いちいちDVDにデータを落とすのも疲れてきたのでHDDを追加した。2007/4/29
日立HDT725032VLA360 320GB 8680円
フォーマット後の容量が300GBに届かないというちょっと悲しい仕様。
今日は母の山登り(ハイキング)の付き合いで筑波山まで。
ふたりとも方向音痴&カーナビなし。さらに老眼鏡を忘れて(笑)ナビシートで地図を持っていても全く役に立たないときた(爆)
「これ道違うだろ・・・」と3回ほどUターンしました。地図確認のためにコンビニ駐車場に突っ込むこと4回。
なぜか農道に突進して行ったり・・・
勘弁してください。行きも帰りも迷いながらでしたけど、なんとか目的地には到着できました。
山は良い天気でハイキング日和でした。
タイミング(12時ちょっと前)が悪かったようで、ロープウェー乗り場の駐車場に入れるまでにかなり待たされた。
シートベルトはずして、座席を下げて、しまいにはアイドリングストップでチンタラ・・・というか、ごく稀に進む・・・といった状態。
こんな状態でも警察に見つかると切符切られるんでしょうか(w
400mぐらい進むのに30分ぐらいかな?ロープウェーには乗らずに徒歩で山頂まで。
いきなりの階段でへばった。
階段より岩ゴツゴツの方が登りやすいですね。階段は単調で、精神的にも疲れる^_^;1時間半程度で到着。
山頂からの眺めは水を張った水田がキラキラ光って綺麗でしたよ。
山頂の一番高い岩に登って撮影。
山頂から駐車場を望むこの後隣の山(男体山。写真撮った山は女体山)にも行って帰って4時間ちょっとでした。
***
山登り後、ネットで適当に調べておいたそば屋に向かう。そして意味不明な農道に突進し迷うw
ここ何処だよ?とコンビニに駐車し、近くの電柱をみて住所を確認しようとしたら 「手打ちそば いちい 信号左折」と書いてあったwまともなそばは久しぶりに食べたので他と比べてどうこうとか言うことは出来ないが、かなりまとも。
コシが強いというかしっかりした食感。端的に固めw
かなりの低温の水にさらしているようでひんやりした感じです。冷水でしっかり締めているということなのか。
香りはそこそこ。
量は少なめ。大盛りでコレ?という感じ。まぁ、結果的にはちょうど良かったですが。
受注生産なのか、注文して出てくるまで30分ほど待たされた。客は他に一組で(笑)
茨城でそばを食べるならまた行ってもいいかも。
一応出来たんだけど・・・・・・
パネルが不良品だった。
電話したら中国人出るしwww
右下部分。
導光板に1.5cmほどヒビが入っているようで、明るい線が入ったように見えます。
パネルしかないので、薄い!!
背面は導光板丸出しなので、光漏れします。(白く見えるのは実際に光ってます)今回はシャープ製のパネルですが、相変わらず上下視野角最悪で、角度調整機能の無い今のバージョンでははっきり言って見辛くて使い物になりません。
もう一度ばらして角度付けてみようかな・・・
パネル交換の際にやるか・・・しかし、疲れるなぁ・・・
***
やってみたけど、まだ角度足らない。
これ以上角度つけると下部のネジが止められなくなるので、構造を変更しないといけない
↓壊れた〜〜<(`〜´)>
箱が出来たところなのに。
つか、Webページの参考組み立て手順のジャンパ写真が間違っていて、3.3Vのところ5V設定にしてしまっていた。***こちらより引用***
↑駆動電圧設定ジャンパーは3.3vです。***以上引用***
赤丸つけて写真撮影してあるジャンパ設定は5V
基盤にちっちゃく3.3V・5Vと書かれていることに映らなくなってから気付いた。
写真を鵜呑みにして基板を確認しなかった過失はあるが、この写真が載ってなかったら基盤をちゃんとみて3.3Vに設定していましたよ。
まったく・・・。とりあえず、14.1インチ買いなおした(爆)
14はでかいよなぁ。。。でかいけどXGAだし。14は多分縦画面やめます。高さが高くなりすぎて邪魔に感じそうですから。
それにWebページによっては最低800〜1024ドットは必要になりますから、、、SXGAの縦画面はちょうどいい感じかもしれません。
穴の部分に支柱を立てます。箱は結構カネ掛かってしまった。
液晶モニターを作ってみたくなったので、買ってみた。2007/4/17
液晶自体はつなげるだけで映ります。(そういうキットだし)
あとはどう箱に入れるかですよ。11.3インチXGA(中古)パネル
視野角とかレッツノートと同じような印象のパネルですね。
ACアダプター含めて12000円ぐらい。さて、どうするかな。
***
普通に作っても面白くないから、縦画面にするってのもありだな。
MacでYahooがこんな感じで見えます。この液晶、上下視野角(縦画面にすると左右視野角)が非常に悪い。笑っちゃうぐらい悪い。5度ぐらいずれると色相がズレてきます。
今考えているデザインは基本的に上下角を調整できない(というか角度固定式)のため、上下視野角が広い方(つまり縦画面)が不便じゃないかと思っています。
しかし、アナログ入力はちょっと滲みますね。
さて、今期のアニメは・・・・・・・・・・・・・・粗製濫造orz(毎度のことか)
可レベルは「ロミオ×ジュリエット」と、うんざりなハーレムアニメだが「ながされて藍蘭島」(ベタなギャグで)ぐらいかなぁ。
「精霊の守り人」はNHKでノーチェックでしたが、作画はしっかりしているっぽいね。再放送やる?コレ。さすがIGってことで5.1chだし。つか、これは良レベルか。
他に何かありますかね?
42インチ入りましたw (購入するわけじゃないですよ、シミュレーションです)
エレクターを使って床置きです。TV専用スタンドは使わず。壁掛け金具取り付けねじ穴を使って適当な金具でTVを固定。
エレクターのハンガーレールとホームセンターなどで売っている適当な金具を使えば問題ないでしょう。
そのままでは絶対倒れるので、ブロックやレンガなどを利用して重石をします(笑)しかし、コレやるとトコトン普通のAV機器配置じゃねぇなぁ、ウチは・・・
清書しちゃいました。
ヒマやなぁ。。。w***
なんて書いているところでいきなり空が暗くなり、土砂降り開始。
と思ったら、ひょうの土砂降り(゜o゜)!!
車が痛むよ・・・(カーポートはあるが、前後はすこし雨がかかるので)
芝も真っ白。今年は積もるほどの雪は降らなかったが、まさか氷が積もるとは。30分ぐらいで青空が見えてきました。
2週間ほど水換えしていなかったら、なにやらカージナルテトラが怪しげな雰囲気を微かに漂わせてきていたので急遽水換え。
プローホースでゴミを漁りながら水を抜いていると、なにやら排水に逆らってクネクネ泳ぐ生物を発見。
そのまま吸い出して捨てちゃおうかと思って良く見ると、、、形状的にはサソリみたいな感じのもの(体長は3mm程度)。
何だろコレ・・・・・ふと、エビの幼生かな?と思ったので水槽に戻しておいた^_^;ググったらこんなページ出てきた。
うーーーん、、、エビの幼生の気もするし・・・違う気もするし・・・^_^;
まぁ、どうでもいいってことで。今のところ増やそうという気は無いですからね。
つーか、塩水が必要?そりゃ無理だ。でも、何故居る?
プラズマテレビの元気のなさが気になる昨今ですが、ビッグサイトでDisplayショーが始まったようです。(行きたいなぁ)2007/4/10
それに前後して松下からFullHD42inchプラズマテレビが発表されたりしました。
日立が先に出すかと思ってたけど、先を越されましたね。
リビングにどう?とか思ったけど、いまのスピーカー使ってる限り37型が限度ですね。しかもサイドスピーカーモデル・・・・・プラズマねぇよ。最初のリンク先に戻りますが、相変わらず有機ELの薄さは際立ってますね。
もちろん周辺回路が別途必要だからあの薄さで単体のTVが作れるわけではないですけど。(ソニーのは台座にチューナーを内蔵)
寿命さえ何とかなれば期待できるディスプレイかと。カッコいいし。HD DVDの藤井社長の公演は結構面白い事言ってたみたいですね。
今期の京アニ、らき☆すた。
本編はひだまりスケッチみたいなガールズトークでクソ。(これも4コマベースらしい。)
しかし、OPはウケてるようで、この編集版(ニコニコ)は確かにウケるw
HMVで輸入CD2枚で25%OFFセール中。
SACDほしいけどなぁ。ラックスマンの真空管アンプとCDP
かっこいいです。
ラックスブランドの割には安価?
今日はダビンチ展とモネ展に行ってきました。2007/4/5
先週に引き続き18きっぷを使ったので往復1600円!但し鈍行wwwダ・ビンチ展は先週のオルセー美術館展の隣でやってました(笑)
気付けよ^_^;
実質展示は受胎告知のみとなります。(現物はリンク先の写真より綺麗っすよ)
受胎告知は彼の20才の時の作品。ちょっとアニメチック(?)な絵柄ですが、20才にしては驚愕のクォリティ。受胎告知の展示は10時頃は30分待ちぐらいで大混雑。
他の展示も見て昼頃会場を出てきたら5分待ちでした。^_^;日本の美術展って、有名なのは満員電車状態になるので、平日や時間的タイミングを見計らうのが良いかと思います。
あとはダ・ビンチの天才・多才ぶりを紹介した展示(ほとんどレプリカ)。
ところで、音声ガイドが無いとほとんど理解できない展示はどうかと思うぞ。***
で、また六本木に・・・先週と同じコースじゃん。
国立新美術館での大回顧展モネ
こちらは初日。待ち時間は無かったけど、そこそこ入っておりました。モネ展ということで、モネばっかり(笑)
終盤は飽きてきた(^^ゞ
最初は美しい印象派の絵なんですけど、年取ってからの睡蓮連作の前後はタッチがすごくて意味不明状態に突入してたりしたもので。
しかし、コレだけのモノが揃うというのもなかなか無いと思いますので、機会があれば見ておくと良いでしょう。ところで、この展示会で一番印象に残ったのは、印象派の絵ではなくて・・・Dan Flavinの無題。
リンク先にある写真のモノが展示してあったのですが(2m40cmぐらいのカラーフィルターを被せた蛍光灯が井桁状に並べられたもの。ただし展示されていたものとは色の組み合わせが違う。展示してあったのは前面に黄色と青の蛍光灯で、背面に緑と赤でした。)、、、これは光の芸術なので現場に行かないと判らんでしょうね。
というか、現場に行っても説明が何も無くただ区切られた部屋に置いてあるだけなので、何のことやら判らないかもしれません。
5秒ぐらいで立ち去る人が結構居たから^^;
私も「多少」わかった「つもり」なだけですが。ただ、コレがモネ展に展示されている意図はなんとなく判りましたよ。
簡単に言うと、色で光を表現する・・・ということじゃないかな?まぁ、コレだけじゃないと思うけど。白い部屋が白く見えることに気付くかどうかがポイントかと思う。
2007/4/4
ヤフオクで入手
トラベルカフェ Boarding pass 4種とタンブラー
4000円ぐらい払いましたヨ。
まぁ、4週も通えませんから、安いと言えば安いけどね。 ねねね。
WOWOWでやってたZガンダム劇場版(HD)を録画視聴してみたのだが、、、
シーンがとびとびでさっぱり話が通じませんでした。
ZガンダムTV版は未見です。
一応IIIを見たら、、、消そう。テレビシリーズの短縮劇場版てホント、見ていない人には無意味なものですね。