おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字8文字以内)   情報を保存
画像認証 (右画像を入力) 投稿キー

無題

うぐぅぅぅTT
ちょーーーーー久々に置いてた真綾嬢CDを取り込もうとしたら
ピックアップがキーキー言ってCDを認識しないorz
排出ボタンを長押しも反応しない、Macもドライブも認識しない
うがぁーーーーとネットを検索しつつ悩んでたら
、、、、、、、、、ひょっとして?
いやまさかな?
と、電源アダプタ挿したら動き出しましたorz
まぢかい、2015の時はパワードHUBだけで動いてたぞ
なんだったんだ、、、
まあ解決したから安心だわ
DMMから来るCD16枚が悲惨な目に遭うとこやった
アダプタ買ってて良かった

>引き続き
e-onkyoで384kHzものひとつくらい買っとくかと購入したんだが
ダウンローダーに(Macからかな)???なパスワードを要求されて困った
結局わからんかったorz
が、何故かアプリ側でe-onkyoパスワード入れたら通ってたよ
???
なんなんいったい

ダウンローダーテキトーに使ったからダウンロード先が分からんでしばらく迷ったw

384kHzのアルバム
アホかいの3.47GB
絶対にここまで要らんーーーーー
まあコレクションで、2,000円とお安めでしたし
いいか?

>認知症か!?!?
昨日買ったばかりなのに何が目的で「K13」買ったんかわからんなったwww
いや「E10K」でやりたい実験大体出来たんよ、、、、w
まあ実験結果は追々
いちおう「K13」でも同じ事やっとこか

わしの気づく範囲のK13への変更点は
1.DSF256対応
2.年式の更新(2021年から2023年)
くらい?
うーん、DSF対応は大きいのかな
絶対にDSFの聴き分けなんて出来ませんけどw
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/07/02(Tue) 08:55 No.1298

無題

ちょっとお聞きするんですが
じゅんくんさん「551蓬莱」って知ってます?
ちょっとお聞きするんですがw
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/07/02(Tue) 04:23 No.1297

無題

いつもの癖発動中
DAC「FIIO Q11」が良かったんじゃね?^^
5,000円くらいの差なら
最終的には据え置きにする訳ですし

この適当に買う癖は治りそうにないなー
1万前後のFIIO製DACならいいや、とK13選んじゃった
他のメーカーにもおもろいのあるかもなのにねー

まあK13も悪い商品じゃあるまいが据え置きにはちょっとだけ使いにくいところがありそうです

K13弱点
その1 本体の設定変更がAndroid版アプリでしか出来ない
その2 アップデート方法が結構手動で怖いw あれやるん?起動しなくならないやろなぁ

とか?


Amazonだけでなく楽天市場にも詐欺値段設定商品があるんだね
Q11が29,000円、公式販売価格は16,000円前後
Amazonみたいにワンクリック詐欺wボタンは無いけど
いやらしいねぇ、エントリーでポイント10倍とか書いてるのもアレだし

いやぁ怖い怖い気をつけよう
フリマで引っ掛かったことあるしorz
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/07/02(Tue) 03:05 No.1296

無題

めっちゃ話題が被ってるwwwwww
書き込みを溜めちゃうと記憶がリセットされるんやな^^
勘弁してね、書き換え勿体ないしーーw
あれ?被ってないんか??混乱してきた

>久しぶりにe-onkyoで11.2MHzの値段を調べたら
あるアルバム
FLAC 96kHz/24bit、DSF 2.8MHz/1bit 3,850円
FLAC 192kHz/24bit 4,160円
DSF 11.2MHz/1bit. 4,950円
はえー、最安値より1,100円も高い!
やっぱ酷い商売だよなぁ
11.2MHzで収録したもんをダウンコンバートして売っとるんやろ
高ビットレート程高いっつーんわわからんわ
11.2MHz収録は手間も多いんかもだがもっちとお安くならんですか^^
流石にアルバム1枚に5,000円は出せんよ

つか最近はハイレゾって48kHz/24bitで十分と思ってますw
48kHz/24bitと96kHz/24bitなんて聴き分けできんよ
(44.1kHz/16bitと48kHz/24bitでも聴き分けられんかもwww)
ましてや11.2MHzなんてとんでもない
聴き分けられるオーディオシステムが世の中にはあるかもだが一般家庭じゃ無理でしょう
と、今は思ってる
高ビットレートなんて容量デカいだけっすわ
96kHz/24bitくらいまでは許容できるけど、11.2MHzとかふざけたサイズですw




ふと冷静に考えてみた
ミュージックものではAACとロスレス以上の音質差には気づきにくいと言いましたが
Blu-ray(映像モノ)だとわかる気がする??
サブスクに比べたら明らかに迫力があるよね
5.1chものなんてサブスクはほんと迫力無いですから、音量を上げてもうるさいだけ
なんなんだろう
映像ものの例で言えばミュージックでも差がわかるはずなんですけど、、、


>あああああああああーーーーーーーーーー
iPadでバッテリー最大容量表示が出るようになっとる!?
やっとかーー
あって当たり前だから褒めんw
じゅんくんさんもチェックしてみてわ?
80%切ってたらAppleCareで無料交換できるはずです

>虹
わしも一回だけ(と思う)見たことありますよ
あれ凄いよねー
二重にしっかり見えるのは貴重だよね
見えんだけで虹って常に2重で出てるんだっけ

> Apple Music
「ユメヲカケル」ロスレス配信版と購入版256kbps(のハズ)をiPad Pro11(m4)で聴き比べ
聴けば聴くほどわからん
違う気はする、、、
が、音質差でなく収録バランスじゃないの?と感じてしまう
ああ違うな、と言うタイミングが訪れる時もありますがおおむねわからん
Appleがモバイル環境配信に限ればハイレゾにこだらわんのも分からなくもない
Apple Musicを据え置き機等で聴けるようにするつもりは無いようですしね
どっかの記事にあったけど同調圧力で他社に合わせたってのが真相なのかも

Apple標準での再生機器もオーディオ能力貧弱そのものですしね
ほんとApple機器単体でまともに再生出来るもん無いすよねー^^

外部DACやアンプ接続は当然反則です^^
iPhoneにDAC付けるくらいならDAP買いなさいよと言いたいですw
その方が邪魔じゃ無いだろうし、バッテリーも分けられるし

DAPかー
興味ないけど買うなら
「NW-A306」でいいや、価格ドットコムランキングから
バッテリー36時間がキモ
このくらいを買えばロスレス(CD音質をロスレスって書くね、これが標準になっとるみたいだし)
とAACの差はわかるじゃろう、、じゃろう、、じゃろう、、
イヤホン次第か?
イヤホンは、、、、、、分からんなーこっちは
出せても15,000円くらいだよな
ってこっちの方に予算を掛けるべきなのかもしれないが

>FIIO ヘッドホンアンプ付きUSB-DAC
うちは「E10K」と言う旧式なDACをMacに使ってるんですが
(買ったのは去年)
ちょうどいい後継機がFIIOに見当たりませんね
手頃なのはみんなスティック系になってますわ
まあE10Kは持ち運ぶには邪魔でしょうがないDACですから淘汰は仕方ないのですかね
持ち運ぶには邪魔、据え置きにしては安物ってとこか?
買った値段10,660円やったし

これを使ってiPhoneでのハイレゾ再生実験がでけんかなと思いつき中^^
ハイレゾファイルインポートはめんどいからサブスクでですね
HFプレイヤー使えばライブラリからの取り込みもラクなんかなぁ
、、HFプレイヤー懐かしいw
昔使ってましたわー

必要なのは「Lightning→TYPE-C」変換ケーブル
1,000円以下であるんだがどうすっかな
30cmものが欲しいが1mもののが200円も安いw
大は小を兼ねとくか、1mものなら実験以外でも使い道が出る可能性もある、、し?

FIIO「KA13」ならDSD256まで再生出来るんな、、、、要らんかw
E10Kでもroon変換でDSD再生出来るし、DSDの真価を発揮できる環境でもないし
(Mac用スピーカーは「タイムドメインライト」チューニング版」)

でも、おもちゃとしては「KA13」おもろいかもしれん
楽天ポイントあるし買ってもええかも



買っ・ちゃっ・たwww
「KA13」
全部ポイントだからいいんすよ
こいつでちょいと遊ぼう
遊び終わったらMac行き
E10Kはどうするかなー
持ち運んで遊ぶにはデカいしな

うーむ、居間に置いといて時々iPad Proで使って遊ぶかな
ただ、遊び用の手頃なイヤホンが無いんは問題です
昔あったがどこ行ったのやら

適当に買ったセンハイザーのヘッドホンに頑張ってもらいましょう^^


レス、はおいおいでー
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/30(Sun) 19:52 No.1295

無題

>HD版
買うならCD買うかなー
TSUTAYAのレンタルCDが衰退して、買うまではないけど、どうせ聞くならロスレスで。
って感じのレンタルができなくなってきたので、、、サブスクでいいや
みたいな妥協が生じますよね。

>ALAC FLAC
自分はFLACに統一してしまいましたが、始める時期によってはALACでも良かったかな。
意外にALAC対応機器が増えたからね。
でも汎用性ではFLACかな。

iOSでFLAC再生はONKYOのHF PLAYER使ってます。
曲転送とか面倒ですが。

>水槽
はまってますねー。
夢は120cm水槽でしたー(動かせないだろうなー)
紅白のかわいい。

>ハブ
2022購入 祝

Cハブの件、うっかり本名載ってたので消しましたw
Cハブ色々出ているからなんとかなるでしょう。

自分のパソコンは2010〜2011製なので、そろそろ。。。来年?

>サウンドバーガー
今なら公式で10%オフやってます。
Bluetoothとライン出力なので、微妙ですが・・・
スタイルやデザインを愛でるプレーヤーですよね、やはり。

>iPadPro12.9の音
十分良いですよ。
Youtubeとか配信アニメ視聴とか、イヤホンで聞かないとな・・・と思うこともなく。
新型は薄くなったみたいだけど、Youtubeのレビューでは良くなってるとか言ってたので
どうなってんの?って思います。
じゅんくん 2024/06/30(Sun) 11:57 No.1294

無題

>ハイレゾファイル値段
moraで「数分感のエールを」ってアニメのサントラを久々に買ったのですが
フォーマットによる値段の違いがちょっと変だったw
AAC版 3,055円
HD版(moraはロスレスって表記だね) 4,000円
HR版 3,565円
設定ミスか?
HR版の値段はe-onkyoでも3,565円なんでこの設定は間違ってないようだが
HD版が4,000円は高過ぎぃぃぃ
つか、普通のアルバムで4,000円は無いよな
めっちゃ曲が入ってるもんじゃないし

このアルバム、Amazonミュージックに無いと思ってたんだが配信してた
Amazonミュージック入ってたら聴いてー(他のサイトでもある模様)
「織重夕(キャラ名)」の歌いいっす
AmazonはHD配信だったからハイレゾ買った意味はある、、よな
、、、、、差が判るんかいw
roonとAmazonミュージックの違いは判るが
ハイレゾとのクオリティ差は絶対に判らんでしょw

ああ!HD版の値段が4,000円なんはCDが4,000円だからみたい??
じゃがCDは消費税かかって4,400円じゃぞ^^
Amazonだとポイントが付くから60円やすいけど

あんま関係ない話
Amazonって未だにMP3で音楽売ってるの!?
なんなんでしょ

>iPad(iPhone)本体でのroon再生
48kHz/24bitだとロスレスで再生されるんだね!
気づかんかった、CDは変換が入るもんでハイレゾもどれも変換してるもんだと思ってたよ
んーー、44.1kHz/16bitは確かに変換されてるけどアップサンプリングなんか(16bit→24bit)
あ、違ったわサンプリングなら44.1kHz→48kHzか
bit変換は「16bitから64bit→サンプリング変換が挟まって→64bitから24bit」みたい
24bitには変換は必ずするみたいね
つか、48kHz/24bitへ変換するんやねどんなファイルも
サンプリング変換何処でやっとるんや?roonかな?
でも、roon側でDACの性能判断できるのかしら

>「未明」 YouTubeミュージックとAmazonミュージック
圧倒的にYouTubeが聞きやすい
比べるとAmazonはボソボソしたように聞こえる、、かも
音量がかなり違うのもあるんだがなんだろね
ここまで音量とか変えるかね???

iPad Proの音量を最大にするとどちらも十分良い
けど傾向が違うのも事実

>AIFF
前にも書いたがAIFFファイルって微妙なんかなぁ
わしは仕事で特定のWindowsソフトしか使わんから、Windowsが標準でAIFFに対応してるかわからんのですが
音楽ファイルの扱いって微妙だよねぇ
WindowsとMacで標準的に再生出来るのってWAVくらい?
ALACはWindowsでいけるんか?今は?
MacはFLACが難渋するみたいね
iTunesでFLAC扱えないってのは嫌がらせか^^
ハイレゾはまずFLACで配信してるからiPhoneで聴けないってこと?
いちいちALACに変換なんてやっとれんよ
、、、、Androidはどうなんやろ
AndroidはFLACもALACも大丈夫だよね、たぶん
AIFFが怪しいか?w
ってAACに変換するならいいんか
パソコンからならiTunesにこだわる事ないんでしょうし

今の時代はもうサブスクで音楽聴くからライブラリをインポートせんよな
まー高い通信無制限の契約してればだが
DAPだと自分のライブラリしかダメか

外で音楽を聴く機会はめっきり減ったなぁ
だからiTunesがFLAC非対応とか忘れてたよ
つか、とっくに対応してると思ってた^^
どうしょーもねぇなぁAppleさんよ

そーいや「OTOTOY」だとALAC形式でも購入できるんだったか
(モノによってはFLAC限定だったりするみたい)

>Appleミュージック無料体験
また出来るようになってたからロスレスお試しに再加入
ふむ、ロスレスで再生できてる、、のか?^^
「ワルキューレ ラストライブ」を聴いてるんですが
48kHz/24bit配信っぽい
AmazonはHDと出ます
サブスクサービスで配信品質結構違うんかな?
それぞれのサービスの特徴ですか
Appleミュージックのハイレゾは全部「ALAC 48kHz/24bit」までだと思いますし
iPhoneは48kHz/24bitまでしか対応してませんからね
しかし、Appleミュージックでまともにハイレゾ聴けるのってiPad Proくらいじゃないの?w
iPad Proのスピーカーはかなり高度だからハイレゾ聴く価値はあると思うけど
iPhoneのスピーカーじゃどうもならんしね、Macも同様
Macと言えば、2022のスピーカーの音めっちゃ進化してました^^
2015は酷かった
進化してるとは言っても2022も音楽を聴けるレベルじゃないですけど

iPad Proの音質いいよなぁ
ちな、iPad Pro13も音良いですかね?
11が良いんだから13が悪いとは思えませんけど

Appleミュージックはロスレス配信してても
実際にロスレスで聴く方法が限られまくってるのであんま意味ないすよね
ヘッドホンはBluetoothだし、iPhoneやiPadにはアナログ出力ないし
あと、Appleのミュージックアプリのインターフェース使いにくいです
Amazonアプリは優秀と思う、、、がAmazonミュージック対応機器を直接操作せてくれ
(そだ、Amazonの横での再生画面にHDのどの表示が無いのが便利が悪い!!
再生ボタンの上にちょこっとHDとか表示するだけなのに、、、、なんで縦画面でだけ出るの????)
Amazonが対応機器に提供してるシステム超使いにくいのよorz
操作はまだ許せるがキーワード検索性能が悪すぎます
Amazonミュージックアプリだと曖昧なキーワードでもいけますからね
HEOSやBluOSだとピッタリのキーワードでないと探してくれんです
何故かBluOSさんキーワード検索でエラーが結構出るんよね、、、困ってますTT

Silent Angelさんなんとか帰って来てー
って、Amazonのシステム同じでしょうけどね(弄ったことがない)
今11.2MHz再生してるんですが
Silent Angel M1だとDACにDSDをビットパーフェクトで送れるんよ
NODEだとPCM変換になっちゃう
まーDSDはライブラリの98%くらいだからあんま関係ないっちゃないですけどね
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/28(Fri) 00:48 No.1293

無題

>ろ材の浮気w
今度はこんなのを注文w
「ZOOX ネクストジェネレーションバイオメディア S」

https://aqua.mmccorp.jp/item/maker/zoox/NGB.html

サブストラットが中古品なんが気になったので入れ替えようかと
2.5Lもありゃ十分でしょ
公称だとS1箱でセラミックメディア5ー10L分の面積があるらしいし
そっちも気になるけど、ぎゅうぎゅう洗ってもバクテリアが7割は残るってのが気に入りました
上部フィルターの下段はコイツでよかったかな^^
キャビティは立ち上がり遅いらしいし

また大工事するか?w
キャビティ追加で1L頼んでんのよねー(今日届くw)

新品のキャビティは置いといて
今使ってるキャビティをウェット&ドライ槽へ移動
下段にバイオメディアを全詰めですかね
一時的にバクテリアが減るが、、、
2週間もすれば安定してくるじゃろう
じゃろう、じゃろう、、w

>やられたー
Amazonで頼んでいたヒメタニシ
日曜日に配達予定だったんですが、、、
予定日が26日にっっっ
普通の荷物なら別に待つけど生体だからな
下手しなくても腐ってそうTT
ヒメタニシを手水鉢に入れなくて済むからいいのか?
(冷たい考えよのぉ)
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/24(Mon) 07:55 No.1292

無題

MacBook Pro無事移行完了
roonの動作も問題無いようだしいいでしょ
まだメインオーディオで聴いてないがw
roonのCPU占有率ですがほとんどありません^^
2015だとゴミも溜まってるのか100%いったりしますからね
ファンが唸る〜

>www
「噂のドリームキャスト」

https://youtu.be/blwnBtjIU1Q?si=ivkuewvuOq_VGaO4

何故かroonのライブラリに入ってる
この自虐ネタ、イイ
この頃のセガ好きだなー
ワシはずっとセガ党だったからなんか涙が出そうwww

歴代所有セガゲーム機
セガマーク3→メガドラ1(壊して2台買った)→ワンダーメガ(何故かビクター)→捨て売りで32X→Vサターン(これも確かビクターw)→ドリキャスか?
結構浮気してるな^^
サターンは2台だけどプレステは3台(ピックアップが逝く)買ってるからプレイ時間はPSだよな
はっ、サターンでなくてドリキャスの話だったw
ハッキリ言ってええとこないすねぇドリキャス ww
メモリーカードがなんなんでした^^
「ビジュアルメモリ」だったっけ
液晶画面と操作ボタンがいちいち付いてました
wikiによると後々にセーブ専用メモカが出たらしい、、、
ドリキャスってセガゲーム機で1番記憶が薄いんよねぇ
やってなかったんだろな
でもコレは印象深い「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…」
ホワイトディンゴ隊ってカッコよかった
が、それしか覚えてないすw

>グランデ 600 音対策
排水口にストロー挿したら更に音が軽減
水位も上がって一石二鳥です
しかし水を吸い上げるなー
ろ過槽内の水位が高いって事はそれだけ濾過器に水が入ってるわけですから
そら水槽の水位が下がるよ
水槽にはフレーム下ぎりくらい水を入れるんですが、見たとこ2cm近く水位が下がってます
気をつけんと剥き出し部分にカルシウムが結晶化しちゃうね
掃除の時によく拭こうっと

>音対策 ストロー束ね編
ストローを短く切って2本束ねて吐出口のすぐ前に設置したら音が小さくなった!
設置や除去も簡単だし耐久性も良さげ
ゴミが詰まっても左右に水が逃げるはず、、、
イイんじゃね?w
パワーボックスと同じく気になる音の順序が
エアポンプ→エアカーテン=吐出音?→ポンプ音になりました
これ以上は望みすぎでしょうな
上部フィルターの宿命でしょう

ろ過が強力になったから問題ないと思いますが
60cm水槽に金魚4匹は多かったかも
まーYouTubeだとびっくりするほど入れてる人が居るけど
そんな人は水換え頻繁なんでしょうなぁ
映像をアップするような人の水槽は水がピッカピカだよね
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/24(Mon) 05:33 No.1291

無題

Xに水槽ネタを超投稿してしまったw

>グランデ 600
確かにそのまま設置だと音が大きめ
ちょこちょこ弄ってたら「パワーボックス」より中くらいかな
音が大きいな、くらいに落ち着いたです
これは「パワーボックス」が上部式フィルターとしては静かだからギャップを感じるんかな

音レベル
パワーボックス 3
グランデ 600 ほぼそのまま設置 8
グランデ 600 対策済み 5

ろ過能力ですがかなり期待できそう
音がデカいって事は水の流量が多いと言う事だし
ろ材の追加もかなりのレベル
「キャビティ1L」と「2236のコンテナ1個分」のろ材が追加できました
ウールマットはもう汚れ始めてます、うちの水槽水汚ぁ
上段のマットは頻繁に掃除が必要そうですね
下段マットは1ヶ月に1回くらいでええやろ
外す時水をこぼすから触りたくない

こぼすと言えば、ぷちだばぁやってもうた^^
ネット記事で見てたのにー
ポンプが軽く載ってるだけだからストレーナーを動かしちゃうと吐出口がすぐ外れますorz
ゴミが凄いからスポンジカバーを網で覆って抜こうとしてだばぁ
もうあきらめてストレーナースポンジは廃止しました
数時間だけの夢でしたわ
エーハイムじゃ上手くいってたんですけどね

最近、金魚がアナカリスを食い出して葉っぱが散って水を汚してます
アナカリスも廃止した方がいいのかもしれん


ストレーナースポンジを外したら水が綺麗になり出した^^
ダメだなストレーナースポンジ
ポンプ止めるとせっかく集めたゴミが戻っちゃうし

水の透明度はパワーボックス並になったかな?
これからバクテリアが増えてけばイイ感じになりそうやね
「キャビティ」の能力が気になります
「サブストラットプロ」は中古品なんで効果はどうなんでしょ??
本当の安定は1ヶ月はかかるでしょうが
どのくらいで墨汁の臭いし出すかなー(個人的にろ過槽が出来たと感じる証)
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/23(Sun) 00:14 No.1290

無題

>MacBook Pro 2022
アドバイスありがとーー
今の所こう繋ぐつもり、、、って明日には2022来るからやってみればいいだけなんですが^^
MacBook Pro2022
→Apple 140w電源アダプタ
→ U3H-T719SBK(7ポートUSBハブ、電源に無理矢理w「iPurifier DC」を接続)

U3H-T719SBK→USB A-C変換端子
→SSD1
→SSD2
→HDD1
→HDD2
→USB-DAC
→Blu-rayドライブ
→オマケ^^ 昔売ってたラトックのオーディオ向けUSBハブ
ココにUSB-DACを繋ぐか悩む??結局は「U3H-T719SBK」に行くんじゃから意味ないかw
かな
いちおう繋げる予定です

追加購入は変化端子と240w充電対応USBケーブルと140w電源か
無駄にMagSafe3変換ケーブルも買ってしまったorz
3,399円
意外と痛い、使うとこねぇぇ


気になるのはUSB充電とMagSafe3充電の音質差
過去の記憶だけど専用電源と付属電源じゃ音が結構違った記憶がありますので
まー当時はDACにUSB直結だったし、今のWi-FiでDACに飛ばすのと環境が違うからあんま関係ないかも?
u_tetsu@iPad11(M4) 2024/06/22(Sat) 11:24 No.1289

- LightBoard -