無題
どもですー
>ゼルダ
多分、根気の問題です。
かつては攻略なんて紙媒体(雑誌・攻略本)ぐらいしかなくて、やるしかなかったのだが、
今はギブっても進めると分かっているから、諦めちゃうんでしょうな。
FFXの寺院のマテリアルパズルとか、結構あーでもないこーでもないやっていた覚えが(PS2版)
PS4版は、まぁ、あれだw
>FF9
自分もやっていない。
何故飛ばしたのか?
7から始めたので、3頭身キャラが気に入らなかったのかな?わからんw
ゼルダ頑張ってください。
>当選!
是非!と言いたいけど、法事・・・^^;
>なろう系
タイトルでなんとなく読んでみたくなってしまう・・・ってのありますよね。
Unlimitedで1-2巻読み漁ったりした時があったけど、脳に残ってませんw
まぁ、大体あれだし。
>排ガス
たまに走ってますよね。公害だと思います。
オープンにしていたら死ねるかもしれないw
かつては、それがすべての車から出ていたんですから、大気汚染も深刻だったわけですな。
酸性雨でハゲ山とか。最近では聞かない話になりました。
>Cinema50
音が出ない!と妻に怒られたのは1回あったかな?
今のところ、異常に感じられる症状は少ないかな。
>ゼルダ
多分、根気の問題です。
かつては攻略なんて紙媒体(雑誌・攻略本)ぐらいしかなくて、やるしかなかったのだが、
今はギブっても進めると分かっているから、諦めちゃうんでしょうな。
FFXの寺院のマテリアルパズルとか、結構あーでもないこーでもないやっていた覚えが(PS2版)
PS4版は、まぁ、あれだw
>FF9
自分もやっていない。
何故飛ばしたのか?
7から始めたので、3頭身キャラが気に入らなかったのかな?わからんw
ゼルダ頑張ってください。
>当選!
是非!と言いたいけど、法事・・・^^;
>なろう系
タイトルでなんとなく読んでみたくなってしまう・・・ってのありますよね。
Unlimitedで1-2巻読み漁ったりした時があったけど、脳に残ってませんw
まぁ、大体あれだし。
>排ガス
たまに走ってますよね。公害だと思います。
オープンにしていたら死ねるかもしれないw
かつては、それがすべての車から出ていたんですから、大気汚染も深刻だったわけですな。
酸性雨でハゲ山とか。最近では聞かない話になりました。
>Cinema50
音が出ない!と妻に怒られたのは1回あったかな?
今のところ、異常に感じられる症状は少ないかな。
無題
>新ゼルダ
驚愕!?
わしの頭の硬さに^^
祠の謎がほとんど解けません、いやマヂで
攻略サイトを開始3分以内に見ちゃうんですけど、絶対にその発想に辿り着かんわってのが多数
ダメだ頭の硬さが鋼鉄級になりつつある
ヤバいねw
新ゼルダ、出来は当然イイんですが
前作を踏襲しているとこが多過ぎて新鮮味がなく面白さが減退してる気がします
こっちの感性が削れてるのもあるんでしょうがワクワク感が足らんです
序盤の強化がめんどくさ過ぎて先に進めませんし
旧ゼルダもそう言うとこあったけどここまでめんどくはなかった気がします
うーん、期待値が高過ぎましたね
ブレスオブワイルドが神ゲー(人生で有数の)過ぎました
古い下書き分
>RE4w
インストールしたり消したりを繰り返す
もうちょっとやってみっかなー
血管ぶちから消す、、、いやもう一回とか思って
が、今度こそ永久封印
無限ロケットランチャーまではやりたかったんだけどね
忍耐力が持たん、スタンダードのチャプター15まで行ったのに(16が最終)
ムカつくわー^^
連続ダメージが1番ムカつく、攻撃喰らって怯んだところに追撃
怯んだ後武器出すまでに追撃
そう言う事態にならんように立ち回るゲームなんだが
つい弾をケチって囲まれるんよね
、、、、、自分のせいかwww
>なんでプレイしてなかったんだろう
安売りしてたから「ファイナルファンタジー9」をSwitchで購入(プレイするかは未定w)
なんでこれだけやってなかったかな???
1、2、3、4、5、6、7、8、10、10-2?、11、11-2?
あら、9以降がよく分からん
10、10-2はやった
11は家庭用じゃないんかな?
オンラインなんですな14もオンラインゲー
なんで9、10、10-2、13、13-2と続くんやね
15はやってないけどPS+でプレイ可能
すぐに16発売ですな
家庭用のナンバリングはやっておきたいなぁ
9と15が未プレイです
わしほんと過去ゲー、アニメの内容を覚えてないす^^
1、2、3 ファミコン
4、5、6 スーファミ(5がかけらも覚えてない)
7、8、9 PS
10、10-2 、12 PS2(12も記憶があやしい、プレイしたんかいな)
13、13-2 PS3
15 PS4
なんだよね
むーん初代から追っかけてるわしはほんとおっさんになったです
>セール
また買ってしまったw
今回はSwitchでも
やらんけどなーたぶん
「バイオハザード1HDリマスター」と「バイオハザード0リマスター」
バイオ1をやってみたんですがロードが超たるい、なにで出たんでしょうねリマスター
ドアを開ける演出が残っているのですが、開いた後が遅い!
PSと大差ないのでわ^^(流石にないか)
「バイオハザード1リメイク」はPS4世代で出たみたいだがなんでこんなに遅いんだ
ちょっと我慢できんわ、あと戦闘が今の操作に慣れてて戻れんです
エイミング(ってレベルじゃないですが)が上手くいかんです
PS5は「Last Labyrinth(VR2対応)」「Rez」「ファイナルファンタジー8」
積み重なってそこそこの値段やな
ま、コレクションだね
「Last Labyrinth」はやってみるかな
折角のVR2対応だし
>Amazonサービス
なんかいっぱい入会してる^^
AmazonミュージックHD(年払い済み)
Kindle Unlimited(980円?)
Audible(1,500円)
結構な金額だなぁ
まあKindle以外は満足度MAXですけど
またサブスクが増えたw
驚愕!?
わしの頭の硬さに^^
祠の謎がほとんど解けません、いやマヂで
攻略サイトを開始3分以内に見ちゃうんですけど、絶対にその発想に辿り着かんわってのが多数
ダメだ頭の硬さが鋼鉄級になりつつある
ヤバいねw
新ゼルダ、出来は当然イイんですが
前作を踏襲しているとこが多過ぎて新鮮味がなく面白さが減退してる気がします
こっちの感性が削れてるのもあるんでしょうがワクワク感が足らんです
序盤の強化がめんどくさ過ぎて先に進めませんし
旧ゼルダもそう言うとこあったけどここまでめんどくはなかった気がします
うーん、期待値が高過ぎましたね
ブレスオブワイルドが神ゲー(人生で有数の)過ぎました
古い下書き分
>RE4w
インストールしたり消したりを繰り返す
もうちょっとやってみっかなー
血管ぶちから消す、、、いやもう一回とか思って
が、今度こそ永久封印
無限ロケットランチャーまではやりたかったんだけどね
忍耐力が持たん、スタンダードのチャプター15まで行ったのに(16が最終)
ムカつくわー^^
連続ダメージが1番ムカつく、攻撃喰らって怯んだところに追撃
怯んだ後武器出すまでに追撃
そう言う事態にならんように立ち回るゲームなんだが
つい弾をケチって囲まれるんよね
、、、、、自分のせいかwww
>なんでプレイしてなかったんだろう
安売りしてたから「ファイナルファンタジー9」をSwitchで購入(プレイするかは未定w)
なんでこれだけやってなかったかな???
1、2、3、4、5、6、7、8、10、10-2?、11、11-2?
あら、9以降がよく分からん
10、10-2はやった
11は家庭用じゃないんかな?
オンラインなんですな14もオンラインゲー
なんで9、10、10-2、13、13-2と続くんやね
15はやってないけどPS+でプレイ可能
すぐに16発売ですな
家庭用のナンバリングはやっておきたいなぁ
9と15が未プレイです
わしほんと過去ゲー、アニメの内容を覚えてないす^^
1、2、3 ファミコン
4、5、6 スーファミ(5がかけらも覚えてない)
7、8、9 PS
10、10-2 、12 PS2(12も記憶があやしい、プレイしたんかいな)
13、13-2 PS3
15 PS4
なんだよね
むーん初代から追っかけてるわしはほんとおっさんになったです
>セール
また買ってしまったw
今回はSwitchでも
やらんけどなーたぶん
「バイオハザード1HDリマスター」と「バイオハザード0リマスター」
バイオ1をやってみたんですがロードが超たるい、なにで出たんでしょうねリマスター
ドアを開ける演出が残っているのですが、開いた後が遅い!
PSと大差ないのでわ^^(流石にないか)
「バイオハザード1リメイク」はPS4世代で出たみたいだがなんでこんなに遅いんだ
ちょっと我慢できんわ、あと戦闘が今の操作に慣れてて戻れんです
エイミング(ってレベルじゃないですが)が上手くいかんです
PS5は「Last Labyrinth(VR2対応)」「Rez」「ファイナルファンタジー8」
積み重なってそこそこの値段やな
ま、コレクションだね
「Last Labyrinth」はやってみるかな
折角のVR2対応だし
>Amazonサービス
なんかいっぱい入会してる^^
AmazonミュージックHD(年払い済み)
Kindle Unlimited(980円?)
Audible(1,500円)
結構な金額だなぁ
まあKindle以外は満足度MAXですけど
またサブスクが増えたw
無題
>ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダム、、、、、長い^^ 新ゼルダで
導入部が難し過ぎやしませんかね、完全自力じゃ攻略できんかった
攻略のマップ写真を見てヒントを得てやっと序盤脱出
頭がかなり柔らかく、前作ゼルダの経験があればなんとかってとこ
料理利用に気づくまで溺れまくった
あと、これは自分のせいなんだが洞窟に気づかんで数時間も雪山をうろちょろ
初めてのゲームの人は絶対に詰まります
雪山の寒さを唐辛子料理で乗り切るとか気付きませんって
食材の説明文にはヒントがあるけどさ
>こんなところも進化?
ゲーム中「プルアパッド」って言うSwitchそっくりな端末が出るんですが
旧ゼルダ 端末を装置に嵌め込む
新ゼルダ 端末を装置にかざす
非接触になっとる
時代の進化やねー^^
>ああっ!あたちまった
真綾嬢
6/18 16:00 フェニーチ堺 大ホール
コンサート当たった^^
その日、午後も法事があるんだがw
うーん、法務員さんにまかせて出張と言って行くかwww
まさか当たるとわなー
前回行ったのいつだっけか
導入部が難し過ぎやしませんかね、完全自力じゃ攻略できんかった
攻略のマップ写真を見てヒントを得てやっと序盤脱出
頭がかなり柔らかく、前作ゼルダの経験があればなんとかってとこ
料理利用に気づくまで溺れまくった
あと、これは自分のせいなんだが洞窟に気づかんで数時間も雪山をうろちょろ
初めてのゲームの人は絶対に詰まります
雪山の寒さを唐辛子料理で乗り切るとか気付きませんって
食材の説明文にはヒントがあるけどさ
>こんなところも進化?
ゲーム中「プルアパッド」って言うSwitchそっくりな端末が出るんですが
旧ゼルダ 端末を装置に嵌め込む
新ゼルダ 端末を装置にかざす
非接触になっとる
時代の進化やねー^^
>ああっ!あたちまった
真綾嬢
6/18 16:00 フェニーチ堺 大ホール
コンサート当たった^^
その日、午後も法事があるんだがw
うーん、法務員さんにまかせて出張と言って行くかwww
まさか当たるとわなー
前回行ったのいつだっけか
無題
>なろう系?アニメ化
もうなんでもアリですなー
えぇ、こんなんも!?(題名のみで判断w)ってのが多いわ
何「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました」ってww
(題名のみで判断すまぬ、後でコミックは確認するわ)
先月はイマイチコミック買いまくった、VR2ホライゾンもう一台買えたーorz
70%近くがもう読まんわ作品です
こう言う本の宣伝欄にアニメ化決定!とか時々あんのよね
コロナコミックはアニメ化率高い気がする
有名どころは「本好きの下剋上」この作品のコミック化はすごく良いです
1部2部同じ著者、3部別、4部別と変則的にコミック化してます(どれも良い)
著者1人だと完結まで異様に時間がかかるかららしいです^^
なんでもアニメ化を疑問視してはいますが「ティアムーン帝国物語」(コロナ系、つかTOブックス)は支持w
原作おもろいのよね(3巻まで原作、以降はAudibleで聴きました演者が上手い!!)
良アニメ化でありますように(秋放送)
制作シルバーリンク、あんまいい印象ないような
(検索中)
いいもんも作ってますな
ただ「不適合者2」と「防振2」ここ、、、なん?
どっちも放送延期かましとるやん
ヤバい予感が
何度も書いてしまいますが移動中とかにAudibleをよかったらどぞ^^
「俺ガイル」だけでも聴いて欲しいな
>最近の悩み
モンハンのモンスター名が出てこないw
まじで脳みそ劣化してるーーーー
黒くて、狂竜症の元になって進化したらシャガルマガルになる奴、、、、、
出ん、まじで出ん
ヤバいわ
(数分悩んで)
出ん、もう検索、、、「ゴア・マガラ」やった
ゴも出んかったよ
>北斗の拳
YouTube見てたら歌の背景のアニメ(あら?もしかしてOVA版?)見てたら脳みそ出まくり
放送してたん?あれ
>コストカットなんかな
「おにまいBlu-rayBOX」パッケージ包装がビニールでぴっちり巻いてあるタイプでした
なんで袋じゃないん?BOXにペラっと紙^^が巻いてあんのに
困るやん、こんなパッケージング記憶にないぞ
>もうやらんけど
RE4の最終特典アイテム「ネコミミ」w
装備するとほぼ全ての武器の弾が無限になるんですが
これ手に入れれるほどクリアしたならもう無限弾要らない腕になってると思うんだが???
必要なんだろうか、、、
最高難易度を強くてニューゲームじゃなくS+クリアって無理ゲーすぎ
一部銃器はニューゲームでも使えるみたいですが、それを手に入れるのにハードコアAクリアとか条件がある
ネコミミへの最短ルートは
ノーマルでクリア→ハードコアAクリア→プロフェッショナルAクリア→NEW GAME でプロフェッショナルS+クリアの手順が良いらしい
ノーマルでキレ散らかしたわしには想像もできん世界です^^
バイオハザード2(PS)とかはSランク目指してたなー
トーフサバイバーとかが懐かしいw
YouTubeでバイオ2の「トーフサバイバー」見てみたら
ゾンビのポリゴンが凄い^^
30年前やもんな
>お金無駄にした!^^
コロナコミック系は月額400円で読み放題サービスがあったです
万単位損してたかも、、、つまらん作品いっぱい買ってるー(今までの累積で)
コロナ系は「本好きの下剋上」だけを買うようにしよっかな
もうなんでもアリですなー
えぇ、こんなんも!?(題名のみで判断w)ってのが多いわ
何「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました」ってww
(題名のみで判断すまぬ、後でコミックは確認するわ)
先月はイマイチコミック買いまくった、VR2ホライゾンもう一台買えたーorz
70%近くがもう読まんわ作品です
こう言う本の宣伝欄にアニメ化決定!とか時々あんのよね
コロナコミックはアニメ化率高い気がする
有名どころは「本好きの下剋上」この作品のコミック化はすごく良いです
1部2部同じ著者、3部別、4部別と変則的にコミック化してます(どれも良い)
著者1人だと完結まで異様に時間がかかるかららしいです^^
なんでもアニメ化を疑問視してはいますが「ティアムーン帝国物語」(コロナ系、つかTOブックス)は支持w
原作おもろいのよね(3巻まで原作、以降はAudibleで聴きました演者が上手い!!)
良アニメ化でありますように(秋放送)
制作シルバーリンク、あんまいい印象ないような
(検索中)
いいもんも作ってますな
ただ「不適合者2」と「防振2」ここ、、、なん?
どっちも放送延期かましとるやん
ヤバい予感が
何度も書いてしまいますが移動中とかにAudibleをよかったらどぞ^^
「俺ガイル」だけでも聴いて欲しいな
>最近の悩み
モンハンのモンスター名が出てこないw
まじで脳みそ劣化してるーーーー
黒くて、狂竜症の元になって進化したらシャガルマガルになる奴、、、、、
出ん、まじで出ん
ヤバいわ
(数分悩んで)
出ん、もう検索、、、「ゴア・マガラ」やった
ゴも出んかったよ
>北斗の拳
YouTube見てたら歌の背景のアニメ(あら?もしかしてOVA版?)見てたら脳みそ出まくり
放送してたん?あれ
>コストカットなんかな
「おにまいBlu-rayBOX」パッケージ包装がビニールでぴっちり巻いてあるタイプでした
なんで袋じゃないん?BOXにペラっと紙^^が巻いてあんのに
困るやん、こんなパッケージング記憶にないぞ
>もうやらんけど
RE4の最終特典アイテム「ネコミミ」w
装備するとほぼ全ての武器の弾が無限になるんですが
これ手に入れれるほどクリアしたならもう無限弾要らない腕になってると思うんだが???
必要なんだろうか、、、
最高難易度を強くてニューゲームじゃなくS+クリアって無理ゲーすぎ
一部銃器はニューゲームでも使えるみたいですが、それを手に入れるのにハードコアAクリアとか条件がある
ネコミミへの最短ルートは
ノーマルでクリア→ハードコアAクリア→プロフェッショナルAクリア→NEW GAME でプロフェッショナルS+クリアの手順が良いらしい
ノーマルでキレ散らかしたわしには想像もできん世界です^^
バイオハザード2(PS)とかはSランク目指してたなー
トーフサバイバーとかが懐かしいw
YouTubeでバイオ2の「トーフサバイバー」見てみたら
ゾンビのポリゴンが凄い^^
30年前やもんな
>お金無駄にした!^^
コロナコミック系は月額400円で読み放題サービスがあったです
万単位損してたかも、、、つまらん作品いっぱい買ってるー(今までの累積で)
コロナ系は「本好きの下剋上」だけを買うようにしよっかな
無題
>排気ガス
すごい昔の型の車が走ってたんだが、排気ガスがすごい臭いだった
思わず小学生時代を思い出したよ、子供の頃はこんな臭いだったなぁ
排ガス規制は確実に効いてますね
ZC32Sは平成17年度規制か、えらい古いなカタログではそう書いてあるんだが
平成17年度規制の次はいきなり平成30年規制なんか
平成30年規制で次のスイスポ作れるんかな?
まあ買えないけど
>いつものことだが^^
「バイオハザードRE4」むきぃ度マックスw
腹立つんで消したったwww
1番簡単のはクリアしたし、標準難易度ムカつくわー
あるボスが理不尽すぎる&不意打ちが鬱陶しい
あれ面白いか?RE2はおもろかったんだが
原作のバイオ4もおもろかったんだが、最高傑作と思ってたし
思い出が汚されたw
リメイク作品なんだから気にせんでもいいんですけどねー
コントローラ握り潰さんように二度とせんことにしよう
なんでこんなにムカつくんだろう、、、
>「お兄ちゃんはおしまい」Blu-rayボックス上巻
YouTubeで売れてるという情報を見て急に欲しくなり注文
定価ならAmazonで売ってた、すぐに買えばよかったなー
5,000円高、ぼったくりにならんうちに買えてよかったのか??
Amazon販売ってあったんでぼったでないと信じたいとこです
下巻はすぐ注文したw
本編は人を選ぶ変態^^アニメですが面白いんよね
録画でいいかと思ってたんですがBlu-ray画質音質も気になりまして
>Cinema 50
不審な動作が多すぎる???
ARCが機能しなくなったり(今も)、一定時間で電源が勝手に落ちたり
これ以外にも多々症状があります
すごくしょっちゅうって訳じゃないんですが安定性悪いですねぇ
うちだけか^^
>ヤフオクメルカリ
最近はフリマ系しか使わんね、確かに
オークションめんどくさい
まあオークションにしかあんま出ない商品を買わなくなってますから
小さなものをコレクションするならフリマですけど
確かにタイミングを逃すことも多々あるよねー
Liyuuさんコレクション納めるの大変ね^^
>はたらく魔王様
わしも数話見たですよ
テレビではやってたんでそっちで見たんでしょう
アニメをサブスクが囲い込む事も最近は多いですが、出来が微妙なのが多い気がしますね
「サマータイムレンダ」とかは別格だったんでしょうが(まだ数話しか見てない^^)
録画を見んうちにサブスク解禁されてしまったなぁ
>VR2
酔いましたか^^
わしは比較的3D酔いに強いのか大丈夫な方かも
ソフトによるとは思いますけどね「エースコンバット」はちょっと眩暈がしたし
画質はちょっと物足りないけど、VR1を知ってる身からしたら格段の進化でした
VR1は解像度低かったから
「Rez」は想像がつかんなぁ
シューティング買うなら「The Dark Pictures: Switchback VR」が気になるかも
この手のゲームをコントローラでプレイするのは難しいけど
VR2コンなら直感的に狙えそうですし
ただ、5,280円出すかと言うと微妙
つか、VR2って6日くらいしか使ってないような、、、w
高い買い物だった
>ホライゾン
チュートリアル戦闘で投げ出しました
思ったふうに操作できんで攻撃喰らいまくり
無理ーーーーー
すごい昔の型の車が走ってたんだが、排気ガスがすごい臭いだった
思わず小学生時代を思い出したよ、子供の頃はこんな臭いだったなぁ
排ガス規制は確実に効いてますね
ZC32Sは平成17年度規制か、えらい古いなカタログではそう書いてあるんだが
平成17年度規制の次はいきなり平成30年規制なんか
平成30年規制で次のスイスポ作れるんかな?
まあ買えないけど
>いつものことだが^^
「バイオハザードRE4」むきぃ度マックスw
腹立つんで消したったwww
1番簡単のはクリアしたし、標準難易度ムカつくわー
あるボスが理不尽すぎる&不意打ちが鬱陶しい
あれ面白いか?RE2はおもろかったんだが
原作のバイオ4もおもろかったんだが、最高傑作と思ってたし
思い出が汚されたw
リメイク作品なんだから気にせんでもいいんですけどねー
コントローラ握り潰さんように二度とせんことにしよう
なんでこんなにムカつくんだろう、、、
>「お兄ちゃんはおしまい」Blu-rayボックス上巻
YouTubeで売れてるという情報を見て急に欲しくなり注文
定価ならAmazonで売ってた、すぐに買えばよかったなー
5,000円高、ぼったくりにならんうちに買えてよかったのか??
Amazon販売ってあったんでぼったでないと信じたいとこです
下巻はすぐ注文したw
本編は人を選ぶ変態^^アニメですが面白いんよね
録画でいいかと思ってたんですがBlu-ray画質音質も気になりまして
>Cinema 50
不審な動作が多すぎる???
ARCが機能しなくなったり(今も)、一定時間で電源が勝手に落ちたり
これ以外にも多々症状があります
すごくしょっちゅうって訳じゃないんですが安定性悪いですねぇ
うちだけか^^
>ヤフオクメルカリ
最近はフリマ系しか使わんね、確かに
オークションめんどくさい
まあオークションにしかあんま出ない商品を買わなくなってますから
小さなものをコレクションするならフリマですけど
確かにタイミングを逃すことも多々あるよねー
Liyuuさんコレクション納めるの大変ね^^
>はたらく魔王様
わしも数話見たですよ
テレビではやってたんでそっちで見たんでしょう
アニメをサブスクが囲い込む事も最近は多いですが、出来が微妙なのが多い気がしますね
「サマータイムレンダ」とかは別格だったんでしょうが(まだ数話しか見てない^^)
録画を見んうちにサブスク解禁されてしまったなぁ
>VR2
酔いましたか^^
わしは比較的3D酔いに強いのか大丈夫な方かも
ソフトによるとは思いますけどね「エースコンバット」はちょっと眩暈がしたし
画質はちょっと物足りないけど、VR1を知ってる身からしたら格段の進化でした
VR1は解像度低かったから
「Rez」は想像がつかんなぁ
シューティング買うなら「The Dark Pictures: Switchback VR」が気になるかも
この手のゲームをコントローラでプレイするのは難しいけど
VR2コンなら直感的に狙えそうですし
ただ、5,280円出すかと言うと微妙
つか、VR2って6日くらいしか使ってないような、、、w
高い買い物だった
>ホライゾン
チュートリアル戦闘で投げ出しました
思ったふうに操作できんで攻撃喰らいまくり
無理ーーーーー
無題
>Cinema 50のアップデート
うちも同じ表記ですね
2回はアップデートしてる記憶がありますけど
バージョン表記もじゅんくんさんとこと同じです
チェックしてもバージョン最新と出ますわ
なんでバージョンは最新なのかもしれません
HPの情報とバージョン番号が違うんは気になりますけど
Dirac Live対応のメニューはあるんで
3/15のアップデートは適応されてますな
バージョン番号は関係ないのかも???
更に一回アプデきてたね
マランツのアプデ情報更新されてないんだが、いい加減じゃないの?
ここのインフォ
うちのバージョン番号も変わってません
が、アプデはされてますよ
なんなんしょね
>ゼブラック(集英社電子書籍サービス)
「推しの子」見てたら宣伝してたんだが個人的に信用できん
一度電子書籍サービス閉鎖した事あるし
集英社だから大丈夫かと思うがちょっと心配よね
電子書籍サービスは運営がポシャったら終わりだからなぁ
みんな電子書籍サービスどう選んでるんだろう
「ゼブラック」はコミック中心みたいだから色んな作品を買えるわけじゃないし
コミックも選べる会社が限られるっぽいし
何か利点あるんでしょうか、ポイント付くとか
んー、ゼブラックはダウンロードで読めんのか
ピッコマ形式なんやね、ピッコマと同じと思えばアリなサービスなんかね
でも、買ったコミック読むのにいちいち通信しなきゃいけんのはいただけん
それに買いたいコミックが全部集英社な訳ないですし
ピッコマ系は縦スクロールの1話短めのコミックですが
1冊ガッツリ毎回通信はめんどい
スマホ読みで通信無料じゃなかったら死にます
>トレカ
沼だねぇ^^
しかし108種類!?
多いなぁ、コンプなんて出来るんでしょうか
揃ったとしても仕分けがめっちゃ大変そうです
どうやって新しいカードと見分けるのー
>ドライビンググローブ
本格的ですな
ロードスターなら合いそう、スイスポでつけてたらちょっと痛い子かも
値段はそんなもんすかねぇ、あんまり安いのも品質心配ですし
マツダの住所、知ってたけど府中町なんだよね
マツダのお陰で独立を保ってますw
人口53,000人か、多いのやら少ないのやらようわかりません
>1年点検
ちゃんとやらんといけんよね
わしは去年は、、、、車検があったか
今年もそろそろ案内が来るかな
今年は8年目どこを修理、交換せんといけんだろうか
バッテリーは早めの交換がいいだろうし、オイル類も
ミッション、エンジンオイルは交換するか
ミッションは大丈夫か、走ってないし
ブレーキパッドは減ってたら言ってくれるだろうし
タイヤのローテーションもせにゃね
>スパムメール
時々出来のいいのが来ますよね
数打ちゃ当たるの色んな会社名を名乗ったのも使ってるとこに当たるとちょっとドキッとします
まあ、中身は微妙な脅し文句が多いですが
あと、お前のエロ画像を晒すぞメールもウザい
たまに集中的に送ってくんのよね
うち、パソコン使ってないんだがリモート偵察してるん?
iPadにも出来るでしょうがニッチ過ぎて狙えんだろうに
>エーコン7
途中で投げ出してやってないわー
砂嵐の中散らばった目標を撃破せにゃいけんステージ
わしは忍耐持たんかった、、、じゅんくんさんはクリアしたんよね?
またやってみるかなー、でもディスクどこにいったんだろ^^
1ステージだけあるVR面が素晴らしい(記憶では)
正にキャノピーから見渡してる感があります
寝室からリモートしてみたら本体にあるっぽい
DLで買ってたんか、やるかな最後まで
しかし2019年だってー!?
DLで買ってなかった
「エーコン7」購入特典の「エーコン5」が入ってたんでした
エーコン7やるならPSプラスでやるべきかな
>RE4
なんか途中でやめてしまう
イベント戦闘で失敗したらやる気無くすのよね
プラーガ(本体)が出たらもうダメです、プラーガ超ウザい
>PS5
は要らんかったが「ゼルダNintendo Switch」は欲しかったかも
ニンテンドーの抽選に申し込もうと思ったら1日期日が過ぎてたw
ちょっと心配なのよねうちの初期ロットのだし
うちも同じ表記ですね
2回はアップデートしてる記憶がありますけど
バージョン表記もじゅんくんさんとこと同じです
チェックしてもバージョン最新と出ますわ
なんでバージョンは最新なのかもしれません
HPの情報とバージョン番号が違うんは気になりますけど
Dirac Live対応のメニューはあるんで
3/15のアップデートは適応されてますな
バージョン番号は関係ないのかも???
更に一回アプデきてたね
マランツのアプデ情報更新されてないんだが、いい加減じゃないの?
ここのインフォ
うちのバージョン番号も変わってません
が、アプデはされてますよ
なんなんしょね
>ゼブラック(集英社電子書籍サービス)
「推しの子」見てたら宣伝してたんだが個人的に信用できん
一度電子書籍サービス閉鎖した事あるし
集英社だから大丈夫かと思うがちょっと心配よね
電子書籍サービスは運営がポシャったら終わりだからなぁ
みんな電子書籍サービスどう選んでるんだろう
「ゼブラック」はコミック中心みたいだから色んな作品を買えるわけじゃないし
コミックも選べる会社が限られるっぽいし
何か利点あるんでしょうか、ポイント付くとか
んー、ゼブラックはダウンロードで読めんのか
ピッコマ形式なんやね、ピッコマと同じと思えばアリなサービスなんかね
でも、買ったコミック読むのにいちいち通信しなきゃいけんのはいただけん
それに買いたいコミックが全部集英社な訳ないですし
ピッコマ系は縦スクロールの1話短めのコミックですが
1冊ガッツリ毎回通信はめんどい
スマホ読みで通信無料じゃなかったら死にます
>トレカ
沼だねぇ^^
しかし108種類!?
多いなぁ、コンプなんて出来るんでしょうか
揃ったとしても仕分けがめっちゃ大変そうです
どうやって新しいカードと見分けるのー
>ドライビンググローブ
本格的ですな
ロードスターなら合いそう、スイスポでつけてたらちょっと痛い子かも
値段はそんなもんすかねぇ、あんまり安いのも品質心配ですし
マツダの住所、知ってたけど府中町なんだよね
マツダのお陰で独立を保ってますw
人口53,000人か、多いのやら少ないのやらようわかりません
>1年点検
ちゃんとやらんといけんよね
わしは去年は、、、、車検があったか
今年もそろそろ案内が来るかな
今年は8年目どこを修理、交換せんといけんだろうか
バッテリーは早めの交換がいいだろうし、オイル類も
ミッション、エンジンオイルは交換するか
ミッションは大丈夫か、走ってないし
ブレーキパッドは減ってたら言ってくれるだろうし
タイヤのローテーションもせにゃね
>スパムメール
時々出来のいいのが来ますよね
数打ちゃ当たるの色んな会社名を名乗ったのも使ってるとこに当たるとちょっとドキッとします
まあ、中身は微妙な脅し文句が多いですが
あと、お前のエロ画像を晒すぞメールもウザい
たまに集中的に送ってくんのよね
うち、パソコン使ってないんだがリモート偵察してるん?
iPadにも出来るでしょうがニッチ過ぎて狙えんだろうに
>エーコン7
途中で投げ出してやってないわー
砂嵐の中散らばった目標を撃破せにゃいけんステージ
わしは忍耐持たんかった、、、じゅんくんさんはクリアしたんよね?
またやってみるかなー、でもディスクどこにいったんだろ^^
1ステージだけあるVR面が素晴らしい(記憶では)
正にキャノピーから見渡してる感があります
寝室からリモートしてみたら本体にあるっぽい
DLで買ってたんか、やるかな最後まで
しかし2019年だってー!?
DLで買ってなかった
「エーコン7」購入特典の「エーコン5」が入ってたんでした
エーコン7やるならPSプラスでやるべきかな
>RE4
なんか途中でやめてしまう
イベント戦闘で失敗したらやる気無くすのよね
プラーガ(本体)が出たらもうダメです、プラーガ超ウザい
>PS5
は要らんかったが「ゼルダNintendo Switch」は欲しかったかも
ニンテンドーの抽選に申し込もうと思ったら1日期日が過ぎてたw
ちょっと心配なのよねうちの初期ロットのだし
無題
どもっす。
>メール
惜しいならいいですけど、完璧なのもちらほら。
まぁ、自分が使っていないサービスだから分かるけど。
一度引っかかってしまった、JR系。
JREポイントのメール来たけどスパム扱いw
本物だったぽいけど、まあ、使う機会がないのでゴミ箱へ。
>Cinema50ファーム
自分のは6000-4265-6031-8790と初期ファームっぽい。
アップしようとしても、最新ですと出るなり。
最新は、バージョン:6900-1141-1015-1470
一応困ってはいないが、moraの一部ファイル再生不良改善とかあるので、アップしておきたいところです。
なんでできないんだろう。
>VR2
エーコンはVR1用かー。
課金でもVR2対応してくれないかなー。
ホントはシネマモードも使いたいんだけど、、、
Liella Liveを観ていると妻にうっせーと怒られるのでwww
干渉されずに観られるでしょ?
>RE4
RE4は体験版やったけど、酔った。
カメラアングルがいまいちなのかな?
>PS5
自分も来たけど無視したw
実家でVR用にwもう一台ほしいけど、新型の噂もあるしね。
>メール
惜しいならいいですけど、完璧なのもちらほら。
まぁ、自分が使っていないサービスだから分かるけど。
一度引っかかってしまった、JR系。
JREポイントのメール来たけどスパム扱いw
本物だったぽいけど、まあ、使う機会がないのでゴミ箱へ。
>Cinema50ファーム
自分のは6000-4265-6031-8790と初期ファームっぽい。
アップしようとしても、最新ですと出るなり。
最新は、バージョン:6900-1141-1015-1470
一応困ってはいないが、moraの一部ファイル再生不良改善とかあるので、アップしておきたいところです。
なんでできないんだろう。
>VR2
エーコンはVR1用かー。
課金でもVR2対応してくれないかなー。
ホントはシネマモードも使いたいんだけど、、、
Liella Liveを観ていると妻にうっせーと怒られるのでwww
干渉されずに観られるでしょ?
>RE4
RE4は体験版やったけど、酔った。
カメラアングルがいまいちなのかな?
>PS5
自分も来たけど無視したw
実家でVR用にwもう一台ほしいけど、新型の噂もあるしね。
無題
>また惜しいwww
スパムメールで
*****
楽天パスワードが変更されました。
(パスワード管理画面へのリンクの表示が、、、)
「コグイン」w
惜しかったねー
他の文章は公式から引っ張ってでも来たのかまともな部類でした^^
*****
>今回のスパムメール
「Amazonメノバー専用の通知サービスです」
メール表示はよくできてましたw
>Amazon(めっちゃ前)
でPS5の招待が当たった
応募だけしてたんだよなー
まあ普通に売ってるようになってきてるみたいだし当たりやすいのかね?
要る人居ないよなぁ
>あらら
Cinema 50のアップデートを自動に設定してたっけ??
ゲーム中に突然アップデート開始、まぢかー
モンハンの協力プレイ中だったのに、、、
まあ深刻なクエストじゃなかったからいっかね
しかし終わらん、1時間以上は経ってるんだがなぁ
強制停止して再起動したら終わった
前回も同じだったなぁ、なんなんしょ
>えーーーーーー
今までゲームやっててほぼ初めてかも
モンハンやってたらソフトが強制終了!?(時間経ってから2回目があった)
熱暴走っぽくもないし、、、初期Switchがあやしいんかな
バージョンか?でもこんな酷いバグがあるかと思えんし
>バイオハザードRE4
難易度「アシスト」じゃないと到底進めそうにない^^
腕が落ちてる、、と言うか辛抱が出来なくなってるなぁ
もうスタンダードは強くてニューゲームの2周目からですな
とりあえずチャプター3まで進めたのでクリアは出来るだろう、多分
>混ぜるな危険w
「バイオRE4」と「モンハン」混ぜたら危険ですな
バイオはカメラワークがもっさりだから、モンハンに戻ったらカメラ早過ぎてついていけんwww
モンハンの方がメインゲームなのになぁ
でも、モンハンのカメラワークもちとついていけてなかったんでしょうがないか?
カメラ速度落とすとモンスターの挙動についていけんことがあるんでスピード下げられんのよね
弓のエイミングが超難しい^^
鍛錬しかないわな、現在弓使用回数301!?
最高使用数の片手剣で727回なんだが
練習に短いクエスト行きまくってるからか
双剣の使用回数を超えるのはマズいぞ
いちお双剣、片手剣使いとしてわ
弓、300回以上やってるのに上手くならんw
てか一時期より下手になった??調子良かったのになぁ
弓は気に入ってきたので続いて精進しよう
弓はハマると最高レベルのDPSを叩き出す武器だしねー
最前線のクエストにゃ怖くて行けませんけど^^
>VR
GWまで封印は長いねぇ
ても、それでいいのかも意外と飽きるの早いしw
うーん、PSVR1より当たり前だがすごくいいのになぁ
「ホライゾン」は操作がめんどくさくて1回のみ起動
「グランツーリスモ」はサーキット、車開放が面倒
「バイオヴィレッジ」は難しすぎる
何かいいもんあるかなぁ
VR2、40回は起動してないな
「エースコンバット」があれば最高なんですが
VR1の「エースコンバット」の体験ステージは凄かった
目眩がするけど、周りを見回すとw
スパムメールで
*****
楽天パスワードが変更されました。
(パスワード管理画面へのリンクの表示が、、、)
「コグイン」w
惜しかったねー
他の文章は公式から引っ張ってでも来たのかまともな部類でした^^
*****
>今回のスパムメール
「Amazonメノバー専用の通知サービスです」
メール表示はよくできてましたw
>Amazon(めっちゃ前)
でPS5の招待が当たった
応募だけしてたんだよなー
まあ普通に売ってるようになってきてるみたいだし当たりやすいのかね?
要る人居ないよなぁ
>あらら
Cinema 50のアップデートを自動に設定してたっけ??
ゲーム中に突然アップデート開始、まぢかー
モンハンの協力プレイ中だったのに、、、
まあ深刻なクエストじゃなかったからいっかね
しかし終わらん、1時間以上は経ってるんだがなぁ
強制停止して再起動したら終わった
前回も同じだったなぁ、なんなんしょ
>えーーーーーー
今までゲームやっててほぼ初めてかも
モンハンやってたらソフトが強制終了!?(時間経ってから2回目があった)
熱暴走っぽくもないし、、、初期Switchがあやしいんかな
バージョンか?でもこんな酷いバグがあるかと思えんし
>バイオハザードRE4
難易度「アシスト」じゃないと到底進めそうにない^^
腕が落ちてる、、と言うか辛抱が出来なくなってるなぁ
もうスタンダードは強くてニューゲームの2周目からですな
とりあえずチャプター3まで進めたのでクリアは出来るだろう、多分
>混ぜるな危険w
「バイオRE4」と「モンハン」混ぜたら危険ですな
バイオはカメラワークがもっさりだから、モンハンに戻ったらカメラ早過ぎてついていけんwww
モンハンの方がメインゲームなのになぁ
でも、モンハンのカメラワークもちとついていけてなかったんでしょうがないか?
カメラ速度落とすとモンスターの挙動についていけんことがあるんでスピード下げられんのよね
弓のエイミングが超難しい^^
鍛錬しかないわな、現在弓使用回数301!?
最高使用数の片手剣で727回なんだが
練習に短いクエスト行きまくってるからか
双剣の使用回数を超えるのはマズいぞ
いちお双剣、片手剣使いとしてわ
弓、300回以上やってるのに上手くならんw
てか一時期より下手になった??調子良かったのになぁ
弓は気に入ってきたので続いて精進しよう
弓はハマると最高レベルのDPSを叩き出す武器だしねー
最前線のクエストにゃ怖くて行けませんけど^^
>VR
GWまで封印は長いねぇ
ても、それでいいのかも意外と飽きるの早いしw
うーん、PSVR1より当たり前だがすごくいいのになぁ
「ホライゾン」は操作がめんどくさくて1回のみ起動
「グランツーリスモ」はサーキット、車開放が面倒
「バイオヴィレッジ」は難しすぎる
何かいいもんあるかなぁ
VR2、40回は起動してないな
「エースコンバット」があれば最高なんですが
VR1の「エースコンバット」の体験ステージは凄かった
目眩がするけど、周りを見回すとw
無題
>騙された
PSStoreは基本定価では買わない・・・ようにしています。
これぞ、ってのは別ですが。
定価で買ったのはGT7,FF7Rとコーラスって3Dシューティングか。
コーラスは結構すぐ安売りされて、凹んだ。
フルプライスで買うもんでもなかった、と反省。
なので、エルデンリング、ホライゾンForbiddenWestは3割引程度に下がってから買いました。
>VRゲー
まだ未開封ですよ〜w
GWまで封印ですな。とりあえず。
>俺ガイル
セールになる度買おうか迷っているけど、結局買わないパターン。
6割引なら・・・w
ノベルゲームはあまりやらない・・・
PSStoreは基本定価では買わない・・・ようにしています。
これぞ、ってのは別ですが。
定価で買ったのはGT7,FF7Rとコーラスって3Dシューティングか。
コーラスは結構すぐ安売りされて、凹んだ。
フルプライスで買うもんでもなかった、と反省。
なので、エルデンリング、ホライゾンForbiddenWestは3割引程度に下がってから買いました。
>VRゲー
まだ未開封ですよ〜w
GWまで封印ですな。とりあえず。
>俺ガイル
セールになる度買おうか迷っているけど、結局買わないパターン。
6割引なら・・・w
ノベルゲームはあまりやらない・・・
無題
騙されたw
1/30頃に買ったPS5版「モンスターハンターライズ」が50%オフに
えーーー、早くない?
決算か決算狙いか、、、はぁしょうがないわな
「バイオハザードヴィレッジ」持ってないなら今が買い時よ
2,994円す、VR2対応だしね
ただ、難易度は高いです1周2Dでクリアしとかんとわけわからんかも
1/30頃に買ったPS5版「モンスターハンターライズ」が50%オフに
えーーー、早くない?
決算か決算狙いか、、、はぁしょうがないわな
「バイオハザードヴィレッジ」持ってないなら今が買い時よ
2,994円す、VR2対応だしね
ただ、難易度は高いです1周2Dでクリアしとかんとわけわからんかも