Metal gear solid 2 sons of liberty konami
先月お支払済みちょっとやってみましたが、例のポスターのところで、ボコボコにされたので、後でやり直すかも。
ちなみに2度爆死したところで終了^^;
画質もいいし、デモシーンは一部ドルデジ5.1chになるし。いい感じではないでしょうか?***
あれ?SXGAって1280*1024ドットなんですか?
このアスペクト比は4:3.2で、4:3のディスプレイにフルに映すと潰れた感じの画面になってしまうのだが、いいのでしょうか?
モニターのヘルプにある推奨解像度は1280*1024ドットと表示しているんですよね?
なんだか腑に落ちない。
2001/11/25
CPD-G400届きました!!
うーん、UXGAは目に厳しい!
常用はSXGAでしょうか?
SXGAでは17インチでの1152*864ドットよりピクセルがでかいんです。(見やすいけど)
もうちょっと小さくて広くても・・・と考えると、ノートPCなんかで多い、SXGA+(1400*1050)があるとちょうどいいと思うんですけど、そういった設定は無いんですよねぇ〜。最近のグラフィックアダプタならあるのかしら?
NVIDIAのカードで対応しているのがありました。確認したのはカノープスの。あっ、でも1024ってことはワイド?んで、G400ですが、美品でした。さすが○立さんで他社製品チェック用に買っただけということだけあります。
しめて37000円+525円+1790円でした。3万円だと振り込み料金500円もするのね・・・
で、親父が20000円出したりします^^;。まぁ、部品代と言うことで。写真はデュアルディスプレイ表示中です。
楽しいけど、CRTでは実用的じゃないですね。
SXGAのDVI接続液晶のデュアルディスプレイなら良いかと思うぞ。UXGAで、DVDを全画面表示で見ると、コマ落ちします^^;
SXGAなら問題なく。
しかし、UXGAはすげーなぁ〜。
A4見開きのカタログのpdfがフル画面表示で細かい文字まで読めるんですよ。
今までは遅い描画のpdfファイルを拡大して、縦横スクロールしながら見ていて、pdfつかえねーとか思っていましたけど。ちょっとコンバージェンスが気になります。
文字を打っていて、変換した時のブルー地に白抜き文字があまりくっきりしていない感じがします。
あくまでも、気がするってことで。。。DVD映像の近接視聴では、19インチ以上は必須!!と、調子込ませていただきます(笑)
Fermionさん、19インチで結構視野角いっぱいになりますよ!!
メインディスプレイ兼用なら21インチは・・・
ということで、どーぞ。その他:
やっぱ、デザインは現行よりこっちの方がお気に入り(^o^)
表面のカバーガラスとブラウン管本体との間がちょっと広い感じです。なんか奥まった感じがします。
電源ボタンがちょっと押しにくいかも。
前面のSONYエンブレムがちょっと主張しすぎ。
モニターの電源ケーブルもお取替えでしょうか?超安っぽいのでつながっています。
ハッ!デスクトップでUXGAなんか使って慣れちゃうと、ノートのXGAがやばくなる!!^^;
おーー。
ゴッドファーザーPartIIでフリーズ!
PS2では再生できました。
これは・・・どーしよー。
パイオニア持込ですか?LD再生不調だし。
でも修理代が無いです。
すみません↓_(._.)_
なんか、ドルサラで再生していたみたい(汗)
デフォルトがドルサラでした。。。もー。はずかし。ゴッドファーザーも日本語音声で始まるし。
なんかAVファンの意図しないパッケージが多いですな。***
親父のパソコン用に。
何でもいいから音が出ればいいや。
ということで、オーディオカード1980円。(500円引ハガキ使用で1480円)
とりあえず音が出ました。
スピーカーはケースに内蔵されているやつなんですが、実用にならないほど、音量が小さい。
スピーカーも買わなくちゃダメかも?アラーム音が聞こえるだけでいいようですけど。
でじこんより到着。
ほんとは2日前には届けられたようだけど、配達し切れなかった模様。
なにやってるんだね、佐川!とりあえず、もののけ姫・・・冒頭・・・???!?
サブウーハー鳴っとんのか?
全然、ズーーンと来ないよ!
と言う事で、久々にLDを回す。。。SW800でもののけは初めての再生。
ズゥゥゥ〜〜ンnnnn (゚o゚)<ヤバー SW800悲鳴あげてるぅ〜〜。
と言う事で、例によって、音が違います。悪いとまでは言いませんけど。確かに台詞は聴きやすくなっているし、レンジも広い感じ。でも、この作品のドロドロした印象がまったくと言っていいほど、出ていません。画質のチョ美麗さとあいまって、すっきりした印象になっちゃっています。
当然、劇場3回経験者の私に言わせれば、劇場の音はLD版の音です。
多言語にする暇があったら、オリジナル音声も入れろっての。と最近不満ばかり書いています、、、情けない。画は凄いね、画質がいいというより、ジブリの仕事振りに感服。
LDではあんなに細かく描かれているとは気づきませんでした。パッケージ最悪。
一枚ディスクのケースと二枚ディスクのケースを接着して三枚組み。サイテー。ダサー。
愛が無いですよ、ディスク製作者に。
特典は予告編だけでいいです。
絵コンテは見ないでしょう。多言語ディスクも不要です。
お値段2980円でヨロシク!***
ゴッドファーザー DVDコレクション
さすが14200円!ゴーカ装丁に感激。
ディスクホルダーがカッコええっ!見習えよ>ジブリ
内容はまだみていない・・・
というか、ゴッドファーザーって観た事あるような無いような・・・って感じなので、楽しみです。しかし、長いなぁ〜。
175分+200分+170分+おまけ218分!!
http://www.uipjapan.com/cicvictor/godfather/index.htm
ここをみると12時間43分だって。
そんなに暇のある方は・・・いいなぁ〜^^;ところで、どれにしたら良いんでしょう?
http://www.uipjapan.com/cicvictor/cam00400.htm
どれもいけてない雰囲気なんですけど。
もうちっとマシな・・・というか、知名度のある作品をプレゼントして欲しいです。
・・・やっぱ、ブラックレインかな?
高倉健とか松田優作とかじゃなく、リドリー・スコットということで。
十戒も凄いなぁ〜。220分ですよ!さすが1956年。***
紅茶、届きました。
ハロッズのNo.14と、ダージリン(\1300/50g)。
ダージリンを飲んでみたが、、、まぁ、ダージリンだね^^;<ぉぃ
キーコーヒーのダージリンが結構うまいのだが、それと比べてちょっと香りが落ちる感じがするが。。。
もちっと飲んでみましょ。***
何気に、こんなスレ発見(爆)
久々に回そうかな(笑)
ヤフオク落札〜〜(;_;)<嬉し涙
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10824703
↓となんか違うって?
前回の失敗を反省して、ギリギリ入札で落としました。イヤラシー^^;父に今使っているモニタをあげて、私はこちらにお取替え。
SXGA常用ですか?もしかしてUXGAですか?
でもSXGAではアップグレード感がイマイチかもね。
今1152*864ドット、UXGAは1280*960ドットですから、、、
ま、やってみないと分かりませんねぇ〜。CPD-G400J、G420よりデザインが好みだったりします。
このオークション後ろにGDM-F400もあったんですけど、こっちでいいやと。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10723724
いくらになるか想像つかないし。
でもちょっと後ろ髪引かれちゃうけど。
なんでも、ブラウン管の予備在庫がなく、また、爆弾を抱えているらしく、故障すると無料でGDM-F520に交換してくれる場合があるとか。20万超のモニターに。
太っ腹と思う無かれ。カタログの末尾には、
「当社は、このコンピューターディスプレイの補修用性能部品を、製造打ち切り後8年保有しています。」
と言っているのがうそ、というか、違法?^^;
なんか、ヤフオクでノート用メモリを物色中。
256MB動くのかなぁ〜?6680円(送料込み)
落札履歴をみると、200円ほど値上がっている模様。最近のトレンド?(笑)でもこれを入れると、休止状態への移行が遅くなっちゃうのよね。
192MBで15秒だから320MBで25秒。10秒遅くなるのか?
まぁ、15秒というのは電源入れた直後から測った時間だから、実際の読み出しは12秒程度?
それなら20秒。つまり8秒遅くなる。
8秒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このぐらいか^^;
あまり速いという感じにはならなくなるか?
(そうだ。64MBでやってみっかな?)結局、描画がもたついているのが、遅さを感じる原因のようで、スワップ自体はそれほどでも無い感じです。
なんかこれかっこ悪い2001/11/16
スタートボタンを押すと「スタート」の周りに点線の枠が出来るの。。。
というか、スタートボタン、デカ!と思ったら、Win2kでも出たわ^^;
でも、グレー地だから目立たないね。問題はこれっすね。
いやぁ、Win2kの時もたまに発生していたんだけど、XPにしてバッテリ持続時間を調査中、頻発。
なんだろ?と思って調査した結果、
デスクトップまたはIE、またはIEコンポーネントを使用したソフトを表示中、ディスプレイの省電力機能でディスプレイの電源を切ると復帰時にこういう症状になります。強制電源断をする以外に道はなくなります。
ディスプレイの電源断時間より短い時間にスクリーンセーバーを起動させるようにするとノープロブレム。
でも危ないので、パナに質問入れておきました。早速返事が・・・実際に本体を見たいので、サービスに持って来いだって^^;
いや、それは困るなぁ〜。。。うーん。
HDD換装済みだし、前のは父のPCにつかっちゃったから、戻せないし。
アクティベーションしていないし。
チョメチョメなソフト入っているし(^^ゞ
どうするべか。
でじこんより到着
Windows XP 特別アップグレード版
13,480円(税別・送料無料)でした。例によって、箱はガラガラ。というか、スカスカ。
競争がないんだから、もっと小型パッケージにして資源の節約をと思ったら、CDケースが付いてないの。
変なところで節約するなっての。紙のパッケージに丸いスポンジが貼り付けてあり、そこにディスクがはめ込まれていました。そんなことはどうでもいいと、早速インストール。
面倒なので上書きアップグレードっす。
約1時間掛かりましたが、無事きどー。
セットアップ中、PanasonicHotkeyドライバディスクを入れろとか(無視)、Office2000のディスクを入れろとか(なんでや?)がありました。でもって、見た目が変わったところが非常にウザい!
最初は新デスクトップのLUNAを10分で切ってしまったし、、、フォルダを開くとデカイんですよ。
しばらくして、LUNAはそのままでも、「フォルダオプション」の「従来のWindowsフォルダを使う」にすれば、フォルダを開いた時に表示されるメニューを切ることが出来ることが分かったので、OFF!!
新しくなったスタートメニューも、はっきり言って使いにくいので、クラシックスタイルに。
スクリーンフォントの縁を滑らかにするのは効果があったのでON。
Win2kではフェード効果を使っていたけど、XPではちょっとつっかかりを感じたのでOFF。
ウィンドウのタイトルバーの太さがミョーに太いので、画面のプロパティのデザインでちょっと細くしてみました。
画面の設定を変えると、いちいちモノクロにフェードアウトしてから設定が変更されます。ウザッ。で、一番の困ったチャンは、IMEのツールバー。
タスクトレイに入らない。タスクバーの中には入るけど、CAPS/KANAボタンが消せない。
CAPSなんて、ディスプレイ直下にあるLEDを見れば分かるんだよ!
KANAなんて、いつもカナ入力なんだからタスクバーに常時表示している必要性なんて皆無。
しかもタスクトレイの枠で半分表示が消えているときがあるし。つーか、バグでしょこれ。
WindowsMessengerがタスクトレイ上に勝手に起動。一度画面を開いてから、オプションでOS起動時の起動のチェックを外して葬り去りました。
MSN Explorerは真っ先にアンインストール(笑)とりあえず、現状の利点は一点のみ。
休止状態(RAMの内容をHDDに書き出して電源を落とす)への移行が速い。これだけ。
電源ONから休止状態へ15秒。休止状態からログオン画面まで約30秒でした。
BIOSの初期化に15秒掛かっているのが痛い。
Win2kでの起動時間を測るのを忘れた^^;。が、かなり速いと思います。
30秒で電源が入ればストレスは無いでしょう。
今チェックしてみましたが、
スタンバイからの復帰は9秒!!(でもバッテリがヘタるんだよね)
普通の起動は53秒ぐらい。んー。IMEの問題さえ解決すればねぇ〜。何とかやっていけると思うんですけど^^;
***
リモートデスクトップ
うーん、さすがにVNCよりはデキがいい。
サーバーになれるのはXP Proしかないんですけど。
クライアントには2000とかでもなれます。
デスクトップからノートにリモートデスクトップで接続。
VNCと違う点は、サーバー側(ノート)がXGA表示でも、リモート側ではリモートの解像度(うちでは1152*864ドット)で表示されるところです。これは便利かもよ。
XGAの解像度は↑デスクトップ画面のちょうどアイコンが並んでいる範囲程度です。
ただし、ログオンできるのはローカル(ノート)かリモートかのどちらか一方になってしまいます。
上の写真のようにデスクトップでログインしている時は、ノートのほうはログオン画面になっています。
ノート側でログオンすると、デスクトップ側の接続が切断されます。
VNCでは双方で同時に操作可能です。(とは言っても、両方からマウス操作なんかしたら、面白いことになっちゃいますけど(^。^))***
Netscape Communicator4.79(英語版)が出ました。
バグフィックスの他に、ちょこちょこ改良されているようですが、中でもデュアルプロセッサの対応が強化されたみたい。体感はしていないけど(^^ゞXPにも入れなくちゃ。XPでもブラウザはもちろんネスケだ!
でも、昨日、Operaも入れてみたぞ^^;
プレイステーションクラブより
昨日、届いていたみたい。
で、中に入っていた会員限定折りたたみ自転車(100台)の案内ですが、なんと受付開始が11/12 AM10:00、ってよぉ〜、もうちっと余裕見て設定しろっての。(買わないけどさぁ〜、こういう行為自体が問題)
プレイステーションクラブのサイトの内容(会員しか見れません)も、リアルプレーヤーのビットレートが250kbpsとかばっかで、ナロバン考慮してないし。もっとも、これはSCE自体もそういう傾向ですけど。と、苦情は置いといて。
体験版の、ジャック×ダクスター、ま、こんなもんかな〜?って感じでした。
普通のアクションゲームです。クラッシュバンディクーはやったこと無いけど、恐らくほとんど同じじゃないかと。
で、クリアアイテムの最後の一個が見つからなくて、終了。
序盤でこれでは、全編通してつまりまくりかも?パンフレットに載っているやつでは、
ICOと夜明けのマリコが気になります。
マリコはともかく^^;、ICOは買うかも。
リンク先の映像を見ると、手をつないであるくというより、手を引っ張って引きずりまわしているような印象を受けるのですが、間違っているでしょうか?***
お借りしている、デビメイクライは、、、体験版と同じボスで詰まって終了^^;
進歩なし。
おもいっきり序盤のシャドーが倒せません。
自分でなにやっているか分からないし。3人称アクションゲームは苦手ですね。クロノアはクリア出来たけど。
MGS2が不安だ。で、やるもの無いので、ずっと前から詰まって止まっていたマール王国を再開。
・・・進んだ!! おもしろい! 泣ける! 止まらない! 午前4時だ(T_T)ということで、寝なくちゃ。。。
***
そうそう、↓レイクライシスもやってみました。
画面がごちゃごちゃで分け分からんし、もうこんなのついていけませーん^^;
大技が来るたびにやられています。
画面上、レーザーびっしり網の目状^^;
HPの両面光沢紙を買ってきたので、チャッピーの写真を並べて印刷したのですが、600dpiにするところを、間違って600pixels/cmにしてしまい、非常に重くなってしまった。後で調べたら1524dpiだった^^;
保存も激遅!と思ったら926MBにもなっていました!!
メモリ・・・足りませんでした・・・2GB??今日のお買い物〜(あっ、なんか久しぶり^^;)
シートベルツ FUTURE BLUCES
デンジャラス・ビューティー
本田雅人 Cross Hearts
にこにこ現金払い・・・8000円以上になっちゃったよぉ〜。シートベルツだけの予定だったのに。。。T-SQUAREのTruth21cのアルバムも出ていたんだけど、とりあえず本田さんのを買ってみた。
まだちゃんと聴いていない。。。シートベルツ・・・気分悪い。。。カメラうねうね。
ドラマ部分の価値は30バーツ程度。
残りのライブ部分で\3900はちょっとねぇ〜。。。
数曲しか入っていないし。でも、チョーノリノリの雰囲気はバリバリ伝わるでしょう。
でも、画像悪し、音悪し。でも気にするなってことです。
でも、ハンディーカメラの揺れは気になる。たしかにあの映像でライブ全編を観たら、かなり気分悪くなるかもね。
真綾ちゃん度は、10秒あるかないか・・・^^;レイクライシスをやってみたかったので。
1480円・・・予定外の出費だ。。
↓HDDはノートから外した2.5インチのをマスター(っていうか、スレーブの設定法が分からない^^;)にして、最古参の4GBHDDをスレーブに設定しました。
つなげて起動したら、あっさり起動。
そう言えばチップセットが同じだったんだと、後になって気づいたりする。
というか、この文章ちょっとヤバイ。^^;VNCもなかなか。
今書いている日記は、VNCを経由して赤PCの画面をLAN経由で画面だけを新PC経由で表示して書いています。って、キーボードを赤PCのを使って書いていたら、新PCの省電力機能でモニターがスタンバイに落ちた。(笑)
同一解像度のフルスクリーン操作は結構快適。
新PCのLANが100Mbpsだったらもうちっと快適なのかな?(新PCは10MbpsのLANアダプタです)
やばっ!やばやばっ!親父のパソコンを作る為、ケースとキーボードとマウスとフロッピーを買ってきて組み立てていたのですが、画面が映らん!!
ということで、私のPCと新古PCと部品の抜き差しをしていたら、、、グラフィックカードが私のマザボに激突!!抵抗が飛びました・・・・・・・・・(;_;)
飛んだって言うのは、表面実装の超小型抵抗が基盤から根こそぎはがれたということで・・・
恐る恐る電源を入れてみましたが、一応つかえています。
でも、火を噴いたら怖い^^;んーー、心配だなぁ〜。
自分で取り付けてみようかな?
で、結局画面が出なかったのは、セカンダリのCPUがイケテなかったようで、抜いたらあっさり動きました。
以前の赤マザーを再利用しています。ケースはP4対応の300W電源だったので、私のケースと取り替えちゃおうかなと思ったけど、すさまじい騒音だったのでやめました^^;<寝られん。
ケース 4980円
キーボード 980円
フロッピー 2000円
マウス 2580円
ちょっとマウスに金を掛けすぎたかも。
バッタモン1000円ぐらいのでも良かったけど。組みあがり
あとでCPU2は抜いた^^;
しかし、安物ケースはダメね。
作業がめんどくさい。
並べてみたらこんな感じ。
ディスプレイが無いから、私の赤PCはノートでVNCを使ってリモートでコントロールしています。久々にRIVA128の画面を見たら・・・フォーカスがあまあま。
目の霞みかと思った^^;ハードディスクは、4GBとノートから取り出した8GBで。
メモリは384MB。例の調子の悪いあぷあぷで買ったメモリは66MHzでは問題なく動いているようです。
なにがPC133だよ!そんなことより抵抗が気になる・・・^^;
親が妹のところから金貸しのカタとして頂戴してまいりました、HarrodsのNo.14ブレックファースト(紅茶だよ)がうまいので、リピートしてもいいかな?と、オンラインショッピングに本家に行ったら、UK delivery onlyとか書かれていて、ダメじゃんと思っていたら、日本語のページがありました。んで、No.14は1500円と値頃ですね。
もう一缶かっぱら・・・いえ・・・頂戴してきました(笑)、No.49は3500円もするじゃん。
値段を知らずにタダで飲むのはいいことです(笑)
でもイマイチピンと来た記憶がありません。しかし、情報を取っていなかったので、どちらもストレートで飲んでいました。
ミルクティーがうまいらしい。牛乳飲まないので、牛乳無くて、ミルクティーはほとんどやりません。
牛乳買ってこよう。モー。***
お借りしているアルジュナを***して、TMPEGでSuper Video CDプロファイルで圧縮(MPEG2)。
1.5GB/30minが355MB程度です。圧縮時間は1.5hも掛かったりする。
Dual Processorに対応しているのだが、片側を100%使っても、もう一方を25〜50%程度しか使っていません。
2個平均60〜70%程度です。なんだか・・・
さらにwavファイルをWinampで再生していると、これを書いている日本語入力がもたつきます^^;
おそらくHDDアクセスか・・・?それより、ネスケ、Winamp、WinDVD、TMPEG、Smart Ripper、DVD2AVIを開いて、エンコードしていてもメモリ使用量240MBって・・・500MB空き^^;
再圧縮完了。。。要したHDD容量は6.11GBでしたっ。
5.5スケア電源ケーブル、ZAC1ですが、そこそこ音が落ち着いてきました。
まぁ、こんなもんならいいでしょうって感じで。
ちなみにX3000の電源スイッチは機械式で、待機電力0!
まったく電流が流れなくてエージングできないので、この数日電源入れっぱなし^^;
ついに出たようですね、珠緒ちゃん。
私はつい先日、初めてテレビで見ました。
「あぁ、こいつがマザーボードになる・・・」と、、、
なにやら思考回路が逆転現象を起こしています^^;ウィルスバスター(VB)2002が2001ユーザーはDL出来るようになったんですが、、、
インストールしてウイルス検索しようとすると、VBが落ちて使えねーの。
ダメダメ。(もとからデュアルプロセッサには対応していないのだが^^;)
でも、使い勝手は良くなっているようです。
ファイアーウォールが標準でインストールされるとか。その設定関係とか。
コアは変わらないでしょうから、2001でも大丈夫でしょう。