書くネタが出来たときだけ書く日記。無理にネタを作らないように努力中(金が掛かる)。


過去の日記
99/1  99/2  99/3  99/4  99/5  99/6  99/7  99/8  99/9  99/10  99/11  99/12
00/1  00/2  00/3  00/4  00/5  00/6  00/7  00/8  00/9  00/10  00/11  00/12
01/1  01/2  01/3  01/4  01/5  01/6  01/7  01/8  01/9  01/10  01/11  01/12
02/1  02/2  02/3 



2002/4/28
風邪気味の中、今日は親父の実家の田植え手伝いでした。
朝9時ごろから2時ごろまで。
4時半から会社でお仕事。。。休憩取る暇なし(T-T)
で、夜の10時半終業。
で、これを打っています。。。しかもまた途中でネスケ落ちるし!!書いたの消えるし!!
ということで、まだ26日分が未完成ですが・・・寝ます^^;
明日も仕事よ〜ん。
2002/4/27
本当は26日ネタなのだが、長くなったのでこちらに。

ヤマダでPanasonic CF-R1RCXRを触ってきました。
小さい。重さ不明。
作りはしっかりしているかな。
キーボードは見た目が変。使った感じは慣れれば大丈夫かな・・・というレベル。

懸念していた丸型タッチパッドは・・・想像以上に使えなすぎ。
一般的の角型のものと同様にスクロール機能が付いているのだが、デフォルトでタッチパッドのスクロール機能の有効範囲がほとんど円形の外側にあって実質使い物にならない状態。設定変更すればとりあえず使えるようになるけど、かなりパッドの内側に入り込むので通常使用領域が更に狭まってしまいます(デフォルトでも狭い)。
あとは今ベータ版が出ている円形パッドの縁をグルグルなぞるとスクロールできるというソフト次第ですが、指の動作範囲が無用に大きくなるなるので絶対的に使い勝手が良くなるようなことは無いでしょう。

2002/4/26


bond LIVE \3800
T-SQUARE New Road,Old Way \2900
和泉宏隆 FORGOTTEN SAGA \2500

bondと和泉さんのCDを会計済ませた所で、ふとカウンターの上の発売スケジュールを見るとT-SQUAREの文字が!!って、すっかり忘れていましたよ。
もちろん買い。bondなどと言う余計な買い物をしてしまったので、カードで^^;

どうやらSQUAREのCDは全てSONY RECORDSからVillage Recordsに移行したようで、旧譜もVillageから再発されていました。それに伴って再発されたのか、和泉さんのピアノソロアルバム('97)を見つけたので即買い。(どうやらForgotten sagaはもともとVillageレーベルだった模様)
また、Villageから再発されたCDは全てDSDマスタリングがされている模様。そこまでするならSACDにしろと言う感じです。マスターが出来ているんだから、プレスするのはコストの兼ね合いだけでしょうか。

つか、NEW ALBUMもSACD盤出ているし。(;_;)
CD盤もDSDミキシングを経由している模様。
そろそろSACDを本格的に検討する時期なのかな、やっぱり。
もうちょっとソニーが強気に動いてくれると踏ん切りがつくんですけど。

***
New Road,Old Way・・・なんかもうちょっとパンチが欲しい気がしますが、、、本田SQUAREを求めてはいけないと言う所でしょうか。1曲目はアルバムタイトルのOld Wayを表しているのか、ギターのフレーズなんかがオールディー(よく分からないけど)って感じです。

FORGOTTEN SAGA・・・97年というと、和泉さんと本田さんがT-SQUAREを脱退した時期ですね。
最後のアルバムより2ヵ月後のリリース作品。
今で言うなら癒し系な・・・坂本教授っぽい^^;
まあ、そっちよりもうちょっとポピュラーな印象かな?
大好きな遠雷(ここではDistant Thunderとなっています。84年のTHE SQUAREのタイトルはENRAI表記)がピアノソロで聴ける!!ということで、俺的にオッケー!みたいな(^。^)。
しっとり行きたいとき向け。

bond Live・・・ちょっと前にローカルで話を聞いていて、CDを物色しているときにたまたま見かけたのでCDを買ってみるか・・・と思ったけど、どうせなら・・・ということでDVDに逝ってみました。
ユーロビート(?)にクラシック曲を重ねる・・・というのはいたって平凡ですが、特徴は・・・

美女が4人!!
ヤマハのシンセバイオリン、ビオラ、チェロを使用し、アクティブなステージング!
(生のチェロは持ち歩きながら弾けない!)
上記に付随し、ファーストバイオリンは腰をフリフリ演奏だ!!

と、飛んでいます。

問題は、聞いていてなんか疲れる・・・
原因はヤマハの楽器群。音悪いよぉ〜〜(T_T)
途中で生弦の曲が2曲入るのですが、その印象が決定的に。
天と地の差というか、天上界とクソの差みたいな・・・
本人たちも、インタビューの中で生弦の方が好きとのことですが、音圧的にライブでは使いにくいとのこと。まぁ、納得。

CDアルバムもヤマハを使っているのだろうか・・・

リニアPCM、DD5.1仕様。音が悪いのを別としても、録音もあまりよくなさそう。
リズムトラックはベタ過ぎてあまり頭を使っていなそう。つまんない。
演奏技術は十分持っていると思います。

bondはこちらを参照のこと。試聴もできるよ。ほとんどリアルプレーヤーだよ。
 
 

2002/4/25
Mozilla1.0RC1なんて出ていたんですね!
早速ダウンロード。インストールは面倒なのでZIPファイルで。

いつのまにかタブブラウザになってました。
画面写真は圧縮しすぎてよく分からないかもしれないけど、緑の壁紙の直上に3つ並んでいる文字列の所がタブになっています。
ちょっと前のビルドでは、右クリックしたサブメニューに、Open Link in New TabがOpen Link in New Windowの上にあって使えねーと思っていたのでビックリ。使えねーというのは、〜in New TabをクリックするとMozillaが強制終了していたから^^;

しかし、タブブラウザって、どんな利点があるの?^^;;;
ショートカットでタブを切り替えられると思うのだけど、Mozillaでの操作法が不明です。


2002/4/24

http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/staff_d/diary/index_f.htm
わたしはうたださんに興味はありませんが、お父上様が仰られている事には興味があります。
CCCDは比較試聴すると、やはり音が悪い!そうです。
各社こぞってCCCDを採用していますが、普通は気づかないレベルの低音質汚染がどんどん進んでいくのでしょう・・・はぁ〜。

CDは仕方が無い、CCCDでいいよ。
しかし、CCCDを採用したディスクは全てSACDのハイブリッドにしろ!!
と、ソニーは言わないのかね?
SACDのコピガは一般的に強力らしいし。
マキシシングルで1500円くらいしそうだけど^^;
 

2002/4/23
ネタ切れ中・・・(ーー;)

まぁ、今日はプルーフオブライフを見たりしました。
ボチボチでしょうか、、、緊張感はそれなりにあって、面白かったです。
展開がありきたりなのがボチボチの所以であります。

ちょいと前に見たパルプフィクションは、面白かった!
ヤクシーンとかがあって、今時の映画じゃないのがすぐわかります。
その辺はちょっと嫌悪感がありましたが、キャストも揃ってるし、演技もいい感じだし、、、あっ、サミュエルの宗教語りはちょっと引いたけど・・・構成も良かったし、なにより、ボスが・・・^^;

***
5/22発売
母がこの番組を見て、音楽担当菅野よう子だよぉ〜とか教えてもらっていたけど、見ていないです。
15分じゃ・・・普段は仕事から帰宅すると10分ぐらい過ぎちゃっているし。
でも、ドラマの中で真綾ちゃんの歌が聴ける!とか書いてある!
見るべきか・・・保留して5/22までシャットアウトして、CDでカンドーするか・・・後者にするか。


2002/4/19


全然予定はなかったけど・・・
なんか買ってしまった。
プルーフオブライフ 1500円
パルプフィクション 2980円

プルーフ〜は1500円ので面白そうなヤツ・・・という観点から、これ。
パルプフィクションは見てみたくて、ツタヤでDVDを探したけど無かったし・・・ということで、安くなってたし。
と言う事で、買い。

2002/4/18
こんなものを買わされてしまった。

夜明けのマリコ2nd Act
遊べませんでした。。。
マイクがないのですが、UW500と普通のマイクで認識するかなぁ〜なんて思っていたんですけど、反応せず!!
目論見は流れた・・・


2002/4/17

↓な事を言っていたら、東芝から新液プロ
投影距離が短い。
余裕で100インチが可能かも。(よくは調べていないけど。)
4:3の100インチは邪魔だからワイド100インチがいいな。
でもSVGAじゃマスが見えまくりか・・・


2002/4/14

今日は、U-TETSUさんへのお土産を買って、、、それだけ^^;

あっ、のだやの展示即売会、見学してきました。
しかし、オープンなスペースでやっていたので、もう音がゴチャ混ぜ。
もっぱらヤマハの機器でいろいろかけてもらって楽しんできました。
AZ1も22万くらいなんですね、安いところはもっと安いでしょうか。
全体の7割はハイエンドな機器ばかりなので、手出し無用って感じ。
見掛けて期待していたSA8260ですが、なんと故障して聞けなくなってた!
代わりにSA12S1でSACDマルチを聴いてみたけど、環境がうるさすぎてリアスピーカーから音が出ているのかも確認不能でした^^; SA8260は8万円。
プロジェクターも置いてなかったし。一応、値段は調べて連絡くれるように言っておきましたが。

そうそう、↓のなじみの店員さん、エクスポで私を見かけていたそうだ(^。^)
昼飯の途中で、私はスタコラ歩いていってしまったので声を掛ける暇もなかったとか。
ちなみに、私は昼抜きでした。

まぁ、こんな感じで。
以前、一度来た事はありましたが、あまり参考にならない環境ですわ。

***
会場に行く途中、錦鯉の品評会をやっていたので、通りすがり覗いてきました。
でかぁ〜っ!!
体重10kg以上はありそうな・・・?
ああいうレベルとは・・・想像を絶しました。恐るべし錦鯉。
道理で、昔金魚と間違って買った鯉がドンドコでかくなったわけだ。
(60cmの水槽が狭くなったので今の90cmの水槽に取り替えたのです。取り替えた直後死亡してしまいましたが。)
 

***
レンタルDVDを一本視聴。
タイトルを忘れていた、「二人の男と一人の女」
爆笑だ!
お下劣な下ネタ&ギャグ。
おバカなの好きなので、こういうの好きです。
後で買っておこう。(メリーに首ったけと2本セットもあったんだよねぇ〜、買っておけばよかったかな?)
 


2002/4/13

畑仕事を手伝っていたら、のだやの展示即売会にいけなかった!
明日行くべ。
そのためには早起きせねば(?)

本日はレンタルDVDを。
ツタヤ明日まで半額。
何を借りたか・・・忘れた。
DENGEKI、キャストアウェイ、、、他2本忘れた^^;
なんかクラシックな・・・あっ、タクシードライバーだ。
あと一本・・・(-_-;)

***
プレプレ2 Vol.4

久々というか、プレプレ2になって初めて、遊べる体験版だった。
スペチャン5パト2、侍、湾岸ミッドナイト、、、他^^;
前号なんて、デモを起動する気にもならないヤツばかりだったような気がする。
デモムービーで見た、ルマン24はちょっと期待はずれな気が・・・
しかし、4ヶ月に1回しか発行されないので、情報が遅い。
鉄拳4がとっくに発売されているのに、その開発中のインタビューなんか入っているし。
鉄拳フォースで敵が10人くらい出るよ!とか。そんなのもう分かってるって。
前回のバーチャ4のインタビューもどうしようもなかった。そろそろ発売というのに、まだ基本段階しか組みあがっていない状態のインタビューだったし。使えない。


2002/4/12


Flash Gate Value
とりあえず、使えるみたい。
でも取説がイマイチ。というか、PHSを抜く手順が良く分からない。
ちょっと不安です。父が使うし。
あっ、ここに出てた。
ランプ点いたまま抜いていいんだ。既にそうしていたけど^^;<それ以外手段がない。


2002/4/11

買いなおし。

Made in Koreaでした。
なんかちょっと軽い気がする。
表面の質感もちょっと退化した感じ。

本体についていたやつは、投げたり蹴ったりした為に、振動で他のボタンが勝手に押されてしまったりします。アーマードコアでは、ジャンプして着地するとそのデュアルショックの振動で勝手にミサイルを発射したり、ブレード切ったり、武器が切り替わったり^^;;
遊べないので買い換えました。


2002/4/10

届いた。

今井美樹 passage
15年前のLDです。
プロモーションビデオというか、BGVというか、よく分からないものです。
歌は3曲のみ。どれも聴いた事ないやつでした。(うちにあるのはルトゥール以降だし)
あとは適当な音楽が流れています。
歌の曲は、、、時代を感じる音です(笑)
軽薄なサウンドが笑えます。(懐かしさで)

1箇所海側にもカメラを置いて欲しかったシーンが・・・^^;

唯一DVD化されなかった映像作品らしいですが、まぁ、恥ずかしいから止めて正解かも(^。^)
ここまで大物になるとは想像していなかったであろう、、、というのが見て取れます。

今となっては逸般人用ということで。


2002/4/9

↓ちょうどインプレスEncSpotと言うソフトが紹介されていました。
試さねば!


VBRのビットレート分布のグラフ。
上が新版の午後でエンコードしたもの。下が旧版。(blind summer fish)
これを見ると旧版は112〜224kbpsでエンコしたものらしい。
しかし、中心ビットレートは112〜128kbpsのようです。
新版でやった今回のエンコは80〜160kbpsの設定だったのですが、中心ビットレートは128〜160kbpsとなっています。気になるのが、ビットレートの変動範囲で設定した80kbpsを下回る32kbpsというビットレートが存在する事です。ポータブルプレーヤーの再生可能ビットレートは64kbpsからという事ですが、試したところ32kbpsがあっても再生できました。
ファイルサイズは若干増加。新3849KB、旧3637KB。約200KB増加ですね。
音質的には、シンセパッドの広がり感、ボーカルに微妙についているリバーブ成分がしっかり出ているので、スパスパ音が切れる感じがしなくて聴きやすいです。比較すると多少温かみのある音になっているみたい。電車の中じゃ分からないでしょうけど^^;

***
何故か何も買ったことのない「のだや」よりDM・・・って、早速顧客情報を流用しているな!^^;
13・14日にマロニエプラザ(宇都宮にある展示場)で展示即売会をやるとか。
ちょうど13日は休みを取るような話を上長に話していたところでした。
ラッキ。内容はともかく、久しぶりに「担当さん」に会えるかも。


2002/4/8

午後のこ〜だの新版(といってもベータ)が出ていたのでインストール。
AV WATCHによると音質も上がっているらしい。
試さねば!
と思ったけど、以前エンコードした時の設定を忘れた^^;
160kbpsで高音質になるようなので、VBRでMAX160kbpsに設定してエンコ。
しかしこの設定だとほとんど128kbpsくらいしか出ていないかも^^;
若干ファイルサイズが減って、音質に大差はない感じではありますが・・・

しかし、実は、ヘミソフィアを買って以来、MP3プレーヤーの曲を入れ替えていなかったりします^^;
ずっと同じ曲をリピートして聴いています。
何故か。


2002/4/6

機種変更、無事完了。
試そうと思っていたけど、PCカードアダプタを家に忘れてチェックできず。
一応、ドコモショップで動作確認はしてもらいましたけど。
機種変手数料2100円取られた。しくしく。

あとはP-in memoryがいくらで売れるか・・・

***
ちと高くなったが・・・まぁ、無難か・・・
総額5600円くらいでしょう。
ここで買うと6530円くらい掛かるであろうから・・・800円くらいは安い・・・大差ないな^^;
定形外郵便でいいかな。

***
千尋は限定版ですか?やっぱり。
15kは厳しいなぁ〜。
ネット2割引は競争激しそうだから、1割引の地元でガマンするか?
木目DVDP、けっこう気に入った!
 


2002/4/5

P-in m@ster到着!

ちっちゃい。


P-in memoryはアンテナ部分が少し厚みがあります。
ので、特殊な形状のケースが必要だったようです。
P-in m@asterはいわゆる普通のケースですね。
この方がしまいやすくて、便利です。

さて、委任状無しに父のPHSを機種変更できるのか!?

***
機種変・・・父の了解が必要と言う事で、電話したんですが、出ず。
機種変更できませんでした・・・(-_-;)

明日挑戦します。

***
ロードオブザリング・・・を見てきました。
宇都宮の映画館ですので環境はそれなり。まだマシなほうですが、スクリーンに対面して非常口ランプが煌々と点いているので、はっきりいって、自宅で夜映画を見るより明るい環境かも^^;

内容ですが・・・
場面が多くて、それぞれが短めで、どんどん進んで、それでいて3時間もあって、スパッと終了。
うーーーーーーーん。
まぁ、買わないでしょう。


2002/4/4

ソーニーから出ているCLIE新型を見てきました。
デカイ!!ですねぇ〜。
でもカッコイイかも。
キーボードが付いているのが救われます。

最近思うのは、PDAにはBluetoothだろう!
ってことなのですが、メモリースティックBluetoothモジュールは2万円だって。
なんてこった。

DocomoのBluetooth対応PHSなんかを用意しておくと、PHSをカバンとかポケットに入れたままネット接続できてしまうと言うお手軽さがあります。
CF型PHSだとそれなりにPDA本体が大きくなる(特に厚さ)か、オプションのアダプタを本体の裏面に貼り付けるようなカタチになってやはり厚みが増してしまいます。

と、いうことで、やるならこういう方向性で^^;

***
今日はお葉書が届いていました。
なんと、うちの10MTやVSA-D7やA2やDVL-H9やSW150を買った元電気屋の担当さん。(私を最初に洗脳した人^^;)
後にハードオフに会社ごと転向し、今度、なんと、のだやに入社したらしい。
営業だとか。
なんかあったら指名して買ってあげよう。

H9やSW150を買った頃はハードオフ店舗にいたのですが、その後、外回りになって全然会わなかったんですけどね。

ちなみに、のだやの店長は好きくないです^^;

2002/4/3
P-in m@sterも入手(予定)したし、FlashGate Valueを買わねば!!
ということで、頑張って探します。あまり引っ掛からないのよね。(一度不具合で回収されているし)

で、只今のプラン。(あっ、父の会社にノート、寮にデスクトップが置いてあります。)
落札したP-in m@sterにはPCカードアダプタが付属しているので、ノートはそれで対応。
memoryは、アルファランドにレキサーのCF48MBと接続USBケーブルセットが安いのかどうか知らないけどあったので、残っていればそれをゲット。
寮のデスクトップはFlashGate ValueでPHSとCFを読み込み。
会社と寮でCFカードを2枚持ち歩けば、データとネット環境の共有ができることになります。
ほんとはこれを1枚でやろうとしたのが、P-in memoryだったのだが・・・(-_-;)

***
で、買ってきた。

LEXAR コンパクトフラッシュ48MB
ケーブルつき(\2980)
ケーブルはLEXAR専用とか。
よく見るとCFの中にUSBのインターフェースが組み込まれているらしい。
ので、ケーブルは単純な構造でOKらしいぞ。

PS2ソフト

ARMORED CORE 3

ミッション開始までのインターフェースが結構良くなりました。
前作(未クリア)はミッションに入ろうと思ったら、アセンブリ(機体組立)画面に入ってしまい、機体データを読み込むのにちょっと時間が掛かってイラついたり。
その辺が結構スムーズになりました。アセンブリの読み込みも体感で短くなりました。
しかし、そのアセンブリ画面では頭部パーツやコアなどの分類が意匠デザインされてしまい、一覧性が低くくなり、アクセス性が悪くなりました。余計な事するなって感じです。
あとミッション後にメールが入ったとき、△ボタンで直接開けるようにするとかしてもらいたかったな。

ミッション自体は5ぐらいしかやっていないのでまだなんともいえませんが。
従来と同じ感じですね。(新機能がまだ使えないので)


2002/4/2

今日はチアーズ!を鑑賞。
原題BRING IT ON・・・どういう意味?
まぁ、原題のままじゃ日本じゃ売れないね。

これは面白かったです。
チアリーディングシーンでは、音楽と映像でノれますし。
全体的にはスポコンラブコメディーと言う感じかな。
観ていて時間の無駄にはならないことは確実デス。
しかし、人力だけでよくあんなに人が飛ぶものだ・・・

日本版予告を見たら、主役(キルスティン・ダンスト)はヴァージン・スーサイズにも出ていた人らしい。
値段が高いといいつつ、それ以前に東宝だし・・・といいつつ買ってしまったのは。。。
こういうことだったのか・・・知らずに同じ人のを買ってしまったのだから仕方がない。(笑)
 


2002/4/1

先月末の続き
ハギワラシスコムからのメールでもP-in memoryは未対応!ということで。
ダメダコリャ。
で、落札^^;
最初からオークションで買えば安かったのね・・・
戻る