書くネタが出来たときだけ書く日記。無理にネタを作らない ように努力中(金が掛かる)。
TOPへ
過去日記リンクは下部に移動しました。

2022/7/23
昨日届いていたのだが、開封できず・・・(爆)
京商 オプティマミッド 43,824円 送料代引きで45,500円ぐらいでした。

2年前にも買ってあったけど、あちらは手つかず。
これも、遊んでる暇はなさそうなので、しばらくお蔵入りです。

ヤフオクで5万前後で転売されている(初回特典版)のを見て欲しくなってしまいまして。
以前はターボオプティマが気になっていたのですが、なかなか再販されず(でも今は在庫あるみたい)でした。
オプティマミッドはオプティマの後継機種でリアモーターだったのをミッドシップに改良したものです。
どうせなら改良版かな?ということで、こっちにしてみました。
なお、買ったお店ではオプティマミッドは定価54,780円が43,824円
ターボオプティマは定価50,600円が50,600円!でした。定価販売〜

プロポやらモーターやら充電器を買わないといけないのだけど、入門機は安い。
でもなー、と上を見ると結構高いのよね。。。
箱を開けると金がかかりますw


昔はなかったブラシレスモーターとか、LiPoバッテリーとかあるし。組み合わせどうなっているのかわかりません。
ショップに行って研究せねばならんかな?
とりあえず、安いので組んで、後でアップデート。
外した部品をギャロップに回す、という手もありますね。
今回のはリニューアル品なのでハイパワーに対応しているけど、ギャロップは当時物なので、今どきのを組むと壊れますw

昔、プロポはスティックタイプを使っていたのですが、今はホイールタイプしか無いのよね。(あってもマニア向けで超高額。10万とか!)
慣れるしか。スティックなら、ドローンとも通ずるものがあるから、そっちの練習にもなると思うのだけどね。

2022/7/22
プライムデーで購入
Seagate 外付ハードディスク 5TB ExpansionポータブルHDD 13,583円

nasne用
2.5インチで5TBって・・・いつの間にこんな時代に。
流石に9.5mm厚ってわけではなさそうですが。


2022/7/16
アマゾンプライムデーで購入。

KIOXIA M.2SSD2TB \37,480->\31,850
元東芝の半導体メーカーです。

PS5用ヒートシンク約3000円


ヒートシンクの説明書読まずにSSDを取り付けたら、違った。


SSDの裏面に基盤曲がり防止のパッドを貼ったり、使う止め金具も違ったり。


ヒートシンクは結構きつきつで押し込む感じ。
確かに基盤曲がり防止パッドは必要かも。
冷却性能は高そうに見えますね。
純正のSSDの蓋を無くしそうです。


箱には7,300MB/sと書いてありましたが、実効値は6,180MB/sでした。
やや遅めの部類かな〜?
ネットでは6,300〜6,500MB/sってのを見かけました。
5,500MB/s出てれば問題ないそうなので、気分の問題ですね。

2022/7/12
母が亡くなった日に、仕事に出てiPhoneを落とした。
カバーガラスがバキバキになったのはいつもの事でしたが、なんと、この日はカメラレンズが割れたみたい。。。
妻のiPhoneも音声通話ができなくなり・・・
iPhone15まで持たせようと考えていたのだけど、ムリポ。

とりあえず、今日様子見にK'sデンキへ。
まずは妻のからということで、話を聞いたら、明日からソフバン値上げです!
えー、じゃぁ買うしか無い?
13Pro128GB白がご所望でしたが、在庫なし。
他色で妥協はしたくなかった模様(7がピンクでケースとかの色合わせがイマイチだったとか)
あと5分で本日の受付終了。ムリポ。

ヨドバシに電話してみた。
「13Pro128GB白ある?」
「今丁度手元にあります」
「あと30分以内でしたら、本日手続きできます」
ヨドバシへGO!
道路混んでたけど、間に合いました。

で、自分どうするよ?
docomoコーナーでiPhoneSE64GB 27円とか128GB4700円ぐらいとかあったけど、256GB以上は欲しい。
SEは諦めて13miniにするかと思ったら、在庫は128GBのみ。
13も128GBのみ。
じゃ駄目だねー、と言ったら、SEの256はレッド1台ありますよ。
SEならコレ、と考えていた仕様ドンピシャだったため、ご購入。
85,680円+税
高い。
ここで、ドコモからNMPしたPovoをドコモにNMPすることにして-22,000円
dカード利用特典-22,000円を利用し、ポイントも使って48,734円のお支払い。(ポイント490円付いた)

まぁ、しょうがないかー

網目のように影になっているのがレンズ割れ(多分)

15がUSB-Cになったら買い替えるぞー


2022/7/8-9
母の葬儀を行いました。
葬儀と言っても、母の要望で宗教的な要素は極力省いたものとしました。
家族葬で父母の兄弟縁者のみ、十名程度でお見送りです。

家から出してくれと言われていましたが、火葬が土曜日で、夏では自宅では持たないということで、葬儀場を借りました。
簡素にやったつもりでも90万掛かりました。

退職金で土地買って花畑を作ったぐらい花が好きでしたから、棺おけの中には花を敷き詰めてあげました。
献花した胡蝶蘭を敷き詰めたらドレスかと思った・・・
朝、自分が花畑から色とりどりの花を摘んできたので、それも入れてあげました。
斎場の花だけでは白と紫系で地味でしたが、すごく華やかになって母も喜んだと思います。

母の実家の兄が日蓮宗ということで、お経を上げていただきました。
暗唱できるものなんですねー。
母方は5人兄妹で母は末っ子でした。一番上の姉は高齢・ワクチン未接種のため来られず、3番めの姉は悲しすぎて来られずでした。
納棺前のお化粧の際、2番めの姉が髪をとかしてあげていましたが、幼い頃も妹の髪をとかしてあげていたであろうことを思うと、大泣きされるのも分かります。

土曜に火葬し、お骨はロードスターの助手席に乗せてオープンで帰ってきました。
斎場の人にはこういうのは初めてですと言われましたが、、、そうでしょうな。
車買ったすぐ後ぐらいに病気が分かったので、数回しかオープンで乗せることができなかったのが残念でした。

最初は実家近くの千葉の鵜原理想郷の海に散骨してくれと言われていましたが、それは説得してお墓を作ることにはしました。
お墓の仕様等はこれから検討です。

2022/7/6
本日未明、母が亡くなりました。
69歳 ガンでした。。。
80超まで生きるもんだと思ってたので、、、

戻る

過去の日記
99/1  99/2  99/3  99/4  99/5  99/6  99/7  99/8  99/9  99/10  99/11  99/12
00/1  00/2  00/3  00/4  00/5  00/6  00/7  00/8  00/9  00/10  00/11  00/12
01/1  01/2  01/3  01/4  01/5  01/6  01/7  01/8  01/9  01/10  01/11  01/12
02/1  02/2  02/3  02/4  02/5  02/6  02/7  02/8  02/9  02/10  02/11  02/12 
03/1  03/2  03/3  03/4  03/5  03/6  03/7  03/8  03/9  03/10  03/11  03/12 
04/1  04/2  04/3  04/4  04/5  04/6  04/7  04/8  04/9  04/10  04/11  04/12 
05/1  05/2  05/3  05/4  05/5  05/6  05/7  05/8  05/9  05/10  05/11  05/12 
06/1  06/2  06/3  06/4  06/5  06/6  06/7  06/8  06/9  06/10  06/11  06/12 
07/1  07/2  07/3  07/4  07/5  07/6  07/7  07/8  07/9  07/10  07/11  07/12 
08/1  08/2  08/3  08/4  08/5  08/6  08/7  08/8  08/9  08/10  08/11  08/12 
09/1  09/2  09/3  09/4  09/5  09/6  09/7  09/8  09/9  09/10  09/11  09/12 
10/1  10/2  10/3  10/4  10/5  10/6  10/7  10/8  10/9  10/10  10/11  10/12 
11/1  11/2  11/3  11/4  11/5  11/6  11/7  11/8  11/9  11/10  11/11  11/12 
12/1  12/2  12/3  12/4  12/5  12/6  12/7  12/8  12/9  12/10  12/11  12/12 
13/1  13/2  13/3  13/4  13/5  13/6  13/7  13/8  13/9  13/10  13/11  13/12 
14/1  14/2  14/3  14/4  14/5  14/6  14/7  14/8  14/9  14/10  14/11  14/12 
15/1  15/2  15/3  15/4  15/5  15/6  15/7  15/8  15/9  15/10  15/11  15/12
16/1  16/2  16/3  16/4  16/5  16/6  16/7  16/8  16/9  16/10  16/11  16/12 
17/1  17/2  17/3  17/4  17/5  17/6  17/7  17/8  17/9  17/10  17/11  17/12 
18/1  18/2  18/3  18/4  18/5  18/6  18/7  18/8  18/9  18/10  18/11  18/12 
19/1  19/2  19/3  19/4  19/5  19/6  19/7  19/8  19/9  19/10  19/11  19/12 
20/1  20/2  20/3  20/4  20/5  20/6  20/7  20/8  20/9  20/10  20/11  20/12 
21/1  21/2  21/3  21/4  21/5  21/6  21/7  21/8  21/9  21/10  21/11  21/12 
22/1  22/2  22/3  22/4  22/5  22/6