無題
>10万!
いやーー、流石にwww
マンガサイトは使ってないけど、なかなか儲かる仕組みになっているのかな?
いや、稀だと思うがw
>悪役令嬢
わかります。
Unlimitedに上がってると、つい読んでしまいます。
1−2巻しか読めないのが残念ですが、、、気に入ったのは買ってます。
といっても買っているのは「悪役令嬢」ではなさそうですが。。。
>14
15買う気だったけど、この値段はちょっとないかなーって感じ。
USB-CのSEに路線変更か?
超広角レンズが付けば完璧なのですが。
妻が13Proにレンズカバーつけてるけど、問題なさそうですよ。大した写真撮ってないけど。
ケースとの相性はないとは言い切れないけど、大丈夫じゃないかな。
当方、ヨドバシ店頭で買ったので、形とかは確認したけどね。
うたわれるもののために、MAXにしなかったんですか?
>Audible
2ヶ月無料なので試してみましょうか。
なーーんてやってると、サブスクが増える増える。
いくつ契約しているかわからん。
Youtubeも広告なし・・・戻れないなーw
いやーー、流石にwww
マンガサイトは使ってないけど、なかなか儲かる仕組みになっているのかな?
いや、稀だと思うがw
>悪役令嬢
わかります。
Unlimitedに上がってると、つい読んでしまいます。
1−2巻しか読めないのが残念ですが、、、気に入ったのは買ってます。
といっても買っているのは「悪役令嬢」ではなさそうですが。。。
>14
15買う気だったけど、この値段はちょっとないかなーって感じ。
USB-CのSEに路線変更か?
超広角レンズが付けば完璧なのですが。
妻が13Proにレンズカバーつけてるけど、問題なさそうですよ。大した写真撮ってないけど。
ケースとの相性はないとは言い切れないけど、大丈夫じゃないかな。
当方、ヨドバシ店頭で買ったので、形とかは確認したけどね。
うたわれるもののために、MAXにしなかったんですか?
>Audible
2ヶ月無料なので試してみましょうか。
なーーんてやってると、サブスクが増える増える。
いくつ契約しているかわからん。
Youtubeも広告なし・・・戻れないなーw
無題
>「ピッコマ(縦スクコミックサイト)」 恐ろしす
最近、ここばっかで漫画読んでたら課金が凄いことにーーーー
えーと、1ヶ月で10万?www
アホかーーーーー、Kindleだったらどれだけ買えるねん
1話67ポイントするからなぁ
悪役令嬢系^^ばっか読んでてコレですよ
まだ読みたいと言うか暇つぶししたい作品は多くあるしどうすべ
流石になぁ
読む権利が残るだけガチャよりはマシなんだが
>サブスク
ソフトバンク簡単決済?だっけ
をマイソフトバンクから調べてたら、サブスクの登録を見つけた
550円だったけどずっと払ってたんだなぁ、こっちも恐ろしす
ブックライブってとこのサービスでしたが、ブックライブサイトをスマホで見てもサブスク解除が分からんのよねぇ
ほんと、サブスク解除方法をわかりやすくしてるとこ少なくて腹たつわ
ま、ブックライブ側で解除はわからんかったがソフトバンク側でサブスク切ったから問題ないだろう
>iPhone14 Pro予約はした
pro実物を見たらレンズのデカさに笑ってしまった、そりゃ重くなるよ
あんなに出っぱってるとレンズの保護が気になるですね、ケースじゃ覆えん厚さですよ
レンズ1個ずつの保護カバー要るかなー
でも、本体カバーと同時に使えるかと画質への影響は気になるです
最近、ここばっかで漫画読んでたら課金が凄いことにーーーー
えーと、1ヶ月で10万?www
アホかーーーーー、Kindleだったらどれだけ買えるねん
1話67ポイントするからなぁ
悪役令嬢系^^ばっか読んでてコレですよ
まだ読みたいと言うか暇つぶししたい作品は多くあるしどうすべ
流石になぁ
読む権利が残るだけガチャよりはマシなんだが
>サブスク
ソフトバンク簡単決済?だっけ
をマイソフトバンクから調べてたら、サブスクの登録を見つけた
550円だったけどずっと払ってたんだなぁ、こっちも恐ろしす
ブックライブってとこのサービスでしたが、ブックライブサイトをスマホで見てもサブスク解除が分からんのよねぇ
ほんと、サブスク解除方法をわかりやすくしてるとこ少なくて腹たつわ
ま、ブックライブ側で解除はわからんかったがソフトバンク側でサブスク切ったから問題ないだろう
>iPhone14 Pro予約はした
pro実物を見たらレンズのデカさに笑ってしまった、そりゃ重くなるよ
あんなに出っぱってるとレンズの保護が気になるですね、ケースじゃ覆えん厚さですよ
レンズ1個ずつの保護カバー要るかなー
でも、本体カバーと同時に使えるかと画質への影響は気になるです
無題
iPhone14 Pro買うか悩み中
iPhone12買って2年だから本体の分割契約が終わるはずだし
12のバッテリーが85%だし(1年は85%のままと思うんだが、バッテリー診断って不正してるんじゃない?)
iPhone14でいいんかなー、バッテリーの持ちが気になってるだけだし
でも、差額3万でPro買えるならProだよなー
Proなら進化してるっぽいし
でも重さが34gも違うのはネックだすな
どうしよ、と言いつつ買う気満々だったりする^^
端末2年で返却プラン?まだあるんかな
「iPhone14 Pro」256Gで164,800円か、、、狂気!
iPhone12買って2年だから本体の分割契約が終わるはずだし
12のバッテリーが85%だし(1年は85%のままと思うんだが、バッテリー診断って不正してるんじゃない?)
iPhone14でいいんかなー、バッテリーの持ちが気になってるだけだし
でも、差額3万でPro買えるならProだよなー
Proなら進化してるっぽいし
でも重さが34gも違うのはネックだすな
どうしよ、と言いつつ買う気満々だったりする^^
端末2年で返却プラン?まだあるんかな
「iPhone14 Pro」256Gで164,800円か、、、狂気!
無題
>俺ガイル(Audible)
やはり「ヶ浜」w さんが可愛い
ツッコミ最高です^^
よくあれだけ演じ分けるよなぁ
雪乃、結衣、いろは、小町の演じ分けは完璧かも
平塚先生もいいなー、陽乃、戸塚もいいですな
多分、アニメを参考にしていると思うんだが改めて演技がいいすわ
ガガガオーディオブックはイマイチ(原作自体がか?)なんが多い気がしますが、俺ガイルは別格すね
あと残り2巻か(<俺ガイル結>含む)、寂しいなぁ
>ニンテンドーカタログチケット(2枚組9,980円)
知ってはいたが忘れてたこのチケット
RPGやりたくて気になってた「ゼノブレイド2」
(大好きなKOS-MOSが出るから、、、ガチャでゲット率0.1%らしいけどw)
を購入しようかな〜と思ったんだが
「ゼノブレイド2」の定価は8,778円と高い、パッケージも1,200円くらいしか安くないのでDLでいっか、と買う寸前
<この商品はニンテンドーカタログチケットの対象作品です>とあるの気づいて
これだ!とチケット購入
実質5,000円ほどで「ゼノブレイド2」購入です
買うかは未定ですが「ゼノブレイド3」も買ったら7,498円もお得!!
あと1枚の使い道に「ルイージマンション3」「メトロイドドレッド」もありだし
中途半端でやめちゃった「ゼルダ スカイウォードソード」もあり
「ペーパーマリオ」も気になる
選べる作品はニンテンドー中心で限られますが良い制度ですわ
>今期視聴アニメ
9作品しかない、、、
見ようと思ってるのはいっぱいあるけど、見始める気力が少ない
「リコリコ」「ダンジョン出会い4期(3期見てない)」「邪神ちゃん3期(2期見てない)」「メイドインアビス」「よふかしのうた」「RWBY」は見たいところ
あと数作品気になるが過去の作品見るんが先か
、、、、、、、、2022年春アニメ(dアニメでカウント)だけで
14作品見逃してるぞw
2022年冬アニメで6作品
ダメだこりゃ
>有機ELテレビ
焼き付いてました^^
見事なモンハン焼け、ニンテンドーeショップにログイン時の演出で判明
オレンジ系の色がグラデーションするんですが、そこにくっきり体力(スタミナかも)バーのラインが
2本並んで付きそうなもんですがスタミナバーのみっぽいです
うーん、体力ゲージは黄緑、スタミナゲージは黄色だからこっちが焼き付いたんかね
通常使用時は気づかん程度だがゲーム使用では気をつけんとだね(気をつけようもないですが)
モンハンやりすぎかー
>初めて見た字
「迪」普通に変換に出るからそこまで特殊な漢字じゃないんか
「迪子」さん、、、読めぬ
知らん字、知らん読みは世の中に多いねぇ
あ、「みちこ」さんね
>老眼にはやばいw
スマホゲー「うたわれるもの ロストフラグ」をお試しプレイ中なんですが
ちっちゃい文字が読み難い^^ (裸眼で近づけばなんとか)
iPhoneのでかい方必須かね、歳だよなぁ
この辺はどうしょうもないなぁ、、、「うたわれるもの」初期メンバーはわしら世代のキャラなんだけど(元祖パソゲーとPS3でプレイした)
いつも言うが歳食った
プリコネはなんとか見えるんだがこの先不安だ
50歳だしなぁw
かなりやらなくなったとはいえ、この年でゲームやってるんは貴重だろうか?
最近はスマホゲー類なら歳のもんもやっとるだろうけど、姉(還暦済)は「ポケモンGO」やっとるし
>俺ガイル その2
時間の経過は残酷?だ
序盤ではやりとりにメールを何度もしてたんだが13巻ではやりとりがLINEに^^
そんなに長くやってたんだっけ、、、どれどれ
1-14巻で8年か、完結までこのくらいならよくあると思うけど実情は変わってくねぇ
作中10ヶ月でメールやりとりがLINEに変化w
ボケに使われるアニメやゲームネタも時代が進むし、そこを考えながら読むと楽しさが微増します
>龍が如く7
神室町は序盤と終盤のみです、なのでちょっと小さめ
異人町ってとこがメイン舞台なんで味わいはちがいますよん
「キムタク」わしもやってないです^^
個人的にはこっちがおすすめかな
ただ、戦闘時間が長いんがね、問題
>ブフォ
55,000円
まぁ、素材的には高いよな、、、、高いか?w
あと、ちっちゃいのをオフィスデスクに飾るって?飾れるかーーー^^
Liyuuちゃんのポスターも凄いすな^^
メルゼナamiibo倍の値段で買ったんだから人のこと言えんけどw
メルゼナ使ってねー
つか、モンハンやってねー
dマガジン、1ヶ月だけ入るか
やはり「ヶ浜」w さんが可愛い
ツッコミ最高です^^
よくあれだけ演じ分けるよなぁ
雪乃、結衣、いろは、小町の演じ分けは完璧かも
平塚先生もいいなー、陽乃、戸塚もいいですな
多分、アニメを参考にしていると思うんだが改めて演技がいいすわ
ガガガオーディオブックはイマイチ(原作自体がか?)なんが多い気がしますが、俺ガイルは別格すね
あと残り2巻か(<俺ガイル結>含む)、寂しいなぁ
>ニンテンドーカタログチケット(2枚組9,980円)
知ってはいたが忘れてたこのチケット
RPGやりたくて気になってた「ゼノブレイド2」
(大好きなKOS-MOSが出るから、、、ガチャでゲット率0.1%らしいけどw)
を購入しようかな〜と思ったんだが
「ゼノブレイド2」の定価は8,778円と高い、パッケージも1,200円くらいしか安くないのでDLでいっか、と買う寸前
<この商品はニンテンドーカタログチケットの対象作品です>とあるの気づいて
これだ!とチケット購入
実質5,000円ほどで「ゼノブレイド2」購入です
買うかは未定ですが「ゼノブレイド3」も買ったら7,498円もお得!!
あと1枚の使い道に「ルイージマンション3」「メトロイドドレッド」もありだし
中途半端でやめちゃった「ゼルダ スカイウォードソード」もあり
「ペーパーマリオ」も気になる
選べる作品はニンテンドー中心で限られますが良い制度ですわ
>今期視聴アニメ
9作品しかない、、、
見ようと思ってるのはいっぱいあるけど、見始める気力が少ない
「リコリコ」「ダンジョン出会い4期(3期見てない)」「邪神ちゃん3期(2期見てない)」「メイドインアビス」「よふかしのうた」「RWBY」は見たいところ
あと数作品気になるが過去の作品見るんが先か
、、、、、、、、2022年春アニメ(dアニメでカウント)だけで
14作品見逃してるぞw
2022年冬アニメで6作品
ダメだこりゃ
>有機ELテレビ
焼き付いてました^^
見事なモンハン焼け、ニンテンドーeショップにログイン時の演出で判明
オレンジ系の色がグラデーションするんですが、そこにくっきり体力(スタミナかも)バーのラインが
2本並んで付きそうなもんですがスタミナバーのみっぽいです
うーん、体力ゲージは黄緑、スタミナゲージは黄色だからこっちが焼き付いたんかね
通常使用時は気づかん程度だがゲーム使用では気をつけんとだね(気をつけようもないですが)
モンハンやりすぎかー
>初めて見た字
「迪」普通に変換に出るからそこまで特殊な漢字じゃないんか
「迪子」さん、、、読めぬ
知らん字、知らん読みは世の中に多いねぇ
あ、「みちこ」さんね
>老眼にはやばいw
スマホゲー「うたわれるもの ロストフラグ」をお試しプレイ中なんですが
ちっちゃい文字が読み難い^^ (裸眼で近づけばなんとか)
iPhoneのでかい方必須かね、歳だよなぁ
この辺はどうしょうもないなぁ、、、「うたわれるもの」初期メンバーはわしら世代のキャラなんだけど(元祖パソゲーとPS3でプレイした)
いつも言うが歳食った
プリコネはなんとか見えるんだがこの先不安だ
50歳だしなぁw
かなりやらなくなったとはいえ、この年でゲームやってるんは貴重だろうか?
最近はスマホゲー類なら歳のもんもやっとるだろうけど、姉(還暦済)は「ポケモンGO」やっとるし
>俺ガイル その2
時間の経過は残酷?だ
序盤ではやりとりにメールを何度もしてたんだが13巻ではやりとりがLINEに^^
そんなに長くやってたんだっけ、、、どれどれ
1-14巻で8年か、完結までこのくらいならよくあると思うけど実情は変わってくねぇ
作中10ヶ月でメールやりとりがLINEに変化w
ボケに使われるアニメやゲームネタも時代が進むし、そこを考えながら読むと楽しさが微増します
>龍が如く7
神室町は序盤と終盤のみです、なのでちょっと小さめ
異人町ってとこがメイン舞台なんで味わいはちがいますよん
「キムタク」わしもやってないです^^
個人的にはこっちがおすすめかな
ただ、戦闘時間が長いんがね、問題
>ブフォ
55,000円
まぁ、素材的には高いよな、、、、高いか?w
あと、ちっちゃいのをオフィスデスクに飾るって?飾れるかーーー^^
Liyuuちゃんのポスターも凄いすな^^
メルゼナamiibo倍の値段で買ったんだから人のこと言えんけどw
メルゼナ使ってねー
つか、モンハンやってねー
dマガジン、1ヶ月だけ入るか
Re:[1041] あれれ
> 自分のKindleもホームバーが常時表示になってしまった。
> なぜ?
結局アプリ再インストールで治りました。
> なぜ?
結局アプリ再インストールで治りました。
無題
どむどむ
>社員ポスト
Youtubeで推してた人がいたので、微妙に気にしていますがまだ見ていません。
ラブライブも2話ぐらい見て保留中。
後でまとめてみるかなと。
ラブライブ1期は5人だけど、2期で9人。
見ていないけど他作も一様に9人らしいので、呪縛があるみたいw
1期は5人ぐらいまでじゃないとついていけないよねー。
1週間間空いたらもう何が何だかw
ので、まとめ見の方向です。
>Kindle
ホームバー、ウチのは普通に消えます。
そもそも表示されている意味ないので、非表示設定ができればいいのにね。
>龍が如く
ダウンロードして一瞬遊んだけど、後回し中。
キムタクが如くも途中なもので。
つか、ステージ一緒じゃね?
>社員ポスト
Youtubeで推してた人がいたので、微妙に気にしていますがまだ見ていません。
ラブライブも2話ぐらい見て保留中。
後でまとめてみるかなと。
ラブライブ1期は5人だけど、2期で9人。
見ていないけど他作も一様に9人らしいので、呪縛があるみたいw
1期は5人ぐらいまでじゃないとついていけないよねー。
1週間間空いたらもう何が何だかw
ので、まとめ見の方向です。
>Kindle
ホームバー、ウチのは普通に消えます。
そもそも表示されている意味ないので、非表示設定ができればいいのにね。
>龍が如く
ダウンロードして一瞬遊んだけど、後回し中。
キムタクが如くも途中なもので。
つか、ステージ一緒じゃね?