書くネタが出来たときだけ書く日記。無理にネタを作らないように努力中(金が掛かる)。
TOPへ
過去日記リンクは下部に移動しました。


2003/12/31
さて、激動の2003年(無職になった^^;;;)も当HPをご愛顧頂き有難う御座いました。
来年もよろしくん。

***
ということで、HV 5.1chの紅白。
7時代なのに、NHKへ連絡しろ!のデータが表示されません。
配慮を感じられます(笑
買ったばかりで登録してない人とかいるでしょうからね。
あっ、買ってすぐは表示されないか。今日から表示された人とか^^;

***
変な親衛隊(と今でも言うのか?)がまばらで聴きやすいですね。
おまえらの掛け声など聞きたくねーよ!といつも思っていますから。

えっと、ただ今愛内里奈ですね。ミュートしました(苦笑

***
専ら銀河鉄道物語を観ています・・・


2003/12/29

今日はMOVIX宇都宮まで延びに延びてたTHE LAST SAMURAIを観に行って来ました。
日本初というTADシステムの入っているスクリーンを選んで。
(HP上のスケジュール表でスクリーンナンバーも分かるので便利っすね。)

到着したのがちょっと遅かったので中段左端になってしまいました。
が、そんなのはどうでもいい音の悪さでした・・・
音量の低い時は別に不満なく、でも若干ハイ上りな感じでしたが、合戦シーンとかになると、何と言うのかな、
「1万匹の鈴虫が一斉に鳴いたような音」がシアター内に「響きまくり」ます。
フラッターエコーっすかね?
高域の情報はかき消されるし、後半は耳障りで苦痛になってきて最低でした。

TADのシステムが悪いというより、箱と調整が悪いような気がします。
当面は月曜1000円かレイトショー1200円でしか観る気がしないな。
治らなければ9番スクリーンは捨てます。(苦情のアンケートは書いてきた)
他のスクリーンはJBLが入っているようなので、次の機会にチェックしましょう。
まぁ、あまり期待できんがな。

ちなみにマイカルでこんな音を聞いたことは無いですね。

***
作品自体ですが、微妙な所です。
やっぱりアメリカンくさい武士道に見えたので。マシな方とは思うけど。

ばれ注:最後の合戦シーンはほとんどブレイブハートと同一でしたなぁ〜。
チャンバラシーンは座頭市、キルビルよりかなり上を行くデキだったと思います。
見ていてうそ臭さを感じることもなかったし、「過剰な演技」も目に付かなかったし、殺すためだけに振っている感じがしましたね。実際見ているときはこんな評価していませんでしたし。下手なチャンバラを見るとこういうことを鑑賞中に考えてしまうんですよ。
やっぱパツキン(死語)オネーチャンが振ったり、「監督」が振ったりするのとは一味ちゃいますな。
ベテラン日本人俳優の手抜きのない演技も素晴らしいし(決して時代劇風予定調和斬られ・・・は無かったはずだ^^;)、6ヶ月も剣の練習をしたというトムの動きも素人には完璧に見えます。

これを見ると、ほんと、キルビルはガキのお遊びだったなぁ〜。彼はそれでいいんでしょうけど^^;


 

2003/12/28
先日のOSの営業さんはHiVi1月号P67の左上の写真の一番左にいる人のようでした(^.^)

***
今日は1Fの窓拭きなどを。
スポンジとスクイージーの付いた窓拭き用具を買ってきたのですが、慣れれば綺麗に拭けるもんです。
縦に線が残ってしまうミスをなくす方法を明日、2階で考えたいと思います(笑)


2003/12/27

ほとんど使っていなかったSC-55MkIIをヤフオクに出品してみた。
いくらになるかなぁ〜?

アダプターは繋がっていたけど、ほとんど電源入れてなかっですから。
アダプターを電源に差し込むと勝手に電源が入るのですが、いつもこれを見て停電の有無を確認していたものです^^;
つか、停電の後ぐらいしか電源が入っていなかったような・・・(^^ゞ

たしかこれはだいぶ昔に秋葉原のソフマップあたりで中古で買ったもののハズです。
GM/GS音源が欲しくてね。
でもほとんど実用的に使った記憶が無いや。

つことで、出品。

***
今日はスズメバチの巣穴の入り口をコーキング剤で塞ぎました。
樋とか屋根が入り組んだ所なので、コーキングガンが直接届かなく、細い棒に一度コーキング剤を載せて塗りつけると言う手法をとりました。また、直接見えないところでもあったので、鏡を置いて像を見ながらペタペタ。
映像が反転するので、上下左右を間違えて周辺部がベタベタになったりしましたが、見えないからいいや。

ここで、新たな問題が発覚しまして、巣穴の上の瓦の隙間が新聞広告を丸めたやつで塞がれているという・・・驚愕の・・・・・・ズサンな工事ってあるものなんですねぇ〜。
改築工事のものか、その1年後ぐらいにやった屋根の総点検の時のものかは分からないのですが・・・


2003/12/25

今日は元職場のYさんがZ2を導入されたので、東京まで視察^^;に行って来ました。
プロジェクターはだいぶ前に納入されていたのですが、スクリーンが入荷せず、昨日納品の予定だったのですが、それでも来なくて今日納品となりました。
前日の納品予定が守られなかったので、営業(かアバック)に「佐川に任せてないで持ってこい」と言ったらしく、OSの営業さんが佐川から引き取り配送してきました^^;
OSのA1なのですが、市販品が出荷されたのが23日ぐらいらしく、バリバリの初期ロット品のようです。
HiViのF1リポーターのスクリーン導入記事でA1が取り付けられていますが、あれは試作品だったようです。
製品版に後ほど取り替えるのでしょうか?^^;
営業さんが来てくれたので、ついでに取り付けていってもらいました。
L型の金具を壁または天井に取り付け、それにスクリーンケースを引っ掛けるだけ。
これはラクチンだ。
金具は梁があるところなら自由に取り付けられ、スクリーンを引っ掛けてからでもスクリーンケースを左右にスライドして位置を調整できます。便利だー。
スクリーンは一人で取り付けできるので、従来のスクリーン設置のイメージからは格段にラクになり、「カジュアルシアター」や梁補強が出来ない環境での「後付けシアター」には有利なスクリーンケースになっていますね。
話によると、スクリーンケース両端の六角ボルトを緩めるとスクリーンケースのカバーを開けられ、スクリーンの張替えが天井に取り付けたままできるようです。(別に取り外しも簡単なのですが・・・)
また、スクリーン位置は1cm単位ぐらいで固定できるようです。狙った所で1cm単位で止めるのは慣れが必要だと思いますけど、シネスコの黒帯を外に出すことが簡単に出来ますね。
ちなみに、スクリーンケースはシルバーですが、ハートパイプは黒でした。
しかも、巻き上げた状態でハートパイプはケースに引き込まれた状態になるので、見た目の収まりも良いです。
その分、ちょっとケースは大きめですけど。

と、以上、OS新スクリーンA1のご紹介でした^^;
ちなみに幕面はピュアマット2Plusの90インチです。

***
Y邸に到着した時にはスクリーンが届いていなかったので、とりあえずシーツで鑑賞とか、全く調整されていなかったAVアンプの初期設定とかをやって時間をつぶしていました。
アンプはAX630でヤマハのスピーカーセット(NS-P230)が組み合わせ。
それと昔から使っていたというダイヤトーンの3Way(?)が繋がっていました。
DVDPはパイオニアの薄型の入門機でした。一応プログレッシブ付き。(DV-555かな)
まー、アンプの初期設定をやっていないとはビックリだわ。
一応スピーカーサイズの設定はしてありましたが、ディレイタイムとレベル調整が・・・
ちゃちゃっと簡単に合わせておきましたが。(630にリアのディレイ調整が無いのはどうかと思うぞ。リアセンターは調整できたけど。スピーカー無いけど。)
さらに、サブウーハーのボリュームが全開で底突き気味^^;
ドンシャリ好きと言えども、破綻しては元も子もないというところですので、2/3程度に絞りました。
(それでもまだ大きい気がしましたけど)

***
シーツへの投影画質は・・・置いておいて(^^ゞ

スクリーン設置が終わり、Z2を投影してみました。
サイズ的にはテレ端でほぼぴったりというか、ちょうどぴったりジャストミート90インチでした。
既にプロジェクターは天井の梁に固定されていましたが、Z2のレンズシフトで投影位置は自由自在。
投影距離以外の綿密な計算は必要なしだね。
ただ、レンズシフトのダイヤルの「遊び」が気に入りません。触ってみると分かりますが、おもちゃっぽい。
最初はキーストン補正を使いましたが、再調整でキーストン補正なしでほぼバッチリの投影に出来ました。
レンズシフトさまさまね。

投影画像は結構色乗りが強めですね。一見テレビのダイナミックモードみたいな・・・
黒浮きは普通にありましたが、「絞り」のON/OFFを試さなかったのでもしかするともうちょっと改善するかもしれません。この辺時間が無くて・・・というか、機能もよく把握していなかったので手を出さずじまいでした。
調べたらランプ輝度も調整できたみたいだね。今日観たときどういう状態になっていたかは不明。多分デフォルト^^;
なにせ、Z2のメニューのレスポンスがかなり悪いので・・・あまりぐるぐるメニューを見て回る気がしなかったのよね。
(逆にアバックで見たPanaのAE500のメニューレスポンスは快速でしたが。)
この辺をいじると、もしかすると12HTより黒側のまとまりは良くなるかもしれませんね。

DVDPのスペック的にはうちのと同等以上だと思いますが、映り方は明らかに違いますね。
こちらの方が先鋭的つか、くっきりはっきりですが、ノイズも目立ってしまっている感じです。
うちの組み合わせはもうちょっと「眠い」絵なんですが、ノイズや輪郭のガサつきは気になりにくい気がします。
知り合いに高級プレーヤー持っている人がいないんで、プレーヤー替えれば改善するのかなんとも判断しにくいんですけど。

HV環境が無いのでうちのDVHSを持ち込みました。
ソースはBS-hiのスペイン生中継と、SWEP2。
やはりハイビジョンになると768パネルとの差は出るようです。
海面の波のディテールや遠景の町並みのディテールが荒い気がしました。(それともスケーリング処理が弱いのかな?)
でも遠景の細かい物体とかが気になる程度で、普通サイズの被写体・・・アップの人物とかの描写は問題なく綺麗でしたね。
ただ、曇り空などの単一塗りっぽい映像が映ると、縦に縞模様が見えていました。どうやらエプソンパネルでは有名な症状らしいですけど、ちょっと気になりました。12HTにも全く無いとは言えなくて、シーンによって数本気になるのが見える・・・という感じです。Z2のように画面全体に・・・ということは無いですけど。
もしかするとスクリーンとの相性でモアレが発生しているのかもしれませんが、ピュアマットはモアレに強いという話ですし・・・ピントを微妙にずらして対処できるでしょうかねぇ?

続いて、SWEP2。これはなかなか良かったですね。色合いは調整次第ですが、そんなに不満なく映像自体を楽しめたと思います。縦縞も気になった記憶はありません。

***
12HTオーナーから見れば、若干のアラが見えますが、、、
がっ・がっ・がががっ、スクリーン込みで30万割るんですよ。
私のは60万超だったのに・・・
去年この値段であったら、間違いなくこっちを買っていたわな。
来年末はどういうことになっているんだろう・・・?

***
お部屋のご様子(勝手に公開しちゃってよろしいのかしら^^;)

スクリーン側
天井が低めなので、手を伸ばせばスクリーンを手で下ろせます。

後ろにあるテレビはミツビシの37インチだよ。デカイ!
センタースピーカーはテレビの前にテーブルに載せて設置。
メインは・・・写真見て気付いたけど、ダイヤトーンの高さが違うのかしら・・?
ヤマハのスピーカーの左側はスクリーンに隠れてしまっています。
今回はこちらのスピーカーはOFFにしましたが。


プロジェクター側
ダイニングとリビングの間のちょうどいいところに梁があったようです。
手前がソファーでソファーの真横の壁面にリアスピーカーが横向きに取り付けられています。
中央で聞く分にはサラウンド感はよい感じです。

***
***
持っていったSWEP2を見ていたら1度軽く画像が乱れました。
家に帰って最後まで再生してみたら、後半更に1度大幅に画像が乱れました・・・大事な録画は録画したらすぐチェックしましょう(T_T)
2月も再放送やるかなぁ?1月は吹き替えの再放送しかないよ。

D-VHSは安いけど、どうも不安定ですなぁ。


2003/12/24

PDAは昔から欲しかったんですけど、店頭で触って使い道わからないなぁ〜と思っていましたが、やはり買っても分かりませんでした^^;
なんかこういう機械を持ってみたかっただけという・・・

結論というか、前提として手帳使わない人には必要なし、だったんですね。

こういうので何がやりたいかというと、インターネットアクセスっす。
携帯の情報量じゃ足りないし、いちいち金取られるし、今のところ遅いし。
このぐらいのサイズでIEやFirebirdなみの表示ができて、画面はVGAと。
ないかなぁ。
 

これを買おうと思った時はHTMLの編集とアップロードぐらいできるのかと思っていたよ・・・(^^ゞ
(お門違い)

***

残念32日で再起動。一ヶ月の受信量は3.6GBでした。

2003/12/23
今日のお買い物・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
INFOBARで撮影
SONY CLIe PEG-NR70V
試しに遊べればいいやと思ったのですが、
あまり遊べないな・・・
中古13000円でしたので、つい。
後で調べたら、この後の機種NX70Vの方が格段に良さげでした。
衝動買いですので自己責任です^^;

傷はかなり多め。綺麗なやつも15000円であったのですが、CFカードジャケットが無く、取説も無かったのでこっちにしました。使い道無さ度ではこっちで十分でした^^;

NX70ではWebブラウザがフル画面表示できるみたいですが、こちらではどうやらできなさそうな気配。
そもそも自宅では接続できんので、確認できていないつーこった(;_;)


2003/12/22

近頃オレオレ詐欺とか架空請求とかの電話やメールなどが話題になっていますが、今日は妹宛に2通目の変な郵便物が到着。

だいぶ前にきたやつは請求書でお約束の脅迫まがいの文章の書かれた「ハガキ」でした。
会社名も無いし、住所も無いし、電話番号が3つぐらい並んでいるだけ。
第一、「請求書」を誰でも見られる「ハガキ」で送ってくるまっとうなやつがいるかいなと。
(詐欺ヤロー共は、「すぐに目に入る」という点を突いているわけね。封書より効果的と。しかし、そこに墓穴が。)

試しに、母ちゃんに何も言わずにテーブルの上に置いておいたら、なにこれ!!と、ビビってた。
やばい、カモになりそうだ(苦笑

カナダに居る妹に確認するまでも無く廃棄。
 

今日届いたのは、、、意味不明でした・・・
なにやら海外からっぽい装いの封筒なんですが、消印が無いのでよく分からん。
恐らく料金別納みたいなんだと思うけど、フランス語っぽいの^^;

で、中身は海外くじのどうたらで「公式な苦情申し立て書」とかデカデカと書かれています。
当選したけど、連絡が無いよと。金額は500万円とか。(すげー)
更に読んでいくと・・・
::::::
数日前、日本からの参加者の中から選んだ当選者リストの正式な写しをあなたのところにお送りしました。リストにもあるように、そのリストにある3人の方々からどなたかお1人に高額賞金が当ることになっています。あなたがそのお1人かも知れないのです。どなたかに必ずその賞金が当ることは私たちが100%保証しています。

しかしながら、先日私がファイルの点検をしている時に、あなたからだけ、いまだにご連絡をいただいていないということが分かりました。・・・中略・・・

どうして
あなたはご自分が当ったかもしれないその賞の請求をなさらないのでしょうか?
500万円もの賞金を見逃すことができるのでしょうか?

・・・中略・・・

24時間以内に返送してください!

まぁ、こんな感じ。

こんなのが両面きっちり印刷業者に印刷してもらったようなカラーの印刷物なのです。
つまり、「あなたからだけ、いまだにご連絡をいただいていないということが分かりました。」
という文章を、大量に印刷してばら撒いているという事なんですね。

脳たりんや。

主旨は、ドイツ国営ロトに参加しろとか。(2万〜5万/月)
裏面にはクレジットカードの番号やサインを書く欄があります。
当選金はクレジットカードの口座にお振込みします。(あるわけねー)
このロトにはリスクがありません。当選されなかった場合は返金保証。(あるわけねー)
しかも、海外まで返送するのに、24時間以内とはどういう根拠だ?

返送封筒見たら、オランダ宛でした。料金受取人払いになっているから、F○ck youとでも書いて返送しようかしら。

まぁ、送り主のバカさ加減が楽しめたからいいや(笑)

***
迷惑メールで市場が広がったと思って業者が新規含め増えたが、対策でメール出すのが厳しくなって、あふれたやつらが、別の手段を講じているという、構図なのでしょうかねぇ?

日中自宅に居ると無言電話が多いので、ナンバーディスプレイに加入して対策を考えようかと思っています。
 

ということで、皆様は引っ掛からないと思いますが、ご両親とか祖父母とかが引っ掛かるかもしれません。
このへんを参考に教育しておきましょう。


2003/12/21

HiViを見ると、地獄の黙示録はやはりBS-hiの方が画質良かったようです・・・
重ね重ね・・・・・・・(T_T)

***
近所のコジマにビデオテープ(SVHS)を買いに行って、なにやら買ってしまった。

ローマの休日 デジタルニューマスター版 3180円(1%ポイント)
何故かソラリスとか3作品ぐらい売っていた。普通はソフト置いていないんだけどね。
ヤマダまで行かなくても2割引ぐらいで買えたので良かった。

***
そのテープにMASKを録画しつつ視聴。
隣で母ちゃんがなんだコリャ?と^^;
そりゃ、ジムキャリーの映画が普通なわけない。
CGのデキや表現法はおいといて、とにもかくにも、ディアスが若い!!
最近は・・・?・・ですが、この時期は文句無しにかわいいですね。
約10年前ですか。

これがデビュー作で、エンドクレジットのキャストでは、主要キャストの最後の行にクレジットされていましたが、NHKの日本語版クレジットにはジムの次になっていました。
売れたもんなぁ〜

***
ついでにローマの休日も視聴。
きーーびしーーーぃ
グレーのガンマ(?)がめちゃくちゃ。
画面上部のグレーの青みが強いようで、皆さん顔色悪いし。
モノクロ映画なんだけどね^^;

それは見慣れるとしても、顔に当る光の量(明るさ)によってグレーがピンク寄りになったりブルー寄りになったり、非常に難しいソフトですね。
PCでのガンマ調整ソフトで追い込まないとダメかもしれん。

前はこんなにひどくは無かったと思うけど、やはりランプスペクトルが変化したりして、それの影響かなぁ〜?
 


2003/12/20

今日は雪が降りました。
父ちゃんいないし、しょうがないのでスタッドレスにお取替。
やったこと無かったから2時間ぐらい掛かったようです^^;(暗くなってから懐中電灯1本でやってたし)
疲れた・・・

***
ユーミンの番組を録り損ね・・・
気付いたら7時58分で、テープがねー。
リアルタイム視聴に切替。

が、スゲーのなんの。
なんと、ステージが氷です!
バックダンサーというか、バックスケーターがいるのですが踊りだけでなく、曲芸まで披露。これが凄い。どっちが主役やねん。
ユーミンは普通に氷の上を歩いているのが不思議です。スゲー滑り止めがついた靴を履いているのでしょうか。

***
なにやら一輪車まで出てきたぞ。床は氷じゃないのかなぁ?
なんかの特殊素材?
ま、気にしないで楽しむか。

***
終わった・・・素晴らしかった。
久々に感動的なプログラムであった。
再放送したら録画するべ。

***
いまだに見に行っていないMOVIXですが、今日、チラシが入っていました。
気付かなかったのですが、9番シアターにはTADのシステムが入っているみたいですね。
何やってるか分かりませんが、「聴きに」行ってくるかなぁ〜。

月曜日は男性1000円ということのようなので、月曜狙いで。

***
大晦日にカシオペアVSスクェアを放送するようです。
BS朝日なのでノーチェックでした(^^ゞ
なんと紅白と最後の15分かぶる!!
まぁ、家には私しかいないから文句言うやつはいないし。

カシオペアVSスクェアは先のライブの時に告知していたもので、見たかったけど・・・
というものなので、ラッキーであります。

2003/12/19
一部のDVDプレーヤーでハイブリッドSACDのCD層を認識しないという現象が起こるようですが、試しにDVL-H9に突っ込んでみました。
DVDピックアップではDVDとの認識で再生せず、CD/LDピックアップでは問題なく再生しました。
いったん、LDトレイを開いてCD/LDピックアップに切り替えてからハイブリッドディスクを載せればOKつことですね。まぁ、予想通りか。

ちなみに、PCのマルチドライブでは問題なくiTunesでリッピングできています。

2003/12/18
職安行った帰りは、何気に新星堂に立ち寄って・・・
こーなってしまうのであった。。。

「世界遺産」組曲 (SACD Hybrid/Multi-ch/DSD Recording) 3059円
akiko 「akiko's holiday」 CD 3000円(20%OFF)

「世界遺産」・・・あぁ〜映像が欲しい^^;
ハイビジョンもこれぐらいの音がつけばなぁ。

まだ一回目を試聴中ですが、普段はニアリーイコール2chという感じですね。
ガンッ!と来た時に後ろの残響を感じる程度です。
リアでざわつかれなくていいですね。聴きやすいです。

***
次にakikoをかける・・・ピアノがジャンと来た瞬間! 音硬〜〜い。
2曲目で慣れたけど^^;

しかし、Mood Swingsよりつまらない気がしますね。
SwingJounal誌のゴールドディスク選定アルバムらしいけど。

***
2週間に一度ほど、うちの庭にクソをしていくワン公がいるのだが、どこのどいつか調べたい!
と常々思っていました。
つか、きのうもクソしていきやがった。(多少乾燥するまで放置中。以前忘れて一度糞でしまった。クソ。)

で、Webカメラで録画するかとか。
そしたら、こんなレビューが。
まさにこれだよー!と言った感じ。

雨戸閉めた時は無くて、翌朝母ちゃんが開けて「糞があるから捨てて」という書置きがあるので、早朝にやっているものと思われます。
赤外線感知式のライトと組み合わせればバッチリ撮影できるのではないでしょうか?^^;

うーん、やってみたくなってきたぞ。

ワン公だけならまだしも、人間付きだったら・・・通報してやる〜

ク○ネタですみませんでした。(いまさら伏せるなッ)


2003/12/17

もう届いた〜

しかし、スミチューブの太さを思いっきり間違えた(^^ゞ
使えん・・・

仕方ないので、SFチューブの端はビニールテープで止めました。
まぁ、別に悪かないな。


まず、シールドメッシュをかぶせ、ノイズビートテープを巻きます。
写真はメッシュを被せたところ。
ノイズビートテープを巻いたところの写真は撮り忘れた。
テープ巻きはかなり時間が掛かりました。1時間ぐらい^^;


テープの巻きジワなんかがあるので、ちょっとがたついた印象です。
フレシキブル性も落ちましたが、何とかプレーヤーに接続できました。

変化があったかと言うと・・・見た目は変わった・・・(バキ!)


2003/12/16

注文変更できました。
計6825円
たけー。

***
巷で酷評の03†をようやく視聴。

クソでした・・・

「見る」映像でもないし、演技を評価できるもんでもないし、、、
映像的にも、セリフ的にも不愉快だし。
「くろは×××だ」を連呼するし。

投資気分にもならんわ。

***
昼頃BS Digitalを見ていたら、頻繁に音飛びや映像停止。
なんやろーと思ったら強風でした。
あのぐらいの揺れで映像に影響が出るとは・・・
やはりアンテナの向きがクリティカルではないのでしょう。
かといって、これ以上の調整は難しいし。
アンテナ調整は天気が悪い時にやれと言いますが、雨とかじゃねぇ。

***
今日はT-SQUARE Live番組を録画視聴しました。
WOWOWでハイビジョン・5.1ch放送でした。
とりあえず、録画は無事に出来たようです。
中森明菜の後ろに録画しました(^^ゞ

うーーん。なかなか良かった。つか、現場に居たんだけどね(^.^)
1曲目は、あれがマジにオープニング曲でした。
いきなりバトルだよ^^;

夜中なのであまり音量を上げられなかったのが残念ですが、かなりノってました(笑)

1曲毎にインタビュー映像が入りますが、比較的簡潔なので「待たされる」感じはあまりしませんでしたね。

映像観て、結構雨降っていたんだなぁ〜と。
私と母が映っているかと思いましたが、ちょっと無理っぽかった^^;
ほとんど客の方にカメラが向かなかったからねぇ〜。

しかし、照明がヘボいのが難点ですね。相変わらずひでー

でも、フル構成のDVDが出ることを期待しよう。
まさかスクイーズ・5.1chなんだろうなぁ?


2003/12/15

オヤイデに電源ケーブルのシールドの部材を発注してみた。
6000円ぐらい掛かった・・・
合計すると結構カネ掛かっているなぁ〜。
2万以上掛かるということか。
根岸さんあたりで頼んだ方が安かったかもね〜^^;

-----------------------------------------------------------------------
  NTTアドバンステクノロジー  ノイズビートテープ #020AS (20mm幅)10m以上
  販売価格 : 250円
  数量 : 10
  小計 : 2,500円
-----------------------------------------------------------------------
  日本ジッパーチュービング  シールドメッシュ STM-25
  販売価格 : 200円
  数量 : 4
  小計 : 800円
-----------------------------------------------------------------------
  住友電工  スミチューブF 8mm
  販売価格 : 200円
  数量 : 1
  小計 : 200円
-----------------------------------------------------------------------
  品川商工  SFチューブ 6mm
  販売価格 : 300円
  数量 : 4
  小計 : 1,200円
-----------------------------------------------------------------------
商品代金計 : 4,700円
消費税     : 235円
合計       : 4,935円
-----------------------------------------------------------------------
送料別です。

あ〜っ、SFチューブをあと1m追加しておけばよかったかも。
壁コンからYTP-6までのケーブルの処理も出来たかもしれない・・・

確認メールが来たら1m追加できるか聞いてみよう。


2003/12/14

今日はアンテナ配線を引きなおしました。
自衛隊には入りませんが、床下でほふく前進の練習を致しました^^;
床下にはカマドウマがいっぱいいました。
ふと気付くと背中に乗っていたり^^;
でも狭くて払えませんでした。のっけたままほふく前進。

アンテナ線は5CFBを20mの予測でしたが、20mが2100円、30mが3100円と安かったので30mを買っておきました。
正解でした。繋ぎ終わった残りが4mしかありませんでした^^;

まぁ、無事配線が完了したのですが、その直前に不調の原因の候補に気付きました。(遅い!)

アンテナ線を屋内に引き込むためのボックスがあったのですが、多分この中がイカレたと思われます。(最初はココを通っているとは思わなかったのだ)

これに気付いた時点で、当初からの屋内配線の検討が間違っていたのが判りました。結果、超旧型分配器が2階に残っている事が推測できる事態となりました(^^ゞ<なんかおかしいとは思っていましたが。
まぁ、今度こそチューナーまではほぼ完全110度CS対応配線となりましたよ。
(5CFVケーブルが1mぐらい残っていますが・・・)

アンテナレベルは63ぐらい。地上波アナログも更に綺麗に映るようになりました。


2003/12/13

今日は東京都美術館の大英博物館の至宝展に行って来ました。
待ち時間2時間30分ぐらい。中も大混雑(通勤電車並み)で会場を出たのは並んでから5時間後という、、、かなりハードでした^^;
もう少し・・・というか、もっとゆっくり見られれば良かったんですけどねぇ。
それでも、中に2時間半も居たとは感じませんでしたが。

私的には古代エジプトあたりの展示が面白かったですね。
いろんなモチーフがあって、それからいろいろ連想できる事がありましたからね。
主要なヒエログリフの訳とか書いてあればなお良かったのだが・・・

しかし、衣装(彫刻などの)や装飾など、現物を見るのは初めてですが、新鮮かというとそうでもなかった。なにせ映画で精巧なコピーを見ていますからねぇ〜^^;(デザイナーの意匠が多少入っているとはいえ)

後半のアジア・オセアニアの展示はヘバって良く見られなかった・・・
カタログを買ったので後で復習します。
でも、カタログを見て立体的に見られないのが気になった^^;

次は神戸、福岡、新潟と巡業するようです。近くで開催されたら会期中頃の平日とかを狙って観覧すると良いでしょう。

***
帰りに秋葉に寄ったのだが、お目当てのオヤイデ電気に行ったらちょうどシャッターを下ろす所だった(5時半だよ)
「ごめんねー、今日は用事があるんだ。」
なんて言っていましたが、周りの様子や別の店の店員の立ち話から想像するに・・・忘年会らしい(ーー;)

これといって何も買わずに帰ってきました。


2003/12/12

アリス:やかましい曲はAAC+PCスピーカーで情報量を削減して聴くと聴きやすいようだ。(笑

***
ブースターや分配器、BSアンテナなどを屋内配線をバイパスして接続してみた所、すべて動作することが分かりました。つまり、昔から屋内配線されているケーブル部分に何らかのトラブルが発生したと言うことですね。
うーむ。なんだろう?
ネズミにかじられたとか、モグラにかじられたとか^^;
まさか、シロアリにかじられたとか?(この時期にあるまい?)

とりあえず、隙間ケーブルを買ってきてリビングのサッシから引き込んでみましょう。
親父が帰ってきたら、屋内配線状況を聞いて線を引きなおしてみます。
まぁ、同じルートに配線することは不可能だろうから、押入れの床にでも穴を開けて新たに配線することになると思います。

***
今日の壊れ物
電子レンジ

3食品を続けて温めて、温め足らなかったので再加熱したら、焦げ臭い臭いが・・・
でも食品は焦げ臭くなかったけど、2分加熱したのに全く温まっていなかった。
もっとも、その焦げ臭さはゴムっぽかったのですが。
試しにコップに水を少量入れて1分加熱してみましたが・・・冷水でした。
終了

つか、何かおかしい。
風水的におかしな状況だったりして^^;

さて、次は何が壊れるのであろうか・・・

***
あっ、そう言えば、SA-17S1ですが、CD再生の時にちょっとおかしいのですよ^^;
1分ぐらい一時停止するとモーター保護の為か、回転停止&ピック退避するのですが、CDによってはプレイボタンを押して音が出るまで40秒ぐらい掛かることが・・・
ドライブの音を聞くとディスク回転・停止を2〜3度繰り返しています。
また、停止してから30分ぐらい経ってから再生ボタンを押すと再生開始するまでに20秒ぐらいかかるときがあります。(秒数は計っていないので適当です、感覚的にこのぐらい待たされるということです)
仕様なんだろうか?

***
ファンクラブ入っておきました・・・
入力の時メアドを間違えた気がしたので、そのレシートを破棄して最初からやり直した。
面倒くさかった。
やはり2枚ずつ願を掛けてみた。
整理番号は2700番前後でした。ワウ。


2003/12/11

今日はいろいろ壊れた。

まず、アンテナ系統システムダウンで地上波・BS共に完全沈黙。
ブースターが壊れたかと、BSのみでブースター(混合機)をバイパスしてもアンテナレベル0。
こうなると、アンテナ線自体の問題か、分配器の破損が考えられます。
チューナーは大丈夫。昔の屋内アンテナで試したら微妙に映りました。
でも途切れまくるので実用的ではない。

S-VHSビデオデッキも破損。
リワインダー代わりにテープを突っ込んだら、バキバキッ!と異音が発生し沈黙・・・
テープが出て来なくなったので、蓋を開けて取り出しました。
テープは巻き込まれてなく、無事でした。
ビデオデッキも買い換え?(今時ならDVDレコなんでしょうけど・・・カネ無いし)

年の瀬になんてことを・・・

とりあえず最低でもT-SQUAREまでには復旧せねば。
ヤバイ時はどちら様かよろしくお願い致します。

***
真綾ちゃんのCDとDVDを買ってきた。
アンケートに挑戦した。
*収録曲の中でお気に入りを3曲あげてください。
13・・・・3曲も無い・・・
もう一度CDを聴く
13・・・・3曲も(略

ファンクラブどーするよ。
ライブは古い曲が聴けるかもしれないから、行ってみたいけど。


2003/12/10

そーいえば、今日は真綾ちゃんの発売日でした。
Fermionさん!!よろしく頼みますよ!!

と、何気に今週の土曜に東京に出る気配なのですが・・・^^;
時間が合いましたら現地渡しとかもアリ?

土曜は大英博物館展にでも行こうかと。
母ちゃんが行くと言うので、一緒に。混んでるらしいけどね・・・

と、戻りますが、真綾ちゃんファンクラブの申し込みはロッピーで行うようですね。
ビクターってローソンに出資しているのかね?
で、今からやっても3桁会員も無理?^^;


2003/12/8

今日は先日録画したパルムの樹を鑑賞
・・・さっぱ判らん・・・
あれやこれやの作品から要素だけ引っ張ってきた感も強いし。
オリジナリティーを感じませんでした。
主題も不明・・・(伝わらなかった。つか、途中で飽きていたからかもしれませんが。)

新居のエンディング曲だけは良かった。5.1chだったし。5.1chで出して〜〜

***
昨晩はSWEP2のWOWOWハイビジョンを。
冒頭からSW800のリミットを越えてバタつきが発生!
その後は部屋が低音で埋め尽くされたのは言うまでもありません。


2003/12/7

ラストサムライを見に行くつもりだったけど、↓なんか買ってしまったために、お財布に・・・
ATM手数料105円取られるのもなんなので、引き伸ばしました^^;

***
一青窈のCDを聴いて、定位が微妙かな?と左スピーカーを数ミリ後ろへ、内振り気味だったのを数度戻してみたら良くなりました。
ここで、菅野の弦でも聴くかとブレンパワードのサントラを放り込んでみたら・・・
出ている楽器音は同じっぽいけど、配置が違う!それに伴いニュアンスも違う!
という印象。
ご自宅で初めてステレオイメージの片鱗を見た気がします。「見た」じゃなく「聴いた」か。

まだまだこのスピーカー行けるのでしょうか?
そーいや、96年末から7年変わっていないんですねぇ。


2003/12/6

買いすぎ・・・自粛せねば。


T-SQUARE plus TRUTH 21century(SACD/Multi-ch) 3800円
MISIA SINGLE COLLECTION 5th ANNIVERSARY(SACD HYBRID/STEREO) 2913円

T-SQUAREは取り寄せてもらったんですが、お会計で、
店「3990円です。」
私「え?マジ?」
確認して 店「そうですね・・・」
私「たけー」
店「高いです。」
いや、店員に高いといわれては・・・
発売から2年経ってるし、10%ぐらい引けよとか思った。

T-SQUAREのアルバムではこれだけがマルチチャンネルなんですね。
音が散らばってます。
音量を上げてもSAXやEWIの刺々しさが無い気がします。
でも、曲的には騒々しい^^;;

***
MISIA:リズメディアからはクソディスクで専らリリースされていますが、BMGから旧作がSACDにリマスタリングされて発売されました。試しに購入。
WEBを見るとアルバムとかもSACD化されてリリースされたようですが、店には置いてありませんでした。

こういう声って、下手なCDプレーヤーで聞くと高域になるほど耳に刺激的ですが、そんな感じは全くしませんねぇ〜。逆にらしくなく、まったりしている気がしちゃいますが。

では、次はDSDレコーディング物に挑戦してみよう!(本日の1行目を読み直せ!俺!)

***
KEIKO LEEの新譜(Hybrid)も出ていて視聴してきたけど、流しました・・・
綾戸っぽい気がした。
もうちょいクリアー系がお好みなの。

***
こんなの出てるんだ。入門には安くていいかな?
マのこれはどう?


2003/12/5

RC1400のインプレがインプレに^^;

***
6ch入力、左リアの音が出ていなかった(^^ゞ
なんか中途半端な音が出ていて変だなぁ〜と思ってはいたのですが。
SACDチェックディスクほしー。

audioquestの端子はAX1と相性が良くないような。
接続がメチャ固いです。そのわりにかなりしっかり挿さないと音出ないし。
3行2列ある6ch input端子の真中のケーブルを抜く時は上下どちらかから抜かないと抜けませんね。

***
ローソンにて受け取り。

音響生命体 ノイズマンDVD(Tシャツ付) 6800円
3800円ならいいけど、6800円は高すぎた・・・(T_T)

内容はサッパリ。セリフも聞こえないし。15分だし。
あとはインタビュー。菅野さんしゃべってる。相変わらずオモロイ。
あと、昔の短編なんかが何本か入っていたけど、つまらないし、技術的な試作にしてもいまさら見るようなものでもないし。

後ほど本編を大画面、大音量、「字幕入り」でもう一度見れば十分かな?

***

amazonで購入。 2533円

教習モードとアーケードモード6コース分ぐらいか?
教習に重きをおかれている印象で、アーケードモードはGT コンセプトよりつまらないかもしれない。

やっていて思ったのだが、もうコントローラーでプレイするのは限界じゃないのか?
収録されているダートコースなんか、「教習」みっちりやるような「初心者向け」ソフトの割りに難しいコースです。アクセル半開でキープしたいとか、ハンドル30度ぐらいで固定したい気分でもコントローラーじゃムリ。
GT Force Proのデモ用なのではないでしょうか?

ハンドルはあるけど、ハンドルを設置する場所がない・・・

***
倉木麻衣のライブを、ふと目が覚めたらやっていたので鑑賞(予約録画はしていたけど)
久しぶりに見たが・・・カワイクない!・・・
声量も細めで迫力ない。
と、あまり面白くありませんでした。


2003/12/4

書き忘れ

ロード・オブ・ザ・リング 2つの塔 スペシャルエクステンドエディション
本編223分!3時間43分!!
お昼に見始めたら、4時ですよ。
夜中の零時に見始めたら明け方ですよ!(冬だから全然明けないけど)
恐るべし。

***
MONO MOVIE バンザーイ!

明日届くはずだったのですが、間違って今日到着(^.^)
箱デカ!(運搬用のダンボールに入ってました。)


箱を開けると、絵。(蓋を開けたところよ)


絵を外したらまた箱。


で、また箱。しかも上げ底?


緑過ぎる気が・・・つか、あまりイイデキではないな。
目も緑だし。ブルーかレッドでしょ。


サボテンに似合う?

***
画質は年式を考えれば良好ですね。
王蟲の触手がいっぱい伸びていく所はブロックノイズの嵐でしたが・・・
静止画部分はだいぶ綺麗に見られました。

なにより、ワイドスクリーン。
テレビ放送のスタンダードサイズしか見たことなかったから新鮮でした。
しかし、記憶と比べてもどこがどうトリミングされていたりしたのかは分かりませんでした(^^ゞ
まぁ、それはどうでもいいとしても、この作品をワイド100インチで鑑賞するとは・・・感慨深いものがありますね。
感動も50%増しって感じです。
難点は・・・コマーシャルの入るタイミングが体に染みていて、思わず「ここでコマーシャル」と思ってしまうんですね(苦笑)
頑張ってリハビリせねば。

音はあまりよくないね。レンジ狭いし。妙にノイジーなところもあるし。
でも、とりあえずMONO MOVIEをかけてみたけど、なかなか相性よく楽しめた。この点は救われましたね。


2003/12/3

SA-17S1購にゅ。
136000円
ケーブル30000円
税込み。
(安い!ってほどでもないね。秋葉行ったら、普通に136000円(税別) 更に値引でしたから。
やはりのだやで値段的なものを期待するのはアカンのでしょう。)

例のおじさんの車で行くつもりだったんだけど(彼もスピーカーとか買ったからね)、ドタキャン(;_;)
手持ちで買ってきましたよ。。。12kgぐらい。結構しんどかった。

イマドキ世間一般的に電車でこんな箱を持っていたら、普通はDVDレコなんでしょうけど。(笑
箱にはpure high fidelityですぜ!(訳:純粋なハイファイ)


久しぶり〜の箱〜〜


久しぶり〜〜の中身〜〜
コードはいちお6ch分ついてた。ゴミだけど。
電源ケーブルも触らず。


立てたからついでに底面を撮ってみた。
鉄板が貼り付いています。
取説には親切に解説もされています。3.2mm厚、3.2kgだそうです。
足の底はフェルト地。


接続!再生チュ。


ずらっと並んだ6本のオーディオクエストはなかなか見ごたえアリマス。


でも、ケーブルは普通に見るとメチャかっこ悪い。
CDP-X3000設置バージョン。


同じくX3000撤去イメージ。
明日、プレーヤーの下に敷く板を買ってくる予定。(チャリで^^;)
板を敷いてもうちょっと高くすると、いい感じで階段状になるかもしれませんね。
2ch分岐が完了したらX3000は撤去でしょう。操作性は気に入っているので残念ですが。
というか、ケーブル替えたら音良かったし。ま、別の部屋で使いましょ。

***
分岐ケーブルを問い合わせてきた。
結果がわかるまで待ち。予算2万円前後^^;<無理?

***
音。
SACD-Multiが面白い!!
SquareのSACD 2chもかけてみたけど、やはりMultiのMood Swingsの方が楽しめます。
2chとは別物の音が出てきたり、手間掛かってますね。
スムーズで滑らかなボーカルにメロメロ〜

CDは(ケーブルの効果もありますけど)、しっかりした定位が気持ちいいです。
ノラ・ジョーンズのCDもSACDライクなボーカルに聞こえる気もするけど、やはりCDの範疇の音かも・・・というのが分かる気がします。
ノラのSACD買ってみるかなぁ〜。今のCDが拾い物サンプルCDでタダだから、タダ気分で聞きたいんだけど^^;

真綾ちゃんCDは・・・なんか微妙。
ファンだからはっきり言いませんが、微妙さがにじみ出てきたというのでしょうか(^^ゞ
しっかり練習しよう。

***
外観等。
メカはやはりイマイチな気がしますね。
ピックアップの移動音とか結構大きいです。
演奏が終わっていい気分の時に、いきなり「ガー」とか言って戻りますから、ちょっと印象が悪いです。
停止ボタンを押した時とかならともかく、自然に最後まで演奏した時はピックを移動する速度を落として静かに戻ってもらいたいですね。
つか、TOCをリードする音なんて、なんかPlaystation(SCPH-1000)を思い起こさせてくれます。DCまでとは言いませんが(爆)
TEACメカ積んで欲しい・・・(イメージですが)
まぁ、プレーヤーが耳の高さで真横にある環境なので、耳に付きやすいのではありますが。

見た目では、本体の主要ボタン類がプラスチッキーな点が気に入らないかも。
DV-12S2とかのボタンデザインだったら良かったのに。

再生ボタンは一回り大きくして、他のボタンと差別してくれると上面からみても操作しやすいと思うのですけど。
X3000が天面操作だったからなぁ^^;
まぁ、これは慣れれば問題ないかもしれない。

****
例によって母ちゃんに怒られましたが、今B'zをかけてやってます。
1曲聴いて、「プレーヤーがいいから楽しめるわ」だって。
カンパ願いたい・・・

で、勝手に2枚目を再生して一緒に唄ってます。。。はぐらかしは成功か^^;

***

これならケーブルが隠れるが・・・^^;
軟派すぎる。


2003/12/2

これを見て気付いた!
下記の分岐ケーブルが買えない場合、なにもケーブルをプレーヤー側で分岐する事ないではないか。
アンプ側にあの端子を使えば、20cmぐらいのケーブルがあれば2箇所に接続できるってことです。
まぁ、またしても問題があるわけですが・・・
あの分岐端子、アンプに刺さるか?(ーー;)?


2003/12/1

audioquestの本家を見たら、Subwoofer用として分岐ケーブルが出ていました。pdf
これを2本買えば!!
問題は、5.1ch入力端子とCD入力端子の間隔が10cmあることですね。
もとはSWの、隣に並んでいる端子に接続するためのものなので、あまり離れた端子には繋がらないかもしれないね。
ということは長さも含め、おー特注ーる?
SW用で1.5mなんて無いからなぁ。
戻る

過去の日記
99/1  99/2  99/3  99/4  99/5  99/6  99/7  99/8  99/9  99/10  99/11  99/12
00/1  00/2  00/3  00/4  00/5  00/6  00/7  00/8  00/9  00/10  00/11  00/12
01/1  01/2  01/3  01/4  01/5  01/6  01/7  01/8  01/9  01/10  01/11  01/12
02/1  02/2  02/3  02/4  02/5  02/6  02/7  02/8  02/9  02/10  02/11  02/12 
03/1  03/2  03/3  03/4  03/5  03/6  03/7  03/8  03/9  03/10  03/11