の空間をうまくやっていました。
(が、そのうちあざとく感じることも・・・)
でも、何度も観ている話で思わずホロっと来そうになったのは、やっぱり5.1chのおかげでしょう。
ディスクデザインは#1よりマシでした。
↓悪いことしましょ・・・結構笑えました(^o^)
二人ともコスプレ三昧って感じも○だし、ブレンダン性格変わりすぎ。
必ず落とし穴があるのも悪魔ものだね。通販着払いで到着
カウビ劇場版パンフデラックス版(右側) 1200円+送料400円
スタンダード版比、表紙が豪華(+100円)、単色刷り22ページぐらい(+400円)+プレミア度(+100円)って感じか^^;
単色部に菅野よう子の記事が載っていたので、元は取れたか?
スタンダード版の元が取れていませんけど。。。
中盤(?)のワープポイントが何故か見つからない・・・歩いていくのさすがに辛いです。
目的地まで片道1kmくらい走りまくり。ただ走るのみ^^;チタンオイル、試させていただいています。
綿棒がすぐに真っ黒になって、足らない状況です。。。(元から数本しかなかったし^^;)
そんなに真っ黒になるほど落ちるんだ・・・と思ったら間違いです。
ただ、Setten No.1が綺麗に取れているだけです。ReSetten No.1とでもした方がいいんじゃないのかねぇ〜。
これで掃除をしてからセッテンを塗った方がいいのかも?今日のお買い物〜
果たして面白いのだろうか。。。
なんか微妙なところにシールが貼ってあるのね。今日のお届き物
メタルギアソリッド2のカードCD-ROM
期待して観ましたが・・・プレプレ2に収録されていた映像と同じだった。
しかもめちゃくちゃ画面サイズが小さい。DVD-Video並みのプレプレ映像の方が断然よろしかった。
つー事で、ダメ系。
つながらないサイトのおかげで電話代が余計に掛かったり、いけ好かないコナミに個人情報を売り飛ばしてまでゲットするまでのものではなかったようだ。
今日はキングスフィールド三昧。2001/10/6
画面が暗くて見えないので昼間は雨戸を閉め、夕方のBSを見るために暗くなった6時ごろに開け・・・という、ご近所に白い目で見られそうな気配^^;キングスフィールド4ですが、かなり厳しい。
拾い忘れかもしれないが、まともなマップが(まだ)ない。方向音痴には厳しい。
武器・防具に耐久力があり、使っていると攻撃力・防御力が低下していくのも厳しいかも。
進める場所が複数箇所あるのでどちらに進もうか迷う。敵が強そうだからと後回しにすると、あとでその場所への道順を忘れて探すのが大変^^;
ボスが強い。当方のまともな魔法はウインドカッターLv3ぐらい。魔法欲しいよぅ〜。
強そうなボスはとりあえず後回しにしています。良いところは、
上記のように厳しいところ(笑)
グラフィックが綺麗になったことにより、バーチャルリアリティーとでもいうのでしょうか、自分がそのダンジョンをうろうろしている感じが一層強くなっています。
オーディオエクスポの写真レポートはこちら。(たぶん期間限定^^;)オーディオエクスポでの頂き物
左・・・INSIDEDVD 両面DVDらしい(パイオニアブース)
右・・・dtsデモディスクNo.5(dtsブース)とボールペン
dtsデモディスクはうれしかった!先日AV WATCHにデモディスクの期間限定販売が「終了した」と言う記事が載っていて、すっかり忘れていた私は、終わる前に記事にしろ!!と怒っていたところでした^^;グラディエーターデモで、ほとんどLFEが鳴らないのは気のせい?
そのせいか、エクスポではdtsESディスクリート収録なのにチキンランばかりデモられていました。秋葉と会場での買い物
U-TETSUさんご所望のチタンオーディオオイル(税込1428円)
PC133 512MB DIMM CL3(4977円)二回払い(ひと月約2600円!安!)
UL規格明工舎ホスピタルグレードコンセントプラグ
フルテック ロジウムメッキ3Pインレット
レゾナンスチップ(税込1600円)
コネクタ 80円ぐらい。メモリは金曜と土曜の昼頃は5377円だったんだけど、、その時はあきらめたんだけど、、諦め切れずに夕方もう一度覗いたら・・・安くなってるじゃないの!!ということで、思わず買っちゃいました。
日立製。
幻の、ギガメモリ!!
起動しません^^;
どうやら前にあぷあぷで買った128MBメモリ2枚が不良の様子です。
768MBで我慢。。。今のところ(^^ゞレゾナンスチップはX3000のコンデンサの上に・・・コスト掛かり過ぎ。
あと、メカベースとトランスの上に1枚ずつ。
劇的とはいえないけど、良くなった感じ。フルテックインレットはそのままじゃつけられない様子。
金属加工はあまりやったこと無いのよね。とりあえず電動ドリルが必要だが・・・うちには無い。
当面保留(^^ゞ秋葉原でシャープZ9000を見てきたが、やっぱりたまにカラーブレイクが発生する感じです。
ヤマハよりは相当マシですが、、、気にしなければ気にならない程度かな?
大画面では視線の移動が多いですから、気になるところですよね。特に洋画は字幕と画面を視線が頻繁に移動しますから虹が見える頻度も高くなりそうです。
久しぶり〜のKING'S FIELD!いやぁ、やられましたよ。
ゲームスタート1分ぐらい。足元の崩れる落とし穴トラップで溶岩の中へまっさかさま・・・即死。
そのちょっと先にいる敵にアタック!げっ、つえぇ〜。やべっ、逃げろ!と背を向いてとんずらしようとしたら、背後から攻撃を食らう・・・死。
敵の間を駆け抜けろ!と思ったら、両方から同時に攻撃を食らい・・・即死。
ちょっと高いところから飛び降りたら落下ダメージでHPが足りず・・・死。ゲーム序盤で死にまくるRPG。
いまどき、稀有な存在ですね^^;