当ページをご覧のピングーファンの方々へ。
こんなものが発売されました。買わされました。
ぷかQとか言います。
入浴剤です。
楽しいらしいです。
まだ遊んでません。レシートに表示された商品名は「幼児一般」となっていました(苦笑
幼児一般に抵抗が無い方は是非!!
しょうがない、もう一度ぐらい聴くか↓と回してみたけど、なんかうちの機材が壊れたんじゃないかと思うような音に不快感を覚え、途中でぶっち切りました。もういい。2003/5/29***
台所の窓から見える木にこんな花が咲いていました。
ほとんど散っていたけど、これだけ固まりで残っていました。
デジカメのマクロ撮影は大変っす。
ピントがどこに合っているのか分からないから・・・
14枚撮ってマトモだったのはこれだけだった・・・昼過ぎにパジャマのまま、脚立に座って撮影しているのを後ろの家の人に見られてしまった。。。^^;
***
夜にバックトゥザフューチャー2を見ていたんですけど、今ふと見たらディスク交換サービスが・・・
どこだか分からないけど、こういうのに気付くのって、すごーいファンなんでしょうね。
もしくはどこかの掲示板で騒ぎになったとか^^;さて、交換してもらうべきか・・・
***
あっ、これか。
http://www.hometheaterforum.com/htforum/showthread.php?s=&threadid=112569
http://thx-1138-web.hp.infoseek.co.jp/reco/s-m/bttf.htmlこれは惨い。
りンク先の比較画像を観る前に掲示板の文章を読んだときに、そう言えば・・・映っていなかったかも。
と思い出しました。というか、情報を得る前に見ている段階でも(今日は)違和感を感じていました。。。
So-net Phone開通。2003/5/28
So-netのSo-net Phoneページを見ていたら、NTT提供のIP電話対応機器についての記述を発見。
以前サポートに電話した時はSo-net PhoneはSo-net提供の機器のみでご利用いただけます。と。
しかし、So-net PhoneはNTTコミュニケーションズの回線を使っていて、OCNではNTT機器に対応している以上、So-netでも使えるのでは?と聞いたら、「使えたとしても機材はお送りしますのでレンタル代は発生します」とのお返事でした。で、今回上記のリンク先をみて、事実上、NTTのでもOKということを言っているものと判断し、サポセンにTEL。
「TA要らないんですけど。」
と言ったら、しばらく待たされて、ではTAを発送しません。ということになり、380円/月削減。
ツッコミどころを用意したのに、使用する機会が無かった^^;めでたし!
***
コナンのエンディングで、聞いてみようと思って買ってみたが・・・
いらねー。エンディングで聞くボーカルはいい感じと思ったけど、CDのは録音が変つーか、気に入らん。
妙に中低域寄り。
ZARDのCDを買ったのは初めてですが、、、こんな感じなんですかね?他のも。
ボーカルはいいんだけど、曲がウルサイのでほとんど聴かなかったのですけど。
でもって、このCDはボーカルもダメだからもうだめです。1000円無駄だった。しくしく。
(ダメってのは私の好みというか、予想していたのと全く違う音だった・・・ということね)
今日は光の旅人を視聴。
なかなか良かったです。途中2度ほど音が途切れた気がしたけど。
テープもイマイチ不安定。
ADSL開通でございます。■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/05/27 11:42:38
調査対象 : ******d.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271685 Byte 0.76 sec 356.54 kB/s 2852 kbps
2回目 : 268409 Byte 0.75 sec 359.32 kB/s 2874 kbps
3回目 : 257128 Byte 0.75 sec 344.21 kB/s 2753 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 797222 Byte
合計伝送時間 : 2.26 sec
平均スループット : 2827 kbps 353.38 kB/sまぁ、2.5Mbpsぐらいでしょうか。田舎だから仕方ない。
けど、はええええええぇぇぇぇぇ。。。。でも、光にしろーー。
***
Radish Network Speed Testing
下り回線速度測定結果
測定結果平均 3.044Mbps (380.0kByte/sec)
***
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/27 11:48:15
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/so-net
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(1441kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.5Mbps(1764kB,4.1秒)
推定最大スループット: 3.5Mbps
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので標準的な速度です。(3位/5階級中)まぁ、こんなものか。
下でなんだかんだ言いつつ、やっぱりイマイチ、iPodで聴く音に納得していなかったのですが、、、
なんかボーカルの抜けが悪い、というか全体的に抜けが悪い点ね。
うーんなんかイマイチだぁ〜、と、今日も電車の中で聴いていて思っていました。で、ふと気付いた。
イヤホンのイヤーパッド(ウレタン製、1年以上使ったし)が擦り切れていたので、iPodを調達したタイミングでテクニカのに新調していたことを。。。
電車から下りたタイミングでおもむろにイヤーパッドを外してみると、、、あぁ、なかなかいい感じかも。
でも今度はちょっと高域がキツイ音^^;
低音もかなり減ります。テクニカのイヤーパッドを買って開封した時、ちょっと厚めだとは感じていたんですけどね。
うーん、やっぱりSonyのを調達せねばと思ったところで、更に気付いた!!
Appleのはどうなんだろうと。
iPod付属のイヤホンは未開封だったんですけど、イヤーパッドは2組付属していました。
これを装着してみると、Sony純正品と同等の印象です。厚さもテクニカのより薄い仕上がり。
これでしばらく試してみます。しかし、イヤーパッドひとつで、こうも不満が積もるとは思いませんでした。
1GB単価が80円台だってよ!
1GB2万円で買っちゃったよ!!
縦線の件はとりあえず、コンポーネントケーブルの配線替えをして対処。
AX1にはH9,DBS,PS2を接続、D-VHSは12HT直結にしました。
これでも問題が出るようなら・・・んー、出ないで欲しいなぁ〜
ハリポタ以来。その前はなんとアマデウス以来なんですね。(途中松居慶子はあるけど)
最近めっきり買ってません。
これも最初は買うつもりな買ったんだけど、全く買わないのも・・・という理由で購入してみた。久々に読めた映画でした。
画質は予想通り良くない感じ。
日本語吹き替えを2本も入れるなよ。(家でパッケージを見るまで知らなかった。知っていたら買わなかったかも)
なんかハイビジョンを見ていると、縦に線が入ることがあるのにちょっと前から気付いていたのですが、ようやく原因が・・・というか、再現性を発見しました。AX1のコンポネセレクターに2系統(以上?)のHD映像を入力すると画像が乱れる・・・でした。
使えないんですけど・・・・・・・・・・・(;_;)<セレクター売っちゃったし。プロジェクターへの接続ケーブルの入替えをしても同様。
HD入力の一方を外すと問題なし。
一緒に入れると、縦線と、あとマクロビジョンのコピーガードの影響が軽く出たような画面のちらつきが発生する時があります。
縦線はDBSチューナーからの入力では左側だったり、DVHSからの入力では右側だったりと、出現する位置が異なります。
DVHS再生で一時停止をすると縦線は画面の外に移動していく場合があります。修理かなぁ〜?
真綾ちゃん新作はシングルコレクション ニコバチだそうです。
早速HMVで予約しちゃった。Amazonより商品掲載が速かったようです。DVD付きは3万枚限定なのでお早めに。
もー一枚買っておくか^^;店頭で。前日に買うためにね。***
今日は会社のハイキング。
早速、マイクロドライブをセットして撮影。
全行程11時間ぐらいで800MBオーバーの容量を・・・^^;<贅沢だ〜
ほぼ全部TIFF、VGA30f撮影でした。***
車のCDPは壊れているので、iPodをカセットアダプターで接続。
で、iPodをどこに置くかという点に困ったのですが、いい場所を発見。
シフトレバー奥にある灰皿。
開閉式灰皿の「灰皿」部分(灰を捨てる時に取り外す部分ね)を取り外すと、iPodの幅にピッタリフィット。
扇状に開くので手前にパタンと倒れる時はありますが、角度にして10度ぐらいですから、問題なし。
傷防止に・・・とりあえずティッシュペーパーを敷いてみた^^;松山千春とかかけてみた・・・あまりウケなかった(^^ゞ
「いろいろ」のその2
マメシバポスター オクションにて2600円
ちょっと跡がついていたけど、ま、普通に見る分には気にならないでしょう。っと、↑を書いている間に来たよ。「いろいろ」その3が・・・^^;
Microdrive 1GB オクションにて中古送料込み2万円。
また切り崩してしまった・・・ヤマダでは31800円の10%ポイント還元でハナシにならんでした。カードで買うと8%ポイント。
明日、職場の年配の方々^^;とハイキングなので急いで調達しました。UXGAのTIFF(非圧縮)で184枚
JPEGのスーパーファインで913枚
ファインで1429枚
ノーマルで2191枚
VGAのノーマルで10957枚撮影できます^^;動画は、
VGAサイズ30フレームで12分4秒
160*120サイズ15フレームで3時間11分撮影できます。
電池が持てば・・・ですが。カメラ(MZ3)の起動に若干時間が掛かるようになります。
ちょっとカリカリ鳴ります。
動画撮影に音が混入する事はなさそうです。AFの音が相変わらずコツコツと。
HP素材撮影時なんかは***
そう言えば、大学の研究室配属の説明会で、教授が「ひとりひとりが小型のハードディスクを持ち歩いて、どのパソコンでもそのHDDを差し込めば自分の環境で使うことが出来るようになる」なんて言っていましたが、、、立て続けにモバイルHDD製品を買うと実感しますね。。。***
面白かったです。***
今日、母ちゃんとスクリーン見ながら夕飯食べてたら、はたかれた。
稲葉さんの上に貼り重ねた真綾ちゃんポスターに目敏く気付かれてしまった。
でもうまくいった。↓と反対方向にポスターは貼ってあるからね。
目をそらす目的(後付け)は達成した。***
PS2のDVDプログレッシブ再生を試してみました。30分ぐらい。
H9と比べて微妙なところですね。
Impressの記事からするとフィルム素材は2-3をやっているみたいです。
定番の恋に落ちた〜を視聴したのですが、衣装の細かい柄の周りに生じるジラつき感やジャギーが無くなって、若干解像度が高く感じるし、画面全体も落ち着いた感じに見えます。
色も落ち着いちゃってるのが素っ気無いですけど。コントラストが若干浅いのかな?
字幕のジャギーはPS2の方が激しいです。HVの字幕に慣れた目からすると読みにくいですね。絵的には十分見られるな・・・という感じ。
操作が面倒とかあるので、多分、あえて使おうと思った時以外は使わないと思いますけどね。まぁ、VW12HTでのプログレッシブ映像の傾向が掴めただけでもヨシとしたい。
そうだ、DVDもiPodに入れちゃおう。2003/5/18
スマートリッパーでDVD吸出し、DVD2AVIでプロジェクトファイルとして書き出し(WAVが分離されます)。
WAVの前後をカットなりして調整。午後こーだでMP3に圧縮。
48kHzでも問題なく再生できました。***
PS2 SCPH-50000 (ヒミツ価格)
更にクレジットカードのポイントでもらった5000円分のギフトカードを駆使!
中は発泡スチロールでなく、古紙のモールドになってました。環境配慮?
吸気口のデザインが違いますね。もっともこれは前のモデルかららしいですが。
覗くと電源のコンデンサーなどが見えたりします。結構スカスカっぽい。
フィルターも無くなったので、埃はかなり入り込みそうです。
日本製でした。
底面に注意書き(英文)の彫り物が・・・スタンドで隠れるけど。まぁ、外観はこんな感じ。
早速、本体を入替えて(ケーブルやコントローラはそのまま)、電源オン!
し・・しずかちゃ〜ん。のびたさ〜ん。(オチナイ・・・)
かすかにモーターのチリチリ音が聞こえますが、これはファンノイズ自体が減った事により逆に目立つという感じはします。が、これはPS2の目の前に座って聞こえるという程度。
いつものプレイ位置(コントローラーケーブルが伸びきるぐらいの距離)では、まったく聞こえないといっても過言ではないですね。プレイ位置の後ろにある空気清浄機の音の方が気になります。というか、音を気にすると空気清浄機の音しか聞こえてこない・・・といった感じです。もちろん、よーーーく聞けば聞こえますけど。10000のようにロード中、BGMが切れた時などにボーーっと鳴っているのが気になる、、、という感じはしません。快適。ロードは速いものは速いが、遅いものは遅いらしい。
クソ遅いWRC(ラリーゲーム)はやっぱり遅かった。
ソウルキャリバーは爆速。ゲーセンより速い。ダンジョンも楽になるかな?
FF-X2は戦闘シーンの切替は速い印象です。戦闘後マップに戻るのも速くなりストレス減少。
しかし、マップの切替は速くなった印象は薄いです。
ということで、条件付で快適。減点は、ディスクトレイのデキ。
トレイを出し入れする時にかなりガタついた音がします。
精度が落ちている印象がします。(個体差にも拠るかもしれませんが)後ほど、DVD画質をチェックしたいと思います。
通勤片道30分+ヤマダ往復45分を2日、帰りの片道30分+ホームで待ちながら20分を2日
再生時間4時間ちょっとで残量マーク1本。
通勤使用では電池の持ちは3日が目安かな?
いーかげん、廃人になっちゃうんで、エンコペース落とします(爆
iPodのバッテリーの持ちは良くなさそう。
8時間て感じしないよ。
ビットレート上げすぎかなぁ〜?
VBRで主に128〜192kbpsですが、320kbpsまで上がる時があるし。
こんな感じだと4〜5時間がいいところか。バッテリーへたってきたらどーなるのかしら。
ちょっとバッテリ容量減らしすぎの予感。>>>なんかバッテリーの残量バーが0本になってから結構つかえてる。iPodのバッテリー残量表示はいい加減つー話もまた真ナリですか。。。
付属のキャリングケースは、しっかりしているところはいいのですが、ベルトクリップもついているのでポッケに入れるケースとしてはゴツすぎ。キャリングケースと一緒にちょっとした巾着が付いていたので、そっちに入れたほうがいいかもね。せっかくの薄さがスポイルされちゃいます。
***
モデム到着。めちゃくちゃ軽いんですけど。。こんな機械で17000円?
SCPH-50000の発売日ですが、昨日BBUnit同梱のモデルが発表されて一瞬迷ったけど・・・
色がブルーのみなんです。これ買ったら母ちゃんにバレちゃうから買えません(^^ゞ
黒なら新型に置き換えてもバレないし、BBUnitを密かに取り付けてLANケーブルを繋いでも、ADSLになったからようやくPS2もブロードバンドに繋がるようになったんだよ・・・と言えば、BBUnitが追加された事も判らないはずです(笑
ちょっと割高だけど、バラで買うしかないですねぇ〜。そのうち黒バージョンの同梱版も出るんだろうか?***
ようやく7GB程度になりました。1050曲。
あと倍、入ります。
先日リップしたCCCDをMP3化してみてiPodに移して「イヤホン」で聴いてみたら。。。
スンゲーおとわりーの。イヤホンでは聴いた事が無かったからね、びっくり。
CCCDの影響が残っているのかは、オリジナルはもう持っていないから確認できないけど。
ファンだったら泣けるよ・・・つか、信号面に「クソCD」と書いてアーティストに送り返してやりたいですね。
真綾ちゃんにそんな事はしませんが(爆とりあえずハードディスクからも削除だ、こんなもん。
(オマケCD(マジCD)の音はマシでしたが。)***
現在5.3GB、800曲というところ(菅野サントラも入っているので、曲数は多く見えるけど)。
ちょっと圧縮率低めだね〜***
今日は2度目の実使用でしたが・・・しょっぱなからフリーズしてましたよ^^;
アップルの初期ロットの品質って低いんでしょうか?いままでノーチェックだったのでその辺の傾向が掴めていませんが。***
家に帰ってからエンコードしていたやつがノイズオンリーだった。
なんでだろー。ま、3時間の無駄つーこった。
iPod、2日目のインプレなど。2003/5/12デザイン面では旧型より良いと思います。
これを見た後だと、旧型のホイールデザインは野暮ったい感じがします。(ユーザーには失礼ですけど)
ホイール部分にアップルのHPに掲載されている写真のようなコントラスト感は感じられなく、光の加減にもよりますが、かなりフラットな印象です。
タッチセンスボタンはスピーディーな入力には向きませんが、軽いタッチで操作できる点が気分的に好印象っす。ウワサの左右音声入れ替わり現象を確認しました。ミュージックプレーヤーとして根本的なバグを残したまま出荷しないで欲しいな。
曲間にプチノイズが入ってちょっと耳障り。旧Podでは大丈夫らしいので、これもファームアップで改善して欲しいですね。早急に。リモコンのクリップが縦方向に向いているので、胸ポケットとかに挟みにくい。
しかも、クリップの向きからして、男性の衣料には取り付けにくい・・・気がするけど。lameエンコーダーでセッティングを変えたら音質の不満はかなり解消されました。
それ以前にエンコードしたやつはやり直しかよ・・・CD1枚のエンコードに30分はキツイゾ。
セッティング変更後はエンコードに実時間の70%程度の時間が掛かっている模様。。。(T_T)DOCKにマウント/アンマウントボタンでもついて入ればなお良かったです。
アンマウントするのにいちいちタスクトレイクリックして・・・なんてのはメンド。
4800円もするならそれぐらいは・・・重量感とか質感はいいですが。
あっ、失敗した。谷村有美の曲を再生した状態で撮影すべきだった(^。^)***
そー言えば、デスクトップの拡張スロットの空きがなくなりました。
昔は5本のPCIなんか使い切れないと思っていましたが。
まぁ、サウンドブラスターは外しても・・・いや、ビデオキャプチャボードとかを追加する時は必要なのか。。
あっ、MOを繋いでいるSCSIはほぼ不要ですな。ディスク内容をCD-Rにコピーすれば。。。***
エンコード時間半減の業を発見。
CDexをLZHのインストーラーなし版と、EXEのインストーラー版を同時起動。
2台のドライブで同時にリッピング。
あぁ、今まで何故気付かずに^^;
さすがにCPUはフルスピードで回ってます。。。(まだ、文字入力ぐらいはこなせます)
Apple iPod到着
アップル製品は初めてですな。さすがに製品イメージ構築に気を使っているらしく、梱包が念入りです。
過剰包装で、かなりゴミが出ました。
殆どのコンポーネントに透明フィルムがかけられている状態でした。
持った感じを厚さ重視に撮影(^.^)
手のフィット感はいいです。重さはちょっと感じますが。で、早速接続してさっさと音楽転送だ!
と説明書を見る。。。な、何も書いていない・・・
こういうデバイスってWinではどういうタイミングで接続するかが重要だと思うんですけど。
CD-ROMからソフトをインストールしてくださいとしかない。ま、2chでうわさを聞いていたけど、予備知識があってもびっくりするわ。
まぁ、その辺でちょっと手間取りましたが、ソフトインストールして、タスクトレイのアイコンからツールを呼び出して(?)FAT32にフォーマット。
添付されている転送ソフトはメチャ使いにくいという話なので、無視して(といっても、iPodを接続すると勝手に立ち上がってしまうんですけど)、I氏の壺というソフトを試用。
なんとなく使い方が分かってきたところ。IEEE1394での転送は7000〜9000kBps程度だったかと・・・(単位合ってるかな?^^;)
ブツが到着してから1時間半で出勤。無事に電車で聞けました。
2chでいろいろ予備知識を入れて置いてよかったぜ。
添付のミュージックマッチなんかで使おうと思ったら更に1時間は掛かったであろう・・・***
聴いていて気になったのは、なんかボーカルにパンチが感じられない事。
音場なんかは品良く美しく出ていると思うんですけど。。。
エンコーダーを変えたせいかなぁ〜、と、試しにWavを入れてみた・・・あぁぁぁ、、、イイ音だぁ〜〜〜
エンコードやり直すかなぁ。イヤホンはとりあえずソニーMDR-E888SPを使ってます。Appleのはそこそこ評判いいけど、未開封、未使用。
白いリモコンから黒いケーブルが出ちゃってますけど、まー気にせんとく。CDexのlameエンコードって結構時間が掛かるっす。実時間の半分ぐらいかな。
***
電源アダプターにはケーブルは無く、PCとDOCKを接続するケーブルを共有します。
(電源アダプターにはIEEE1394の端子が付いている。もちろん電源ピンだけ利用するのでしょう)
曲を入替える時以外は二階に持って上がるのが面倒なので、アダプターは一階に置いておきたい。
けど、ケーブルが無い。買わなくちゃいけないのか。***
KitKatの付録のDVD、DVDディスクじゃなかった。
DVDSlimディスクとかいう規格外ディスクでした。良く見たらロゴマークないし。
厚さが半分ぐらいらしい。こんなことする意味がわからない・・・資源保護のためとでも言うのでしょうか?
それとも規格外だからライセンス料を取られないとか?
このページは感動した!2003/5/10
http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.htmlCDex・・・CDDB、英語しか出ないじゃん・・・解決。
USB接続ドライブやっぱり認識しないじゃん・・・解決。マジ快適かも〜(^。^)
と思ったら、USB接続が切れてるかも・・・(T_T)
***
歯を磨きながら、ふと気付いた。
↑でやった、neroのwnaspi32.dllを利用してCDexのUSB接続ドライブ認識に成功したのであれば、同じファイルを使ってget it on CDでもドライブ認識が出来るのではないか・・・とひらめき、歯ブラシくわえたままget it〜のフォルダにコピー。
おおーーー!認識した〜!!
しかも、焼けた〜!!更にかんどー。
残念ながら、オーディオマスターは使えないけどね。
しかし、これでDVDマルチドライブの購入を先送りできます。***
買ってきました〜 ラトック4980円 高い
玄人志向の1480円と迷いましたが・・・^^;
安全をとってこっちに。VideoStudio6 SEは予想どおりBasic版より上でした。
しかし、DVDの作成に対応していないのは残念ですね・・・あっ、ちなみに、VideoStudio6 SEはデジカメ動画編集用に調達しました。
***
パソコン2台使ってリップエンコード中。。。
ノートにヤマハを繋げて高速リッピング&エンコードを期待したけど、どうやらエンコードが遅いらしい。
USB1.1で繋いだデスクトップの方が速かったかも。
インディージョーンズ、キター。
もう思い残すものは無いかな・・・***
IEEE1394ボードをヤマダに買いに行ったが・・・悩んでやめた。
つーのは、お目当てはメルコのコレだったんですけど、ビデオ編集ソフトがついていないのしか置いていなかった。
代わりに置いてあったのは、ラトックのコレでした。(4980円)
よく見ると、メルコのほうはVideoStudio 6.0 SE Basic
ラトックの方はVideoStudio 6.0 SE
とあり、Basicが付くか付かないかの違い・・・実際の違いもどうなんだかわからんというのがあります。
まぁ、Basicが付かない方が高機能と思われますが、全く同一かもしれない・・・
メルコの方は他に3Dグラフィック作成ソフト「Ulead COOL 3D」・フォトレタッチソフト「デジカメWalker」が付属している模様。
メルコの方が安くてお得・・・なんですけどね。で、内容確認のために今日は買わずに出勤したのですが(^^;、会社でメールチェックしたら・・・
受付完了メ−ルが届いてた。商品は着日ご指定がない場合、3日以内にご到着予定となります。
商品のご到着まで今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。つーことで、明日か明後日には到着ですか??
演舞〜
と思ったのも束の間・・・買っておけばよかった・・・(ーー;)
***
マイクロドライブ売ってた。31800円だった。10%ポイントバックとはいえ、高杉。
泣く泣く借金返済資金を切り崩して買うかな・・・24000円ぐらい。***
あー、なんか小型PCのところに人が付いていると思ったら、バイオUの新型の発売日だったのか。
私も在るのには気付いたけど、パナノートのカタログ探ししか興味がなかったのでノーチェックでした^^;
女子大生ぐらいの女の子が一生懸命観察していたけど・・・あんた何に使うねん?と激しく思った・・・パナカタログはなかった。当然か・・・
***
DVD付きKitKat 300円 まだ未開封ナリ。
あ、最後のボタンを押しちゃった・・・
即座にご注文ありがとうメールが届いた。
意志が弱いじゅんくんである・・・とつくづく情けなく思うのであった。***
iPod 15GB 47800円+延長保証2500円 計53000円ぐらい
ツクモにて。分割じゃなくリボで。金利割引にならないならAppleでカスタマイズした方が。。。
というのもあったが、ちょっとした意図により延長保証を選択しました。つーのは、バッテリー。
本体内蔵なので、へばるとユーザーレベルで交換しようが無いのです。
つまり修理になると思うのですが、このバッテリー交換についてのアナウンスをアップルはざっと目を通した感じでは触れていないのです。充電できないというトラブルシューティングでも「バッテリーの劣化が考えられます、Appleにご相談ください」というような文章はありません。
また、FAQには(旧型のiPod向けですが)
「質問 21:バッテリはどれくらい持ちますか?
答:内蔵の再充電可能なリチウムポリマーバッテリは 3 時間の充電で連続 10
時間、曲の再生が可能です。(注記 3 参照)。また、1 時間でバッテリの 80%
を充電できる最速充電が可能です。
としかありません。
つまり、これらから考えられるのは、再生時間が提示されたスペックから大幅に落ち込んだ場合は、消耗部分の劣化ではなく「本体の故障」と捕らえる事が出来るのではないか。と考えたわけ。
「故障」なら「延長保証(5年)」が効くのではないか?
というわけです。果たしてこの論理が通じるかは不明ですが^^;注記3.の、 バッテリの寿命は、使用方法により異なる場合があります。
が微妙な記述ですけどね。ま、それ以外にも落としたりとかあるかもしれないから、5年保証は安心かと。
***
FermionさんもHDD MP3プレーヤーに興味があったみたいなので、参考までに。
作成したサイズ見本です。(爆
iPodの厚みは今使っているMP3プレーヤーと殆ど変わらないことが発覚。
ZENはふた回りデカイ印象。110gの重量のさも多分大きいと思うよ。(計算間違ってた(^^ゞ)コストパフォーマンスはZENの方が上なんですけど、こうしてサイズ見本を作ってみるとやはりそのデカさはダサさに繋がるかもしれない危険な領域にあると思います。(iPodと比べるとね)
ツクモで三井住友ビザの分割払いを利用すると金利が半額になるらしい。
何気にiPodがバスケットに入っているけど・・・^^;
5万3千円はキツイなぁ。***
やっぱりリボにしておいた方がラクそうとか考えている私はかなり・・・(ーー;)***
iPodサイズの折り紙を作ってみたぞ。(爆)
私の手のひらにちょうど収まるぐらいの大きさですね。
胸ポケットには多分無理っす。上着のポケットは問題なし。ズボンのポケットは危険^^;
Panasonicの新型ノートが発表されましたん。
W2は・・・面白いけど、1.3kgというのが微妙。M1RのCD-ROMを外した状態(1.4kg)より軽いけど。
やはりT2ですね。。。と思ったら、W2はバッテリー駆動時間が2時間長い。これなら重量増も致し方ないか。
比較表はこちら。
しかし、あまり新しさが感じられ無そうだな・・・今のより「軽いのが欲しい」というのがあるので。。。
W2のリカバリーがDVD-ROMからというのはイイ。T2,R2はHDDの別パーティションからのリカバリーになるので、HDD容量を無駄に食うんですね。と考えていくとW2も捨てたもんじゃないと・・・
***
今月のカード締めまでの「お買い物」が今のところビデオテープのみっす。
そろそろ禁断症状が(^^ゞほしいもの
iPodか、その他ポータブルプレーヤー 〜5万
マイクロドライブ1GB。 〜3万
ノートPCも。。。 〜25万
シグマリオン3とか。 〜6万
DVD±Rドライブとか。 〜3.5万ぁぅ。
***
押入れの中にふと、発見。
リアセンターに試してみるか^^;(ケーブルが無いので実行はしばらく後でしょう)
NTTからADSL工事案内の電話が来た。
始め9日工事ですなんて連絡があったので小躍りしたんですけど、電話切って1分後また電話が来て、間違えました、26日以降です・・・ぁ、やっぱり(TーT)つことで、27日にしてもらった。
体調悪くも無いがよくも無い状態で田植え手伝い。
なかなか天気がよく、気分よかったっす。目撃したもの
蛙の卵、片手一杯。
20年ぶりぐらいに触ってみた。ぷるんぷるんしてた。胚はまだまだ形になっていなかった。
一匹で生んだには量が多いと思うが・・・何匹かまとまって生むんでしたっけ?蛙。
いたるところでゲロゲロ。あめんぼ。
昔は雨上がりの近所の水溜りとかでよくスイスイやってました。今はさっぱり見ない。
水溜りといえば、「みずすまし」も結構やってきたもんですが、もう、しばらく見かけていないですね・・・うちの庭先の水溜りにもよくやってきたものでしたが・・・てんとうむし。
稲の葉の先にちょこんと。羽休め?ヒル。
オペレーターズサイド。捕獲したもの。
どじょう。
体長4cmぐらい。メチレンブルーで殺菌中。
新型iPodはどうなんでしょうかねぇ。
旧型はデカ!と思っていたけど、結構小さくなったようで。
15GBで5万はどうよ?同カテゴリーにこんなのがありますが、さすが後発、ポータビリティーは格段に上な感じ。
バッテリ14時間は魅力だが。(6時間差はデカイだろう)
お値段1万5千円差を考えると捨てたもんでもなさそうだなぁ。今のMP3プレーヤーの32+64MBというのもしんどくて。1ボリュームで96MBなら比較的ラクだったけど。
CD1枚分というのも仕事の行き帰りで一巡してしまう感じで微妙。
シリコンなら512MBは欲しい。