発送したー!!発送まで時間がかかったのは、代行業者が感謝祭で28日までお休みだったため。
ヤマトで来るのか。なら安心だね。
昨日いろいろ考えていたら、、、2010/11/20
これをポチっとしようか考え中・・・
円高も底をついたようだし、、、Soavo 900C BLACK <--これ重要
約7万だけど、輸入代行手数料・送料で+1万ぐらいかな?
国内定価84000円だから、それで買ったと思えば、、、***
gooppingというところを考えていたけど、転送手続きのところで商品名が入らない・・・使えねー。
別のところにしようかな。手数料ちょっと高いけど。
注文する前に試してよかったよ。***
ポチってしまった・・・
まぁ、こんな感じで買い時だろうということで。こうなるとリアスピーカーも気になってしまうところですが、アメリカではSoavo-2は発売されておらず、Soavo-900Mしか無い模様。
しかし、黒はある^^;
1本$799.95とセンターと同じ値段だね。。。JISAというところで代行頼んでみました。
AVレビューを見てたら、ネットワーク再生可能なCD一体アンプが載ってた。
DENON RCD-N7
Maranz M-CR603
Monitor audioのApex10と合わせて15万ぐらいか。再度、食卓テレビの高音質化&音楽視聴環境に挑戦?
ネットワークオーディオにも対応し、光入力もあるのでテレビとの連携も可能。
若しくは、ですよ、最近のAVアンプはブラウザでのコントロールができるらしく、日本のご家庭では使いどころがないと感じていた、ZONE2を利用するという方法もあるなと考えつきました。
例えば、ヤマハのRX-V3067を導入するとする。
Woooの裏壁の向こう側にアンプがあるわけですから、そこまで光ケーブルを天井経由で通して、スピカーケーブルも持ってくると、食卓のパソコンからいろいろコントロールで来たり、ネットワーク経由で音楽をかけることも可能となるわけです。iPodでも出来るのかな?詳しくはまだわからないけど。3067を買うわけではないから、これをやるには来年以降となるかと思いますが。。。
ま、これじゃ親が扱えないがな^^;;現実的にはデノンかマランツかといったところですな。
しかし、ここに15万掛けるなら、NP-S2000を買ってみたいというのもあるな、A-S2000とセットで^^;
マイハートウィルゴーオンでも聴こうかと、タイタニックのSACDサントラをかけてみた。2010/11/10
歌だけかけてみて、、、良い感じ。が、ちょっと丸みが欲しいかなぁ〜という印象。
で、おもむろにCDの最初からかけて聞いてみる。ボリューム50。
クラシック編成とはいえ、サウンドトラックなので映画的な低音が含まれているのですが、この低音の情報量が半端じゃないです。
映画本編では効果音などに掻き消され気味なのでしょうけど、、、こういう音がベースにあることで、心理効果も高まっているのでしょうな。
特にTr.10の、たぶん、沈没シーンのところだと思うけど、効果音なし、音楽だけで、その低音のおどろおどろしさで怖さを感じました。
サウンドステージの広さも尋常じゃなく、あれだけ見た目でスピーカーが並んでいると、マルチチャンネルで鳴らしているとしか思えないかもしれません^^;
(こうなると逆にHDオーディオのマルチも気になるなぁ〜)現状、アナログで行くと思いますが、こういう音はデジタルじゃないとなかなか出せないのかなぁ〜と惹かれるものもあります。
うむー。
幕張までFPD Internationalを見に行ってきたのだが、イマイチ萌えるものが無かったなぁ。
ディスプレイのトレンドとしては、やはり3D(メガネ式、裸眼式)とモバイル用裸眼式3D、と、タッチパネル。
サムスンとLGは有機ELにも力を入れていて、30インチクラスのをサクッと展示してました。
日本勢は音沙汰なしですから、次世代テレビは全くダメポな予感がします。
以前に比べれば液晶もプラズマも良くなってますから、OLED(有機EL)の画質優位性は低くなってますが、小さい画面を考えたら、液晶はローコストのヘボパネルしかないので、その点、格段のクォリティ差があるとも言えるけど。あとは4K2Kも結構あったなぁ。そろそろテレビに降りてくるのか?
環境関連の展示もぱっとせず、テーマがよくわからない展示会になってましたな。
***
結構短めに会場を出たので、秋葉に。
とりあえずヨドバシに寄ったら、そこで終ってしまった^^;iPodの電池が無くなりかけていたので、エネループのモバイルブースターとiPodのUSBケーブル等を購入。
オーディオのヤマハコーナーでA-S1000,2000とSoavo-1(BP)がつながっていたので試聴させてもらった。
まず、1000から。
結構低音でるし、綺麗な音。若干ゆるい感じ。耳当たりがよいが、音としては普通にいい音?次ぎ2000。
同傾向の音だけど、だいぶHi-Fi調。バランスもきっちり整えられてる感じ。。。ダレてぼへーっと聴くにはニヤける音が聞こえてくる頻度が高め^^;
あぁ、これバランス接続なのね。ということで、アンバランスも試してみることに。接続されていなかったので安ーいケーブルでとりあえず繋いでみてもらった。
1000とあまり変わらない気がするが、1000の音と2000のバランス接続の中間的な感じにも聞こえる。
1000でも良い気がするけど、2000のバランスの音も面白いのよね。2種類の音を将来的には楽しめることを考えれば、2000の方がよいのかなぁ〜という気がしてきた。
いきものがかりのいきものばかりが到着。2010/11/41枚半聞いて疲れました。
ほんと、容赦ないですね。ドンシャリPOPSがそのまま表現されてます。
酷いものです。SQUAREのSACDに替えて癒されました。
超ハイレベルな音になって、問題点がはっきりしました。2010/11/3
U-TETSUさんありがとうございます。定位が右寄りに感じるのはやはり、ルームアコースティックの問題
との結論に達し・・・そうです^^;
まぁ、こんな感じですわ。
バランス良く音が鳴るようになると左側の壁の音抜けが異様に気になってしまうのであります。この改善は・・・難しいぞ。
とりあえず、左の扉を取り換えるか、右側に低音吸収材を置くか。
低音を吸収する量も問題だから、非常に難しいことになりそうです。。。左側に音響板を立てるという手もあるが、低音の吸収を防ぐことはできないから効果は限定的か?
うーーーん。 こ。 (まだ明るいな、俺w)
U-TETSUさんよりお借りしました。2010/11/2いきなり踏んづけてしまってすみません(^^ゞ
本来は今日は家に私しかいないはずでしたが、体調不良の母が寝込んでいたので、あまりやんちゃな事は出来ませんでした。
セッティング終わって、ざっくりCDなどをかけて、ん、雰囲気が違う、と思ったわけですが、そう言えば30分以上待てと言われていたなぁ〜。
と思いだし、しばらく放置。
先日買ったばかりの、まともに聞けてないT-SQUAREのSACDをかけてぶったまげるわけです。
(このCD自体は聞いたことないけど、古い曲のセルフカバーなので曲は知っています。)
音が気味が悪いぐらいにスパスパ切れます。
制動力がAVアンプとは桁違いなんでしょうなぁ、これは。
色々な音の要素も綺麗に聞こえる感じ。あっ、電源ケーブルなかったので、PS3ので代用しての話です^^;
Toast 10を買ったのだが、、、まぁ、Blu-rayには焼ける。
しかし、、、圧縮がクソ遅い。
iMovieで1080で出力。1時間のムービーの出力に3時間ぐらいだったかな?
それを2本出して、Toastを使ってオーサリング。
で、Blu-rayの形式に圧縮したら、、、、、、、20時間ぐらい?
昼前に始めて、夜寝て起きたらやっと終わってました、みたいな感じ。
全くやってられません。よ。だいたいアップルがBlu-rayに対応しないのが悪いのですよ。
まぁ、確かにBlu-rayにはなったが、品質はイマイチだな。
そもそもiMovieの画質がイマイチらしいのだから、仕方が無い。