親にエレクターのハンガーレール、売ってたら買ってきてと頼んだら、なかったので注文して代金も払ってきた、というから参りました。
年の瀬に30kmも離れた店に誰が取りにいくねん?ということで、ハンガーレールは後回しになり、その後通販で頼んだ部品はさっさと手を煩わせることなく到着。
フローティングジョイントとサイドハンドルを組み合わせて、ハンガー(洗濯バサミがいっぱい付いている奴)をかける部分を製作。
そのためだけに5500円^^;;
ポール30cm幅に35cmのハンドルを装着。
異様にゴツイ感じのものになりました。なんとか頭はぶつけなさそうです。
写真2枚並べたのは、PanaのFX700が驚くほど汚い画像を吐き出すから。
右がサンヨーの200万画素
IAオートとプログラムオート等倍にしたのを画面キャプチャーしたもの。
このカメラ捨てるかな・・・
今日はこんなものが届いた。2010/12/17
ホームエレクターbefore->after
錆びでこ汚いハンガー掛けを廃し、エレクターで組んでみました。
四角に作っても面白くないので、ベンドポストを利用。
衣類を取るのもポストが邪魔をしません。ハンガーレールを2本追加する予定。
元々、ハンガー掛けの左下には水槽のフィルターがあって、その上にMac miniが置いてあって、その上にBOSEのラジカセが置いてあったのですが、Mac miniを新設の棚の上、BOSEのラジカセを床におろしました。
前はiTunesで音楽を聴くにもハンガーに掛かった衣類で音が吸われてまともに聞けませんでしたが、床置きにしたことで音の抜けは良くなりました。低音はブーミーだけどね。総額約22000円
***
廃番でセールになってたので買ってみた。
右側と同じ高さでスチールラック(エレクターのような網状のシェルフ)も作れるようにして、総額約22000円
結構鳴く棚なので、オーディオには使えないね。
タイ製で造りは中レベル。組んでしまえば結構がっちりしてます。
今週の無駄遣いw2010/12/12
DDR3 204Pin S.O.DDR3-1066 4GB SamsungORG ¥5,260 - 個数: 2コ
HGST 0S03085 SATA 750GB 5400rpm ¥7,980 - 個数: 1コamazonで精密ドライバーとトルクスドライバーT6
精密ドライバーは錆びてきたので新調してみた。
開腹
基盤デザインにもこだわる、アップル、カッコつけすぎです。
このネジを外すのにトルクスドライバーがいるとかいう話なのね。
ペンチでもどうにかなるとかWebに書いてあったけど、まぁ、その通りだったわな。まぁ、無難に換装完了。
OSのインストールで、残り時間33分を30分ぐらい眺め、、、1時間弱ぐらいかかり、旧HDDからのデータ移行にたぶん3時間ぐらいかけ(寝た)、朝起きたら完了。
8GBのメモリと300GBぐらいの空き容量が出来ました。本格利用はこれから・・・
***
真綾嬢ファンクラブIDS!の会報がいつ届くのかと、メールをチェックしたら、
○限定アナログ盤発売決定、予約受付中!
『DOWN TOWN / やさしさに包まれたなら』
2011年1月19日発売予定
FMR184 / ¥1,680(税込)
収録曲:
A1: DOWN TOWN
A2: やさしさに包まれたなら
B1: DOWN TOWN -Instrumental-
B2: やさしさに包まれたなら-Instrumental-
発売元:Dance Music Record
予約受付ページ:http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2040410110027/という文章が。。。まあ、2枚ほど(爆
幸い、S2000には高性能のフォノイコライザーが搭載されていますが、うちのレコードプレーヤーはフォノイコライザー内蔵なので、、、意味なしだな。
真綾嬢のポスターカレンダーが付く!2010/12/8
ということで、アマゾンからタワーレコードに予約替え。
2種類がランダムだそうで、、、まぁ、限定版と通常版をですな・・・orz
同じだったら、年明け早々、ブルーです。A3だから小さいのよね。
一般的なB2ポスターが出回らないのか、チェックが必要です。公式では全曲試聴可能となっていますが、CMだけyoutubeで試聴。
路線がねぇ〜^^;
***
A-S2000の音ですが、だいぶ良くなってきました。
S2000のプリ経由だと結構低音が出ますが、AX1経由だと軽め。
S2000のプリの音とデジタルアンプSX100の音と比べると、やはり、スピード感はSX100の方が上。かなり上。
しかし、バシバシ来るのに馴染めなかったのもあるので、自分としてはユルさのある方のアナログで正解っぽい。
とはいえ、ヤマハなので、あまり変わり映えしないと言えばしないのだが^^;
マルチも組んでいるので、違和感を感じない点からも無難な線だったのかな。
2010/12/7
ケーブルを調達 ヨドバシに在庫のあったACROLINK 6N-A2200II 15120円
と、黒檀のスパイク受け
スパイク受けなのですが、A-S2000のフットのスパイクが短いため、裏返しで使用。
音質は知らん。熱対策が主。ゾノトーンを試してみたかったけど、1mしかないので断念。
1.5mとかは特注らしいね。
見た目がいまいちだなぁ〜^^;
CDプレーヤーとLDプレーヤーを入れ替えて、1mのケーブルが届くようにすべきかな。
プレーヤー側***
ツタヤでDVD下取りをやっていたので4枚処分して1枚1500円で購入。
本編だけなのね。
最近、映像特典見ないから、構わないけどね。
つか、DVDいらねーよ。
2010/12/5
YAMAHA A-S2000
17.2万で購入。
とりあえず、AVアンプの上に直置き。
マグネット式のスパイク受けがあるのを忘れてて、接続後に固定テープを取るのが面倒だった。
斜めから。久々のサイドウッドですな。(DSP-A2以来)
側面デザインにこだわります。益々選択肢が減る・・・
ちなみにDVL-H9も懐かしのウェーブデザインですよ。母がこれを見て、「どこの中古屋で買ってきたの?」
・・・^^;
確かにクラシカルなデザインだものね、でも、こんなにストレートに来るとは思わなかったけどw音はまだひどい音なので評価なし。
***
NP-S2000が欲しい理由がわかるでしょ^^;
勢いで買おうかと思ったけど、自粛した。センタースピーカー買ってなかったら買ってたかも。
夏予定。夏:NP-S2000とラック
冬:AVアンプ(出れば)というスケジュールで。
自社製品買う余地なし?機材の配列も変えるべきか、ラック配置時の並べ順は、とか、まぁ、いろいろありますな。
右端にラックを置くとコンセントへのアクセスが難になるのが難点です。。。
が、一応右端で考えていて、一番下がD-VHSなど、2段目がNP-S2000、一番上がA-S2000。
アンプ2段重ねは熱的に微妙な様相なので。
とりあえず少し上げ底するかな・・・
2010/12/3
元センタースピーカーにサランネットを被せたので、、それなりの見た目に。ハヤミのブロック型スピーカースタンドSB-123でも使おうか考え中
写真よりも5cm下がります。***
センターラックも考えたけど、サブウーハーの行き場が無いので、とりあえず、サブウーハーがセンターのセッティングで。機材が縦積みになってしまうので、そっちのラックも検討中。
ではあるのだが、なかなか無いねぇ〜。
奥行きが45cmしかないので、、、まぁ、板でも敷いてその上にラックを置くというのもありかなと。
一応、DENON扱いのMusic Toolsのラックが見た目よさげ。サイズがわからないので、本家に行ったら、ちょっとサイズオーバーね。
板敷いて対処か。
1段6万円。それよりも、CDラックの方がカッコよすぎて、参った・・・
が、ISOshelfの日本売価を現地売価で割ってかけると、22万6千円!!orz
届いた〜〜!
Yamaha Soavo-900CBL
到着して持ち上げるとカラカラ音がして心配でしたが、中身は無事。
緩衝材の発泡スチロールが割れてた。
それはそれでどうかと思うのだが、一応キズとかは無しです。黒!
かっこいい・・・
やはり、こんなところにブラウン色とかありえんだろう
高さはちょうどいいのですが。
とりあえず、仮設です。。。
しかし、スタンドどうするかなぁ。。。
Soavo-1のスコーカーとほぼ同じ高さ。まだちょっとしか聞いていないので、評価は難しいところですが、2chソースをシネマDSPでサラウンドさせた時の前方のつながり感・奥行き感と声のスムーズさは感じられました。
地デジ番組で奥行き感が出ちゃうの?