突然ですが、6ヵ月後に私の職場は閉鎖されることになりました。2003/3/30
快適(?)AVライフもこれまで・・・長い間のご愛顧ありがとうございましたm(__)m2行目は冗談ですが・・・暫く金の使用は控えねば。機器類は無理だなぁ。
いやぁ、不景気ねぇ〜。これを機にマジメに職を探そう!<かとちゃさんアドバイスよろしく〜。
***
マルホランドドライブを妹と観ていたが・・・二人合わせても意味不明でした。
続けて2度観てもだ。
10回ぐらい見なければ分からないのか?
やはりDVDでチャプター飛ばしつつ観たいね。
これのことですか・・・抽選か。
今月買った菅野CDは「水の女」を除いて(笑)、良い感じでした。攻殻機動隊はMP3プレーヤーに入れて聴いていますが、結構慣れてきてイイ感じでハマっています。
ターンAは、管が効いている曲があり、それらはマクロスプラスの頃の印象に近いかもしれません。
そこにコーラスが載ってくるのなんかは、エスカ的なのか。ま、その辺が融合している感じですね。
もちろん、弦もイイっす。
最後のエンディング曲も、最初は静かに始まるのですが、突然メドレーが始まるともう手がつけられません^^;
3曲までは認識したけど、瞬間的には同時に4曲ぐらい重なっているかもしれません。。。怒涛のようにメロディーが押し寄せてきます。ウルフ〜は、、、いろいろありすぎてCD全体の曲調を一言で表すことができまへん^^;
***
999ESテクニカルノーツ掲載
ナムコに電話が通じるまで68回もリダイヤルしました。
いちお、お話しましたが、とりあえず他のPS2で試して、ダメだったらナムコ送りにする予定。***
劇場版 ターンAガンダム サウンドトラックス \2800
ウルフズレイン O.S.T. \2900ウルフ〜買いに行ったついでに売場を見たらあったので、購入しちゃいました。
ソウルキャリバーの飛びの件ですが、一応DVDとか他のソフトを回してみたけど、問題ありませんでした。
キャリバーのムービーだけ変かも。
やはり電話するか。で、ゲーム自体ですが、EXTRA ARCADEモードは結構歯ごたえある感じ。
ウェポンマスターのレベルと連動しているのだろうか?しかし、格闘ゲームもガチャプレイで終わる可能性が・・・技を覚えようとしていないし(^^ゞ
***
ようやく劇場版ターンAガンダムを見る機会というか、時間があった(?)ので鑑賞。
つ・・つまらん。
そもそもTV版を見ていなかったのですが、こんなめちゃくちゃな編集あるかね?
劇場でやる意図がわからんかった。先日の銀河鉄道も同様でしたが、TV版のダイジェストなんて最悪だね。
知っているやつが、「ああぁ、こんなハナシだったねぇ〜」なんてゆーのを目的にしたものなんてね。
時間の無駄だった。まだ、設定がガラっと変わってしまって若干違和感のあった、エスカフローネのような手法の方が作品として断然楽しめますよ。
唯一、後編のエンディングのメドレーは良かったです。
劇場版サントラ買わねば?
SOUL CALIBUR II \5440最初はCPUが弱くてつまんなかったけど、やっているうちに強くなってきているような予感。
気のせいかもしれないけど。ノーマルじゃちょっとタルイかもね。
グラフィックはRGBモニターで見ている分には綺麗。
プロジェクターでプログレッシブでワイド100インチにしてみるとちょっと厳しい^^;
でも、16:9対応なので、ワイド100でも画歪がないので、快適に迫力ある画面が楽しめます。問題は・・・
オープニングムービーが音(画)飛びする事。(全然楽しめません)
キャラクター選択に入った直後にちょっと音飛びする事。
ソフトが悪いのか、うちのPS2がついに不調になってきたのか・・・^^;
って、シャレにならないよ〜(T_T)とりあえずナムコに問い合わせてみようか。
***
しかし、最近ゲームソフト買っても最後までやっていないです。
僕夏・・・中盤
マリコ・・・未プレイ
アーマードコア3 サイレントライン・・・序盤
オペレーターズサイド・・・多分序盤
FF-X2・・・導入部を過ぎたところお借りしていたゼノサガ・・・終盤で中断
ここ半年以上最後までやったものが無い・・・どしましょー
昔は9割ぐらいは最後までやっていたんですけど。。。
ADSLへの移行後の速度を予測するべく、線路長を調べてみました。
線路長2800m、伝送損失27dB
スペック上、6Mぐらいは出る・・・はず・・・なんですけどねぇ〜まだFLET'S ADSLしか対応していない模様で、他のプロバイダによる回線接続は遅れる模様。
フレッツだと料金が高くつくんですけど・・・プロバイダを選べるからいいかな。
今日はロープウェーとかに乗ってみた。
富士山は微妙にしか見えなかったが、デカそうだった。
(新幹線の窓からしか見たことなかったのよん。記憶にあるところでは・・・ですが。)黒たまごを買ってみた。中は普通に白かった^^;
小田原にある会社の支店に立ち寄ってお食事等。
以前宇都宮にいた人を発見し雑談。次になぜか私が3歳ぐらいまで住んでいた家を捜索。(藤沢よ〜)
なんとそのまんま残っていた模様。私は全く記憶ないけど。
すんごーいオンボロでした(笑)
一戸建て1DK平屋、トタン壁アパートといった印象。
そんな家が20ウン年そのままだとは。今住んでいる人がいるかは微妙な印象でしたが・・・その近所の、母ちゃんが結婚する前に働いていた歯医者の同僚の家を訪れ、20ウン年ぶりの再会を果たした!
みたい。年賀状は毎年送られてきていたみたいだけど。
当然俺は知らんかったが。んで、首都高をぐるっと回ってきて帰宅。といった流れでした。
本日は家族で箱根へ・・・雪でした!!!
芦ノ湖で船に乗ってみた。
宿は郵政宿舎^^;で、その中でも一番広い洋室だったみたい。
エクストラベッドが2台入ったけど、あと10台は置けた感じ。風呂もついてた。
よーやく、うちもADSLが入るようになるらしい。(5月末)
しかし、8Mまでですよ、今時。何年前の技術やねん。
ということで、NTTのページに行って、Bフレッツの要望を出しておきましたが。(笑
入るならベーシックタイプの月9000円でも構いませんけど。
気合!
USB2.0インターフェースカード ノート用CardBus対応 \2480ぐらい箱は玄人志向ブランドですが、製品自体はノーブランド^^;
中には製品本体、英語取説、フロッピーディスクのみ。
箱の中はスポンジで覆われていましたが、製品は丸出し。ビニールすらかけられていないし、プラスチックケースもなし。さすが・・・としか言えない。
ドライバディスクがついていただけマシか。早速インストールしたが、中身はデスクトップにつけたのと同じNEC製チップの模様。
で、CD-Rを繋いで手元にあった水の女を焼き焼き。オーディオマスター(オートスピード)・・・結局1倍焼きだった模様・・・は成功。
ディスクアットワンス(44倍速)も成功
オーディオマスター(4倍速)も成功・・・デスクトップとは相性が悪かったのね・・・
しかし、水の女を3枚も焼いてどうするのよ・・・^^;
水の女 サウンドトラック
微妙・・・
内ジャケットは爆笑!弦系ですが、おとなしすぎる気が・・・
***
妹が出稼ぎから戻ってきて、来月上旬までは家にいる予定。
ちょっと更新頻度が落ちるかも〜〜。
Amazonで「水の女」というサントラを発注してみた。
漫画も1冊頼んでそっちの在庫の都合、数日掛かるみたいです。げっ、劇場版ターンAのサントラも買っていなかったりする・・・結構だだ漏れみたい^^;
***
昨日CD-Rが戻ってきていたらしい。
早速ちぇく。エラー!エラー!エラー!エラー!エラー!エラー!エラー!
ダメじゃコリャ。本日の無駄3枚。仕上がり2枚。
USB2.0は全然ダメ。USB1.1は焼ける時もある。
ノートの方はまだ一枚しか焼いていないけど、大丈夫だし。相性ですかねぇ〜?ドライブの方は交換、焼きチェックされてから戻ってきたようですけど。
もう一度ヤマハに問い合わせるべきか・・・また送料掛かるのやだなぁ〜。
新星堂に取り寄せてもらおうと、用紙に記入して、いつ頃入ります?と聞いて端末で調べてもらったら。。。
在庫がありました^^;<売場見てから注文しろ〜つことで、
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. \2900
ポイント使用で0円。
初回特典 記録面保護用シール付・・・意味不明。後半は俺的菅野調でした(^。^)
特にTr.10からTr.11への流れなんかが。***
昨日OCNのサバ容量が増えない件を「電話」で問い合わせ。
何度かやり取りして、OCNホームページで容量変更を設定してホームページ上でその容量になりました、といっても実際に容量が変更されていない「可能性」もあるので、調査します。しばらくお時間を〜。とのこと。
で、今日「メール」の返答が。(メールを送ったのは13日の0時頃なんですけど。。。2日と18時間音沙汰無しでした。)
手配ミスとのこと。そういうことにしておきましょう。
本田雅人 What is Fusion 30%OFF 2030円(税別)
パーフェクトブルー 7800円のところ780円
何気に新品の感じ。。。無駄遣い無駄遣い・・・
ハードオフにソニーのパワアン、TA-N330ESがジャンクで2台各15000円でありましたが。
どーなんだろー?
サイドウッドついていないのが非常に残念なんですけど〜。***
パーフェクトブルーを鑑賞。
面白かったですねぇ〜。780円はお買い得!
全然読めませんでしたわ。つか、どんどんわけがわからなくなってきて・・・
どーなるのよ!!つか、どーなってるのよ!!みたいな。とりあえず、ポスターが貼ってあるのは読んだ!!
でもそれだけだった。^^;
なにやら新星堂でラーゼフォンチケット付シングルCDの発注を忘れたらしく、発売日に入らないとか。
で、結構遅れる予感らしい。
チケットはともかく、CDが遅れるのは許せないから、2枚買いですか!?通常盤は入ってくるんですけど・・・とボソられましたけど。
まぁ、「とりあえずゲット」という根拠全く不明な動機なので、チケット付の必然性は全くないのですけど。
でも、動機不明で欲しいの。。。ほんとだろうか?^^;***
アマゾンで何気にSQUAREを調べてみたら・・・
ニューアルバムで、THE SQUAREってなんですか??
と思ったら、「THE」時代のメンバーが集まってるじゃん!!!!!!!CDはSACDと限定盤が出るらしい。
SACD聞きたいよ〜ん。
まぁ、とりあえず限定盤予約しておくか。。。***
OCNのディスク容量を20MBにアップを申し込んで変更案内の書留まで届いたのに変更がされていない。
2度ほどメールを送ったけど、未だにシカトされてます。
なんつープロバイダや。
Final Fantasy X-2 \5584(税別)
ストラップつき。内容は・・・いやぁ、なんだか・・・ダメちゃうかなぁ〜?
3人でドレスアップといったら、アレとメイクアップ違いとか、お色直し違いとか(W
今時の大方の人間には敬遠されそうな予感。。。私は意図せず持ちこたえておりますが(どばきゅん)それはおいといて。
ATBが止まらないので、もう戦略なんか立てるのは不可能ちゃうかな?
いろんなコマンドを試す余裕もないような。
もう、皆さん何やってるか判りません。特に敵の行動が。(いきなりスクリーンでやっているという与件もあるけどね)それより、出だしのストーリーがいい加減すぎる気がします。
大儀的な目的が提示されない。比べればFF-Xはしっかりしていたと思うけど。
遊び半分で冒険をしている・・・という感じで、まぁ、押し付けがましくなく、時代性には合っているとも言えますけど。システムも複雑化の極地というか・・・チュートリアルを見ながら、「かったる〜〜」を連呼しました。
ポイントの割り振りも細分化されているし、これでキャラクターが増えたらどうなるのよ?と期待感より不安感の方が強い印象です。。。
***
CDRをヤマハに送付。
どれぐらいで戻ってくるか・・・
昨晩はウルフズレインを初めて見てみた。
菅野節バリバリな感じ。サントラCDは昨日予約しました。3/29発売よ〜
エンディングのグラビティはシングル版とバージョンが違うのね。
サントラに収録されるかと思いきや、試聴ボタンを押してもシングルと同じだね。
エンディング版も収録して〜。***
CD-R、どうもオーディオCDのUSB2.0によるカキコが怪しいらしい。
トラックの焼きも丸ごとコピー焼きどちらもダメ。
USB1.1ならデスクトップでも大丈夫だし。データはUSB2.0でフルスピード記録(といっても44倍まで達していないようだが)可能だし。
ここで作ったDiskを更にコピーしようとしたらエラったわ。
既に下のCD-R、6枚失敗。高コストなドライブですこと。1.1でしか使えないって事ですね。ハイホー。
***
ヤマハにCD-Rのログを送ったら、ハードウェア的なエラーを示すログがあるということで、修理だとさ。
運賃が更に掛かる・・・(T_T)
保証書にハンコないんですけど!!
おおっ〜。なんだか気になります。
これとこれ。
前者は最後の一文。後者は結局どうなのよ?^^;というところ。
まぁ、平均消費電力が下がっているって事は、実用レベルで有効的なんでしょう。
安心して買えるかな。(買うかは別として)しかし、既にLet's noteはかなりのレベルに達していたんですね・・・省電力化では行くとこまで行っているとか。
キーボードがマシなら欲しいですけど・・・(と理由をつけてみる^^;)***
スーパーアゾHGのCDR25枚で980円だったかな?
記録面の色はちょっと薄め。スーパーアゾ(1〜16倍速用)の方が濃かったかも?
借りたCCCD(以下このCCCDについて、CCCDと表記しています)。タイトルは伏せときましょう^^;とりあえず、セッティングを何も変えずにneroでトラックをリッピングしてみましたが。。。
高音質でWAV再生できています。ハイ。
え?PCで再生すると低ビットレートの圧縮音声で再生される、ヘンテコな盤ってこれの事ですか?
普通のCDプレーヤーにエラーをくれまくって低音質に再生するコピーコントロールディスクが他の正規CDと同じ手順で問題なくリッピングできてしまったのは、うちのパソコンで起こった事故と考えていいのでしょうか?
これをCD-Rに焼いて「CD規格に沿ったディスク」として作成すると、「オリジナル板っ切れ」より普通のCDプレーヤーで高音質に再生されると言うのは、どういう事なんでしょうか?
CCCDが世に出て久しいですが、納得行く説明を聞いたことが無い。私自身このディスクがCCCDであると知っているが、パソコンで「普通にコピー」しようとして、その手順の中でCCCDの存在がわかりませんでした。
こんな状況で、金払っている人にしわ寄せを押し付けているとはね。
ちなみにこのディスクを貸してくれた人は、PCは持っているけどCDRは付いていません。リッピングの仕方も知りません。で、私の勧めた買ったばかりの7万円のコンポで再生して音が悪いの。。。と嘆いていました。
返す時にCD規格ディスクと一緒に渡してあげるつもりです(ワラっといてみる***
CCCDをDVD-ROMにてCD2WAV32でリッピングしたところ、とんでもない音になりました〜^^;
一度、逆の事を書いたのですが、オマケCDの方はCDだったみたい。正規品ロゴが入ってた。CCCDをDVD-ROMに入れてWindowsMediaPlayerでデジタル再生すると、1トラック目の1分ぐらい音が出ませんでした。おもろい症状だ。あとは再生できている模様。
***
CDPでの比較試聴では、明らかに・・・と言うほどでもないけど、なんか変な音を発していました。
形容し難いのですが・・・収録されている音自体がアレなんで判別が難しいけど・・・ガサついた感じだし、音場がせまく、音切れも不自然。で、何故か聞いていて心拍数が上がった。1曲目で止めてCD-Rにかけかえたら、曲の途中ぐらいで(気付いたら)心拍は落ち着いてきました。精神上良くないのでしょうか(ーー;)***
買うのすっかり忘れてた。
劇場版ラーゼフォン多元変奏曲スペシャルDVD 鑑賞券つき。2800円真綾ちゃん映ってた。100inchで見るか・・・
***
DF-360テープ3本セットも購入。
ヤマダの値札表示はいい加減すぎるので、表示が間違っているのを知りつつレジに持っていき、会計時に2280円じゃないの?と突っ込みを入れて安くゲット^^;
360は2580円だったらしいが、売場は2280円表示。隣の隣にあった300テープは2480表示。更に別のところにあった300テープは2280円表示と、いい加減にしろ!ボケ!!と言いたくなるような惨状。
360につけてあった値札の品番は確かにDF-300のものであるが(もちろん会計前に知ってた^^;)、別の場所に2280円の300テープがあることは会計前には気付かなかった。さすがに激しく呆れた。
駅から歩いていける距離にあるから買いに行ってるけど、信頼性は低いですなぁ。
OCNへファイル移行しました。2003/3/8
結構時間が掛かりました。
一眠りしてから作業をはじめたとはいえ、現在午前6時近く。ほええぇ〜。予想通り、サーバー容量オーバーで、全部移行できていません。
今のところ、昔の写真が端折られてますが、増設申し込みしたので、今晩か明日には全部入れられると思います。***
sphereページのトップページは、私のネスケに、最初に訪れた日付が1999/9/27と履歴されています。
これもそのうち消えるであろう・・・(哀愁ちなみにDVD/LD倶楽部は1999/1/17より履歴が残ってます^^;
***
OCNではホームページのアクセスログが残らないのか・・・(ログって言ってもIPとかではなく、ドメインまでのね)
これが結構面白かったのに。***
今日はBShiのレジェンド・オブ・ザ・フォールを鑑賞。
屋外シーン、スゲー!(゚o゚)
屋内シーンは緑成分を抑えるのに苦労しました。ちょっとヘンな色。
5.1chじゃないのが・・・と思ったけど、シネマDSPでもなかなか。
エンドクレジットを見たら、どうやらオリジナルはドルサラだったらしい。
黒は問題なし、字幕も小さめでヨシ(つか、WOWOWでもこのサイズにして欲しいと激しく思う)。
状態は良かったけど、やはりたまに入るデータ欠落ノイズが目障りなのがペケ。何故にNHKだけ。。。
(チューナーを外に持っていってアンテナ調整を厳密にやるかな・・・)
何はともあれ、デモソフト確定ですな。
言っているそばから来ました。ocnへの最終移行案内。
そろそろ移行しますか・・・infosphereからの移行組みだけ、従来のcgiが使えるみたいなので、全くお変わりなく利用できます。
また、HP容量増設が200円/5MBと常識的な価格に・・・
てことは、管理費用が安くなるかも!!
今まで+10MBで1000円払っていたから、年間12000円、今度は400円だから、4800円。
でも、足りなそうだから、+600円で7200円だ。5000円は安くなるね。***
gravityを聞き比べ。
オーディオマスターで焼いたCDRの方が若干ハイ寄りの音です。
gravityの歌い出しの微妙な歪感も良くわかってしまうのが難ですけど、スカッとした音っす。
コレを聞いた後にオリジナルを聞くとちょっとこもった感じに聞こえなくも無いですね。
まとまりとしてはオリジナルもいいのですけど。メディアにもよるだろうから、本当は同じメディアにオーディオマスターと標準で書き込んだヤツを比べないといけないだろうけど。
それは給料日後にでも^^;
おおっっと、そろそろココのサーバーも終焉が近づいてきました。
新しいサーバーの様子とか全然わからないので、どうなるかは全く見通しが立っておりません(^^ゞ
つか、今のサーバーってどうやら容量制限が掛かっていないみたい。(移行中のためと思うけど)
絶対容量オーバーしているはずなんですけど。
てことは、このままコンテンツを移動すると更なる出費が・・・***
デスクトップでオーディオマスター8倍速で焼き完了。
しかし、再起動してからの焼きである。
むかしは焼く為に常駐を外すだとか再起動するだとかやっていましたが、、、いまだに?^^;
果たしてオーディオマスターモード標準(?)の4倍速はイケるのであろうか・・・ここではgravityとイージーリスニングを混ぜて焼いたのですが、焼いたディスクでもgravityはメディアプレーヤーでHDCDと認識されていました。イージーリスニングの曲ではHDCDマークが消えました。
ナイスなリッピングですこと。***
そこらへんに転がっていたUSBケーブル(1.1用だと思うけど)で接続して、サブウーハーの上に設置。
PCの上では結構ハードディスクの振動が伝わっていたと思われます。
振動面から言えば、内蔵型より外付けの方が高品質に焼けそうではあります。***
おぉぉ〜、DiskT@2の書き込みも失敗したよぉ〜。
何ゆえぇ〜(T_T)***
PCページを更新してみた。
写真も撮り直しましたが、机の上のゴタゴタはベッドの上に移動しただけです^^;
あ〜ん、焼けないよぉ〜(T_T)コンビニで買ったクソ高いソニーのCD-Rを2枚も無駄にしてしまった。相性悪いのかな?
SCSI/IDE Command aborted
なんてエラーが出るのよね。しかも更なる罠が・・・get it on CDが対応しとらん。あぼーん。
つ・・使えん。ま、いいか。
そのうちDVD-R機を買うだろうし、get_itはそっちで・・・ってそれも対応しているのか?(ーー;)***
あれ?データはちゃんと焼けた。
425MBが2分半。最大44倍速。
うーむ。***
オーディオマスターモードでは1倍速での書き込みが出来るらしい。
4倍速では何故かダメ・・・何ゆえ?***
いやぁ、USB接続はいろいろとダメね。
ソフトウェアが殆ど対応しておらん。
CD2WAV32とかも。ノーチェックでした。(トラックのリッピングはneroでも出来るけどね。)
バラしてドライブ取り出したろか・・・***
早速ファームアップ。
市販CDの読み込みが24倍速に低下。44倍速ではディスクの状態によってはディスクが外れるとか(w
強制で44倍速設定は出来ます。
音楽CDの再生し始めでの高速回転がなくなったのでF1でのCD再生(デジタル)も不快感がなくなりました。カキコエラーは直らんかった。別の問題か。
***
***
CDRを買ってきて再度テスト。
とりあえず、ノートPCに繋げて(USB1.1)オーディオマスター4倍速焼き。
なんか順調に焼けてます。
音楽CD作成はノートで・・・ですか?
オーディオマスターモードは等倍、4倍、8倍速が選べて、USB1.1では6倍速相当の転送速度しかないのであるが、どちらにせよ、このモードを使う限りデスクトップ(USB2.0)で焼こうが、ノート(USB1.1)で焼こうが大差ないのであります。リッピングはさすがに1.1では遅いですが・・・かなり待たされます。
キター!
つーても不在で母ちゃんが取りに行ってくれたらしい。
ゆうパック、使えない・・・ヤマトの方がいいよ〜。
ヤマトなら時間指定が無ければ、私が起床して出かける前までの間に届けてくれるし(笑ゆうパックなんか、不在だったから、翌日午前指定(次の指定は正午から4時まで。2時までしか家にいない)で、なるべく昼頃に来てくれと言ったら、一回9時過ぎに来たらしい。俺は寝てた。
で、11時頃来たので受け取ったら、「9時頃居ました?」「あ、寝てました」と言ったらブスっと捨て台詞「2回も来ちゃったよ」
民営化したら大変だな。名札見たら「主任」だったし。ちなみに私の父は郵便局員であります(^^ゞ<でも貯金保険課。
で、ブツ。
CRW-F1UX (USB1.1/2.0)
YAMAHA最後のCD-R!
アドバンスドオーディオマスター搭載!
DiskT@2(ディスクタトゥー)で記録面に描画可能!!USBにしたのは、2.0に対応している点と、ノートでも使えるかな・・・という点。
USB1.1でもオーディオマスターモードなら問題ないはずだし。
というか、内蔵型は2万円超の高額取引。むりむり。
中身。
本体デザインはなかなかイイっス。
電源ケーブル太い(パソコン本体用と同じ)
USBケーブル短い・・・
マニュアル少ない・・・
置く場所が無いのでPCの上に仮置き。
PCのトップは湾曲しているので、フェルトを挟んでいます。
サブウーハーの上に置こうかと思ったら、付属USB2.0ケーブルが短くて届かなかったのである。
しかし、そこに置いたらサブウーハーは焼き中使用不可^^;いやぁ、最近のドライブはデキがいいですねぇ。
ギュワーンと回ってもたいした振動が発生しないし。で、早速オーディオマスターでgravityを焼き焼き。
とりあえず音はまだ聞いていないが、ついでにジャケ写真も焼き焼き^^;
・・・・・・・イマイチ・・・・ディスクがね。
先日FermionさんとU-TETSUさんにお送りしたミツビシのスーパーアゾのヤツに焼いてみたのですが、よく見えない。
画像もハイコントラストのものを用意しないとダメかも。
とまぁ、教訓。しかし、ドライブに付いてきたfor DiscT@2というCD-Rは・・・すげー濃い色だな(w
***
あとは、へんてこな板っぱちの読み込み性能を調べねば!
金出して借りたくもないから、会社で借りるか。***
おおっ、聴いてみたぞ。
つか、外気温7度しかなかったから、よくわからない(どういうこっちゃ?)けど、音が良いかは別として、似ても似つかない音が出てきました。全然ちゃいまんがな〜。
HDDを取り付けてみた。
3台回すとかなり唸っているかも。。。
CD-Rは到着せず・・・兵庫県からだからしょうがないか。
明日には着くかな?***
BShiで放送した、小澤征爾の番組は良かったですね。
先日BS2で放送していたのを見てはいたのですが、そこで放送されなかったシーンが収録されていたり、奥志賀高原の演奏会ではモーツァルトを1曲3楽章をフルで収録していたりと、BS2版で曲がブツ切れになっていた不満点を解消していました。
録画しようかなぁ〜と思っていたけど、1度見ているし・・・と止めたのですが失敗だったかな〜しかし、彼も凄いですね。オペラがDVDで出たら見てみたくなりました。
松居慶子のDVDを最後まで見た。
ウケた!!
中盤以降の演奏はいいし。
ドレスにショルダーキーボードKX5を持ち出して弾くし。(音がピアノだからやっている意味不明って感じでしたが)
旦那さんも出てくるし。で、尺八を演奏(笑)。(マジ尺八奏者だったらしい。うまいし。)ラストの曲を旦那が紹介し、「尺八のブルースを聞いたことがあるか?」とサングラスを着けて演奏開始(爆笑)
曲の途中で袖に下がってリードパートをサックスに引渡し、慶子は再度ショルダーキーボードで演奏。
ハーモニカっぽい音(恐らく鋸歯状波ベース)でなんとブレスコントローラーを使用。
ブレスコントローラー使っているシーンなんて初めて見た感じ。(はるか昔に見たことがある気もするがあんな旧型のでかいコントローラは無いと思う^^;)
で、客席に突入。コードの関係で前列程度までしかいけなかったけど、ブレスコントローラをくわえたまま行くとは根性である(笑内容はアメリカのジャズTV番組として収録したスタジオライブ的なものでした。
微妙な評価は良い評価に上がりました。***
Blu-rayとうとう発表ですね。
Blu-rayって日本的なネーミングです。
ブルーレイと言ったら、英語でBlue rayと名付けそうですが、
Bul「ー」rayと書くんですよ。お間違えなく〜^^;(つか、日本人には違和感が無いと言うかも)発売日が意外に早かったし、あの機体で出てくるとは思っていなかったし(笑)、45万は想像の範囲内でした。
とりあえず、ダメでしょう。
HDD搭載DVD-R機が機能拡充している中、ディスクに2時間しか録画できないのにHDDを積んでいないというのが致命的。
そもそもソニーから出ると言う時点で難しいかったのか?東芝系なら実績積んでますからね・・・
ビットレートコンバーターを積んで24Mbpsを20Mbps程度にすれば2時間半は確保できるのですが。それと、SACDも積んでないし。
値段なりのルックスはよろしいですね。
じゅんくんは死んだ・・・28日・・・朝7時に家を出て、秋葉に寄り(早すぎた!)、昼頃妹の所へ。
前日熱を出して寝込んだとか言って、引越し準備がほとんど進んでない。
夜中0時ぐらいまで作業。
1日朝8時、レンタカーを引き取りに行く。帰ったところに父が来て、引越し作業開始。
エレベーター無しの4階で、ひたすら運ぶ。数十往復。
昼過ぎ積み込み完了。
私の運転で自宅まで。到着は16時ぐらいだったか・・・
荷物を降ろして、物置の設置場所確認し、土台のブロックを買い直すことに。
レンタカーをまた私が運転して宇都宮まで。雨の中、超ヘビーなブロックや砂利や砂を買って帰り、再度宇都宮にレンタカーの返却に・・・(;_;)
2日9時頃から物置の建設開始。土台建設に苦労し、結局出来上がったのは17時半。
風呂入って飯食べて、なんと出勤。。。22時過ぎまだ会社である・・・ちかれた。。。。。
***頑張って、買い物ネタ***
IBM IC35L090AVV207-0 80GB 流体軸受け 2MBキャッシュ 7200rpm
60GBプラッタなので中途半端な容量なんですけどね。
120にしようかと思ったけど、予算オーバー。つか、私としたことが未だに未開封。。。こんな事は普通ありえない^^;
ラオックスにて適当に。
松居慶子
Keiko Matsui in concertシンセはYAMAHA KX88と言うマスターキーボードとSY77を使用。
3年前のライブの機材とは思えない。。。^^;
どうもシンセのピアノの音にパンチがないし。
生ピアノも弾くけど、そっちのほうが断然いいっす。
途中で寝たりしたのでまだ冒頭部分しか見ていないのではあるが、微妙な評価。***
あとこんなものを。