書くネタが出来たときだけ書く日記。無理にネタを作らないように努力中(金が掛かる)。
TOPへ
過去日記リンクは下部に移動しました。


2004/2/28
ついに、、、ついに来ました!!

BS受信料払ってね。

ココにお名前とハンコください。
えっ、でも親の契約ですから、私は勝手にハンコ押せません。
書いておきますので、数日後また来てください。

ショボーン。

ということで、また来ます^^;
まぁ、これで”あの”「電話すれば消えます」メッセージが消えるのか。
でも今はBSDはD-VHS経由でしか見られないから関係ないけど。
(BSDチューナーの配線はS9000ESで使用中)

***

ヤフオクで500円
ZARD Single Collection 〜軌跡〜
送料610円^^;

負けないでと揺れる想いとへんな曲以外はほとんど既に網羅済みの模様。
その「揺れる想い」も入札中だから・・・
まぁ、冊子狙いということで妥協。

中のテキストは置いといて、写真をばーっと眺めたんですが、どうやらアルバムのブックレットとかに収録されていた写真の再録のようです。
そのほとんどが、いや、ことごとく、視線をそらした写真なのであります。
パラパラめくっていくと、ファンからそっぽを向いているような印象を受けます。
いやらしい写真集だ。


2004/2/27

収入がなくなったので、リボの支払いを元金定額5000円にしたら、7000円も請求が来たよ^^;;;
利息2000円・・・無駄だ・・・
今16万残ってるから、32ヶ月*2000円=計算しません。
(まぁ、元金減れば利息も減りますので、こんな単純計算じゃありませんが、気分的に危機感を煽るために・・・計算しません。)

今日も中古で
ZARD Today is Another Day 480円
ラジカセ向きの音かも。

2004/2/26
杏仁と来たか。
一瞬綺麗でかわいいかな?と思ったけど、でも、これってただ真っ白なだけでは・・・
NISHIKIGOIみたいな光沢塗装なのだろうか?


2004/2/25

母ちゃん用のB'zのライブDVDが届いた。
またしても、4:3のレターボックス収録でした。
より良いものを届けようという意思が製作者側にはないらしい。
ま、私には関係ないことだけどね。

***
内容的には、ライブシーンとインタビューやリハーサル風景が別ディスクとなっていて、曲の途中で突如そういうシーンが挿入されるということはありませんで、イライラさせられる事はありませんでした。
DD5.1chは風呂場音響的でやかましかった。
2ch PCM&HiFi-DSPの方がいいかも知れないね。

2004/2/24
iPod miniの中身はHGSTのMicrodrive 4GBというウワサでしたが・・・
なんか、こう、もっと特殊なベアドライブかと思っていたら、そのまんまはいっているやん
えええぇぇぇぇぇ〜。
じゃ、これはどういうこと?

iPod miniをバラしてマイクロドライブを取り出したほうが格安。
Appleの仕入れ値は10000円ぐらいか?

***

ZARDぶち込んだら、1GB割った。
全曲再生しっぱなしにすると約1週間鳴りっぱなしなのか^^;

***
心配をよそに、あっさり取引完了。
落札から12時間で出荷でした(^.^)
純利益は1000円かそこらしかないがな。


2004/2/23

BDかHD-DVDか・・・
まだどうなるか分かりませんねぇ〜

素人目にはある意味、東芝連合のSD(DVD)とソニー/フィリップスのMMCDの逆パターンに見えます。
MMCDはCDとの互換性を重視した1.2厚(約3.7GB)を提案。CDの生産施設をそのまま使えるとかをアピール。
画質はコーデックの工夫でまかなう。(NECはMMCDに賛同)
で、結局容量の差(約1.3GB)にはかなわなく、負け。(SDは当初5GB)

この状況がまるっきり今の東芝に当てはまっているんですね。
HD-DVDはDVDの生産設備がほぼそのまま使える0.6mm厚をアピール。
画質はMPEG2-TSをMPEG4かWMVに再圧縮。
で、東芝・NEC連合^^;
もっとも、バックにDVDフォーラムという組織があるという点が違いますが。

15GBと23GBの差はデカいでしょう。
恐らく、BDにMPEG-4とWMV9の高圧縮コーデック(特典映像向け)が乗って決着するんじゃないかな?

生産性も立ち上がりを考えれば、最初からそんなに量は必要ないと思いますし。
HDTVの普及率はDVDにおけるSDテレビの普及率とは比較になりませんからね。
DVDの時はDVDの高画質/機能を活かせる受像機がほぼ100%普及していた・・・と見れますが、HDTVは10%あるかないかですからね。HDTVを持っていなければDVDで十分かもしれんし。

***
上のリンクを読んでいったら、本田さんも同じ事を感じていたみたいね。

***
4月はいろいろ出るなぁ〜。
4/2 マトリックスレボリューション
4/7 一青窈 (DVD付)
4/16 キル・ビル1(通常盤)
4/21 T-SQUAREニューアルバム(タイトル未定)
4/23 シンドラーのリスト

Amazonで予約商品を調べたら、
3/17 CASIOPEA VS THE SQUARE TOUR 2003
とか、十兵衛とか出てきたが、、、十兵衛はパスだな^^;

カシvsスクはHV版より50分も長い!165分。29曲!
いや、HVはコマーシャル・インタビューも入って115分だったから、もーっと長いみたい。
買うしかねーか。。。って、マルチアングルに加えDTSもか!
買うしかねーか。。。

野音のDVDは6/2に出るようですね。DVD2枚組+CD。

ニューアルバムはSACDハイブリで出して欲しいなぁ。
単層だとiPodに入れるの面倒だし。
 

2004/2/22
予習の為に中古で買いまくり。

ZARD(左上から)
 時間の翼('01) 580円
 HOLD ME('92) 100円
 Good-bye My Loneliness('91) 100円
 forever you('97) 180円
1000円ぐらいですね。

私はZARDはスルーしてきたんで、先日中古CDを買うまで全盛期時代の曲もまともに聴いたことはありませんでした。ボーカルはいいんだけど、「曲調」が気に入らなかったのでね。
しかし、最近のヘボポップスに嫌気が差して、時間を巻き戻してみて適当にピックアップしたのがZARDだったということです。
昔はこのバンド調(ロック調と書いてよかったみたい)の楽曲が好きじゃなくて、もっとポップ調(?)だったら聴いていたのに・・・と思っていました。
それが現在、ポップスからこっちに逃げてくるとは皮肉なもんです。

***
古いのから順に試聴。
一番古いGood-bye〜を・・・ファーストアルバムのようですが、いまさら私が聴くまでも無い気がする。
却下だな。
次、HOLD ME・・・ZARDっぽくなって来ました。これ以降、最新アルバム未満までは安定か?

古いのは音が悪いです。上下詰まってます。
4枚目の「時間の翼」まで聞いてきましたが、耳が疲れてきた・・・
時間〜は近代っぽい録音です。が、ボーカルの押し出し感がなくなってきたかな?(この点は先に聞いていた最新アルバムでも感じていたので、この頃からの傾向なのかも?)

***
調べてみたら、「揺れる想い」が無いんですね。どこかで探してこよう。
(タイトル曲自体は時間の翼に別バージョンとして入っています)

***
がーっと聴いてみて、'94 OH MY LOVE '95 forever youがイイ感じです。
この辺は録音もなかなかまとまっているように思えます。
古くからのファンは音については結構泣かされているみたいですね。
このサイトの全作紹介は参考になります。


2004/2/21

現在、朝6時過ぎ・・・
何を間違ったか、1番で並んでおります。
ZARD狙いで逝ってみます!

先日よりマシですが、寒いのに変わりないです。ブルブル。
数人並んでいたら帰ろうと思っていたのに・・・
 

***
結局次のお客さんまで2時間待ち^^;(2番目の人がくるまでという意)

Fermionさんは始発でぴあに出かけましたが、既に4〜5人並んでいた模様。
そのため、ネット購入に切り替え、自宅に戻られました。
私は一人でガクガクブルブルだ・・・

1番だったので、ZARDのチケットを優先で、ZARDが取れなかったら坂本真綾を取るという指示で申込書提出。
ZARDが取れた場合は真綾ちゃんは列の最後になるので、取れるわけ無い。
ので、持ち込んだノートPCでPHSネット接続。

チケット購入ボタンをクリックして画面更新を待ちつつ、おねいさんが確保してくれたZARDのチケットをお支払い。
1F最後列中央付近であまりいい席じゃないです。
転○するにも・・・ねぇ・・・

えらく重くて、もうだめか!?と思ったら、券種と枚数指定のページが出現。(既に2Fは×印)
先日失敗した画面なので、今度は確実に4秒で画面通過^^;
また、しばーーーらく待たされて、やっぱりもうだめか!?と思ったら、
PCの時計10:05頃に「チケット確保できました」の画面が!!イエーイ。
決定ボタンを押して、無事購入となりました。

お楽しむぜ!(タブン)

で自宅ADSL回線で挑戦のFermionさんは・・・買えなかったようです・・・・・・ナニユエ?

おかげさまで、こんな状況に。ダフ屋か俺は?

ローソンチケットはヤフオクで購入ですが、それ以外は体力と気力と(戦略的)頭脳で勝ち取ったと豪語させていただきます(笑 (次のお客さんまで2時間も無駄に過ごして、何が戦略的だ!と言う突っ込みは勘弁)
ヘンテコな機材は使っておりませんゆえ。

ネットで買ったチケットはシステム使用料が1枚210円、発券手数料が別途100円掛かるようで、微妙に稼がれてます^^;
そっか、Fermionさんに渡すなら、発券しなくて良かったのかも。
デジポケで転送すればよかったんですね、失敗しました。

***
2ちゃんのZARDスレを見てみたが・・・ZARDが取れなかったらさっさと真綾チケットを取れという指示はかなり的確な指示だったのかも。。。相当数がファンクラブに出て、一般は後ろの方だけみたいな状況らしい。
まぁ、○らずに見に行ってくるかな?
3列前で3万ぐらいの模様(残1日)

ZARDのパンフ4500円!?というウワサが・・・


2004/2/19

店頭に確認したらZARD店頭販売するって!
全国的にZARDフィルターが入るから、販売時間は延びるか・・・

***
失業保険の受給期間終了ということで・・・
本日もお買い物  (ってなんじゃそりゃー)

Hilary Hahn
    Mendelssohn & Shostakovich Violin Concerto
(SACD/Multi/DSD Recording) \3000

うーん、クラシックはなんだかよく分からん^^;
2chライクなマルチ録音ですので、前方の演奏に集中できます。

が、なんとなく2chの方が音がいい気がする。

***
先日お客さんが来たので、要望により「デンジャラスビューティー」を吹き替え版で鑑賞しました。
吹き替えが凄まじく下手くそで、聞いてられねーヨ!でしたが、字幕無いのでじっくり映像鑑賞。
やはり、H9でみるのとは全く別物の印象を受けますね。(全体的な絵の印象として)
DVDの映像でストレスを感じる頻度が格段に減っているようです。
216MHzも見てみたいぞー!

ちなみに、私にはクロマエラーは感知できません・・・
有名なトイストーリーとかかけてみたけど、さっぱり。
ソニー同士で相性がいいのかしら?

***
電車でiPodの音楽を聴いていたのですが、なんとなくイヤホンの装着感が悪く感じていました。
職安帰りに歩きながら、やっぱり気になったので、ウレタンパッドを外してみると・・・
ユニットがブラーーン (゚o゚)<キャー
胴体部分とユニットがリード線一本で宙吊りになってました。。。
断線とかはしてなかったので、ベンチに座って修理。
耳への収まりも良くなって、その後は快適なiPodライフでしたわ。

今後はたまにパッドを外して状態をチェックせねば・・・
 


2004/2/18

21日発売のAXチケットですが、同時発売にメガトン級があるのが発覚
やヴぇーーーと思ったのですが、どうやら店頭販売は無かったようです。
戦略を考えるか・・・

しかし、3日も見に行く金は無いと思うのだが・・・

それより、ZARDのチケットもいいなぁ。3/9-10-11と3連ちゃんとか^^;

***
ご本人もiPodに突っ込んでるそうです。
CCCDじゃ自分も困るぞ〜〜

***
AXチケット、2枚制限になりました。


2004/2/17

名古屋駅は事件事故も無く平和なのか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040217it03.htm
出張のサラリーマン捕まえて1円程度の電気の盗難で書類送検だと。
こんなもん、その場で厳重注意か、派出所まで同行してもらって厳重注意すりゃ十分じゃないのか?
どこかの店とかが常時拝借していたというような悪質なものならともかく。。。
見せしめだと思うが、書類送検の時間とコストと効果、割に合うのかね?

先日の同様の事件の便乗タイホか?あほくさ。


2004/2/16

テープのラベルに印刷しようかと原題を探していたのですが、、、
先日録画した「ピノッキオ」を見て驚いた^^;
タイトルはいいんですけど、評価が
ワースト主演男優賞を受賞、ワースト監督賞・同脚本賞ノミーネトという素晴らしい作品だったようです(w
見るべきか消すべきか・・・
Life is Beautifulの感動を消さないためにも・・・ピノッキオは見ずに消すか^^;
ま、こんな感じだそうで。

***
プレリザーブ応募・・・外れた。
まぁ、そんなもんでしょう。


2004/2/15

録画しているけど、音楽ばかり聴いてテープが貯まる一方。
そんななか、青の炎を録画しつつ鑑賞。
全体的には良かったと思います。ちょっと暗いけど。
なぜか終盤は典型的な(?)刑事ドラマに・・・(刑事役がねぇ^^;)

主役の演技が中々良かったのには感心。
もちっと学芸会風になるかと思ってた。
逆にベテランの母親役が役者ぶってた印象でした。

松浦ですが・・・こちらはひたすら作為的なキャラクターでした。
演技も作為的。
まぁ、彼女はそういう事しかできんかな・・・と思ってみましたが、クレジット最初に「角川」が見えて、これのせいかなぁ〜とも^^;

作品としては佳作です。

***
10日分の真綾ちゃんチケットをオクでゲット。
1枚あたり7931円か。
C10番台ということで、かなり前にいけるのではないかと思われます。
番号選択料として+3000円はしょうがないかなと。

前の方でもみくちゃにされるのはガマンするしかないか。


2004/2/14

amazonの1507円モノが1500円に値下がってた^^;<円高かな?
1499円になったらひんしゅくだぞ。

***
金魚が気分悪そうだったので水替え。
金魚をバケツに移して、フル清掃を。
フィルターも掃除して水入れて、さあ、綺麗になった!と金魚を戻し、上部フィルターの水落下部から餌をやろうと・・・
ん?なんかカビが浮いているのが見えるなぁ。しょうがない掃除するかと、椅子を持ってきて上から覗くと・・・

うっ-ぎゃー〜ー〜ー〜ー!!

水落下口の周りにうずたかく餌の山が!!しかも腐って微かに異臭を!!
こりゃ具合悪くなるわな。夏だったら即死モノでした。

最近、どうも餌の消費量が増えていたのが気になっていたのですが、こんな所に貯蓄していたとは^^;
水槽の手前にチャッピーのケージがあるので、普段は落下口は全然見えないのであります。

んーおぞましい光景だった・・・
 

2004/2/13
ノラ・ジョーンズのSACD(マルチ)を再生。
CDより全然いいじゃないでしょうか?
ボーカルも、SACDを羽毛のようと例えると、CDはパパイヤ鈴木さんの頭毛のような印象。(言い過ぎ!!)
マルチはオーソドックスなミックスです。センターはボーカルなしで、ベースとドラムが軽く入れられています。
リアは基本的には反射音的に音が入れられているようです。曲によっては後ろにも音が振られる感じ。

ちなみにAnother MindはセンターはベースのみでLRにはピアノとドラムスのみ。リアはドラムスが散ってます。
ベースが分離されているのがピアノの解像度アップに繋がっているのかしら。

もう一枚お借りしている「ジャシンタ」ですが、なにやら挙動不審です。
再生中に度々シーク音が聞こえ(17S1のメカ音は初期PS(SCPH-1000)並みにうるさくて下品なの)、二度ほど音が途切れました。サーチで戻して再度再生したらOKだったのですが・・・(見た目キズとかはありませんし)
ノラとかは大丈夫なんですけどね。

***
九州でAVフェスタが行われるそうです。


2004/2/12

昨日、ちょっとCDショップを覗いたら、ノラ・ジョーンズの新譜が出ていました。
国内盤CCCDでした。
あっ、輸入盤も置いてある〜と、みるとこれもCCCD。
しゃがれた声を聞けというのか!!

Amazon.comで確認してみると、Audio CDとしか書いていない。あれー?
どうやら、EU盤はCCCDでUS盤はCD-DA盤だったようです。
お買い求めはUS盤を。
しかし、アメリカのCDは安いねぇ。
定価19ドルの、売価13.5ドル。
日本じゃ10ドル増しでCCCDです。

あっ、US盤も売ってた〜

***
巡っていたら悲惨なものを目にしてしまった。。。

***
ラーゼフォン 多元変奏曲を鑑賞。
こういう内容だったのかーーーっ!!
と30%ぐらいと理解できた脳みそ。
テレビ版では13%ぐらいしか理解していなかったようである。


2004/2/11


Hiromi  Another Mind (SACD Hybrid/multi-ch/DSD Recording) \2222
マルチでガーンといってみたら、1曲目の初音から音がちゃうやん。
ピアノの音が厚く入っています。

マルチはちょっと音を振りすぎの印象です。聴いていて落ち着かないかな。
数曲聞いて次のディスクへ↓^^;

***
U-TETSUさんより荷物到着。ありがとーん。
早速お勧めのピンクフロイドの狂気を・・・

にわかに、これが音楽とは認識しがたいSEの 嵐 ! 嵐 !! 嵐 !!!
でも、歌いだすとちゃんと(?)前方重視のミキシングに早変わり。
歌が聴きやすくなっております。
しかしどうやって、ミックスしてるんだ?

確かに、これは買ってもいいかも!!


2004/2/10

今日はS9000ESと17S1との聞き比べ〜。
S9000ES、いい音出しているんじゃないですか?
SACDは17S1とほぼ区別つきません。
私の耳のせいか、出口のせいか・・・^^;

CDは指輪を2枚同時再生して利き比べましたが、これは明らかにキャラクターの差がありました。
違和感があるわけではなく、まぁ、X3000で聞き慣れた傾向と言えるでしょう。
まぁ、映像に例えれば9000ESの方が若干ボーカル近辺にシャープネスが掛かっているような感じ。
ぱっと聴いた感じはイイんですけど、若干カサついたようにも聞こえます。
・・・つまり音が硬いってことか・・・。

***
午後、家の建て増し(敷地内に3軒目らしい)の決まった知人がいらっしゃいまして、聞き比べてもらいました。
CD/SACDはどちらも17S1の方がお気に入りのようでした。音が柔らかく包まれる感じがいいとか。
SACDは特に、スピーカーが別物のようだとも・・・ってマジですか。

そこまで分かるなら、安物は買えないよ〜と。
えっと、前に買おうとしていたのは・・・757AとAX2300とNS-515シリーズでしたな。

・・・ってことは、私の耳のせいか・・・_| ̄|○

そのあと、デスペラード(スーパービット)を視聴。
なんか、彼は見たことなさそうだったので、9000ESで最後まで再生。
dtsの音の良さに感心してました。
最近は彼にはHVばかり見せてましたから、インパクト大きかたったようです。
つか、実際音良かったですねぇ。私もこんな音は久しぶりかも^^;
まじめにそれなりの音量で聞くと、AACとは大きな差ですな。

画質はディスク自体の画質がいいので細かく見比べると分かりにくい感じですが、引いて全体を見ると「絵の抜け」が違う印象でした。まぁ、下で書いたような事が絡み合ってそう見えるのでしょう。

***
Mozilla Firebirdがバージョンアップついでに名称変更になりFirefoxになりました。
他のソフトと名称がダブっていたとか。Firefoxってなんかイマイチな名前^^;

何故か4つ並ぶブラウザー^^;
標準ブラウザーはFirefoxに。
CommunicatorはメインメーラーとメインHTMLエディター。さすがにブラウザー機能は時代遅れ。
7.1はBSD予約録画のページの編集のみ・・・無駄だな。
IEはIEじゃないと動作できないオバカページの閲覧とWindowsUpdateの利用のみ。
 


2004/2/9

SACDきたー。
Hiromi(太田じゃない)の拾い物CDがDSD録音だったので、SACDもあるんだろうなぁ〜?
と思ってたら、Amazon.jpに掲載されていました。(前はなかった)
発売日見たら、SACDの方が先に出ていたみたい。おせーのー。
内容などは、CD版のコメントを見てね。

うーーん、プチ。いやん。

***
SACDジャーナル見たら、輸入盤のところに載ってた^^;
DSDレコのハイブリッドマルチのフルスペックようです。

***
眠いので、簡易アップ。
画像編集は後ほどやります。

U-TETSUさんより、9000ESをレンタルしてもらいました。
持ってみて、結構重くてしっかりしています。
側面デザインがイマイチなので、DVHSの下になったりして^^;

トレイの動作とか、スイッチ類の感触とかが中々よろしいです。
操作面では、メニューGUIの表示がデカくて邪魔ですね。
カーソルの反応も悪い感じ(電池が消耗しているのかな?)
 

***
画質は、H9と比べると、相当にいいです。
解像感がアップ、モスキートノイズも目立たない、背景でざわつくノイズも減り絵全体の安定感が出て、コントラストもしっかりして奥行き感も中々出てきます。
アップシーンなどはHVに肉薄する印象を受ける場合もあります。
これであれば、「DVDで見てもいいかも」という気がしますね。
(今まではDVDについて、「いいよ、HVで見るから・・・」という印象だった)

HVとの差が出るシーン。

字幕がでかい・・・


全然違う色ですね。
多分、次のシーンがDVDとHV版で違うので、次のシーンのつながりを考え色が変っているのかと思います。
しかし、色の違いを除くとその解像度の差は一目瞭然。


2004/2/8

今日はたそがれ清兵衛を鑑賞。
アカデミー賞の外国語映画賞にノミネートつことで。
明治維新前の時代。
妻を亡くし娘二人を育てる貧乏侍の清兵衛は、仕事(蔵番:会計士みたいなの?)が終わると同僚の酒の誘いにも乗らず、早々と「たそがれ時」に家路につくため、「たそがれ」清兵衛と呼ばれていた。
家事が忙しく身なりに気を使う余裕もなく、藩主に注意される始末。
話を聞いたおじさんから再婚の提案を受けるが、断る清兵衛。
そんな中、京都から帰ってきた友人に、その妹(清兵衛とは幼馴染)をドメスティックバイオレンスの為に離婚させた事を聞く。
翌日(?)、その子が突然清兵衛の家にやってきて・・・

みたいな導入。

恋愛物としては、終盤突然かヨ!と感じましたが、武士と女性の出会いなどこんなものか・・・と理解も出来たりする。
ちょぴっとある殺陣も快速で、なにやってるか素人には一回ではわかりません。
これぐらいがいいですね。分かるぐらいならよけられるし。

全体に、良い作品と思います。家族愛たっぷりなお父様です。

***
おとといかな、「雨あがる」も見ました。(黒澤明の脚本)
これもヒューマンドラマですかね。
良い作品だったと思います。ちょっと終わりは唐突だったかな?90分切るぐらいですから。

この奥さん最高ですが、現代に置いたら、ひそかに頭が上がらない?^^;
劇中でも頭上がってなかったけどっ。

共通するのは、やはり「日本人ぽい」ところかな?
どちらも腕は立つが、低姿勢で優しい侍。「能ある鷹は爪を隠す」的。
別にこういう人ばかりじゃないはずなのに、「日本人ぽい」と自然に感じてしまうかな。
慢心的なアメリカンアクションを多く見ていると、対比して見やすいですね。

どちらも「優しさ」が際立った作品でした。


2004/2/7


おおーーー。3分後ぐらいでコレでした。
2回操作をミスったせいもありますが。
でも案外アクセス性は良かったですね。
9時59分まではスイスイアクセスでしたが、10時ジャストはさすがに重かったです。
それでも先に進める状況。

***
でまぁ、並んだわけですが、2番目でした。
前の方は女性でズボンドズボンのチケット目当てでした。近場の別のチケぴに仲間が居たらしく、そっちでは3番目だったのでこっちに流れてきたとか。
誰のチケットですか?と聞いて、お互いサッパリわからないという、マニアックな並びでした^^;

ズボンドズボンというネーミングのインパクトがあったので、MDをお借りして(こっちもiPodをお貸しして)聞いてみましたが、ジャズっぽいバックの楽曲でボーカルが男女居る模様。
好き嫌いの激しい私でも難なく入り込めるものはありました。半曲づつ2曲ぐらいしか聴いていないので全体像は不明ですが。
話を聞くとラグフェアーというバンドメンバーが作ったサブバンドみたいなもののようです。
トークがめちゃくちゃ面白いらしい。
宇都宮のライブハウスで出待ちして撮ったというツーショット携帯写真を見せられていただきました。

真綾ちゃんの紹介?
ちゃんと声優さんベースといっておきましたよ。アミダラ姫とか〜と。(^^;<その他は説明が面倒なのでやめた。

とまぁ、仲良くやってました(^.^)

***
毎回そうですが・・・ 寒    (ぴゅーぴゅー)です。
気温はともかく、明け方から風が吹いてきて体感温度私的感覚-10度(てきとー)!!
ガクブルでした。
装備はカシミヤのセーターの上に毛のセーターを重ね着、その上にダウンジャケット。
下は綿パンの下にスキー用タイツを履いていたのですが・・・
手袋とマフラーが欲しかったっす。

Fermionさんは、途中で駅ビルの中に入れてもらえて、暖房が入っていたんだって。
うらやましーーぞーーー。

何時間か耐えた後、ついにその時が来たわけですが。
無事11日分の2階席を取れました。
1階席もキープできていたのですが、2階席を試してみようと思い、こちらを選択。
無事ゲットーと思ったら、Fermionさんもゲット。
間違って11日分を・・・・・・お互い、互い違いに取る予定だったのですが。
まー、一度事前に間違えている状態のメールをもらっていたのですが、ちゃんと確認していなかった私も悪いのですが。(寒さのあまり携帯の操作もままならなかったのではあります。)

11日と10日分を交換してくれる人がいるか、当たってみる予定です。
Fermionさん、頼みますよ〜〜って、私も2日行くつもりなのか????

うまくいけば、1日目1階、2日目2階となります。

***
上図のPC画面はぴあのおねいさんが、頑張ってゲットしている脇で、状況確認の為、PHSで接続していたものである。まじめにやらんと取れないがなぁ。
 

2004/2/5
チロルチョコのコマーシャル。
保存できます。

***
なかなか良さげな、Panasonic CF-Y2
Y2:画面が大きい(解像度が高い)、ドライブ内蔵、キーボードがまとも。
  でも、1.5kと重い(って言っちゃかわいそうだが)、サイズもデカイ。
W2:適度なサイズ、バッテリー持続時間が長い、ドライブ内蔵、ドライブ内蔵なら妥協できる軽量具合(1290g)。
  でも、キーボードが気に入らない。
T2:らくらくの軽量(1070g)。
  でも、DVD見られない、バッテリーが微妙、キーボードがW2と同じ。

T2>220g>W2>209g>Y2
とみると、Y2はT2より429gも重い。つことは何か、Y2はT2の約1.4倍の重さ!
持ち歩きで辛い思いをすることを考えると、T2が・・・

Y2はリビングPCにいいかもね〜。
または、たまに持ち歩く仕事用メインマシンとか。

***
「適切に(楽曲が)利用されていれば雑音は入らないが、不正にコピーされると入る」
音楽はステレオの前でのみ聴くものだそうです。


2004/2/3

今日は節分です。
鬼はそ〜と、と追い出されかねない^^;;

***
CLIEの新型
アレより使えそうな「気」がする。

***
Pentium4の新型が発売されたようですが、消費電力大幅アップの割りには性能悪いようです。
デュアルプロセッサマニアとしては・・・静かなPCとして現状G5しか選択肢がないかな?

そーいや、Pen3 800 Dualももう4年目に突入ですわ。


2004/2/1

今日は日曜大工でワインラック本番!を製作。
前回の失敗を踏まえ、マトモに出来ましたわ。
でも丁寧に作ったらやたら時間が掛かりました。4時間ぐらいだったかな。

一回失敗しているので、ローコストにラワン材を使用。
見た目を考え、真鍮の釘などを使ってみたり。
ワインが乗る棒は45度回転させて固定するので大変でした。

前回より間隔を5mm増やしたので、太い瓶も入るようになりました。

しかし冷蔵機能は無いので、こんな所に保管してもまずくなるだけだと思うけどね。

***
今日はトランスポーターを鑑賞。
冒頭をみて、TAXIと同じ車映画かな?と思っていたら、中盤以降はバリバリのアクション映画でした。
カンフーっぽく見えるけど、無謀なワイヤーアクションは無く、最近の作品にしてはリアリティの感じられるアクションで楽しめました。(なんとなく、ワイヤー使ってるかな?というシーンはあるけどね)
良作。

 
戻る

過去の日記
99/1  99/2  99/3  99/4  99/5  99/6  99/7  99/8  99/9  99/10  99/11  99/12
00/1  00/2  00/3  00/4  00/5  00/6  00/7  00/8  00/9  00/10  00/11  00/12
01/1  01/2  01/3  01/4  01/5  01/6  01/7  01/8  01/9  01/10  01/11  01/12
02/1  02/2  02/3  02/4  02/5  02/6  02/7  02/8  02/9  02/10  02/11  02/12 
03/1  03/2  03/3  03/4  03/5  03/6  03/7  03/8  03/9  03/10  03/11  03/12 
04/1