Let's note CF-M1R
2000/1/1
例によって箱

ピンボケ(-_-;)


取り出し直後


パカっと開けると、0.002%以下の画素欠けがどうのこうのとか言う注意書き。
画面中央付近に常時点灯の赤・・・いや〜〜ん。


intellimouse Explorerといっしょに。
ソファーの上でも大丈夫。


Pentium!!!

***
A77時代から欲しかったパソコンです。
前回のバージョンアップで買おうかと思ったんですが(Celeron300->333)、Celeronてのがどうも・・・
デスクトップがPentiumIIからCeleronに変わってしまって、Pentiumが恋しくなっていたというのもありまして・・・(^^ゞ
当初、333でいいかと思っていたんですけど、ヤマダではクレジットの金利劇高で撃沈。
αランドではポイントバック対象商品外(12/30までクレジット10%ポイントバック、現金7%ポイントバックのキャンペーン)で様子見をしていました。
そうこうしているうちに、今回のバージョンアップ。性能も十分だろうということで購入に踏み切りました。
ただ、Celeron333版が23〜24万程度なのに、雑誌の予想売価が33万とあり憤りを感じ、30万切ってからだなとまたもや待ちモード。(CPUがPentiumIII400MHz、RAMが100MHz対応に変わっただけで10万高!信じられん)
キャンペーン終了間際、αランドを覗いてみると、M1V,M1Rともポイントバック対象商品に。M1Rは表示318,000円、店員に尋ねたら実売300,000円。
最初はローンを組む予定で3万のポイントバックになると考えていましたが、ローンの金利が10%。
このときは仕事前につき、ローン組んでる時間なしということで保留検討。
翌々日、母に買うよ!といったら、またもや「利子もったいないから通帳貸すよ」ということで、借りてしまいました^^;。
で、丸々32万^^;おろして(注:通帳はマイナスに・・・)、いざ出陣。

お店に行くと、店の親会社に勤める先輩に遭遇、口を利いてもらい?更に5,000円安くしてもらいました。
で結局295,000円でご購入。
これにお店の5年保証延長のオプション9,000円を追加。
2万ポイントチョイゲットいたしまして、約27万てところですね。ポイントはI/Oボックス(会社で使う)とIntellimouse Explorerを買ってすっかりなくなってしまいました(-_-;)
ほんとはメモリを買う予定だったのだが・・・
なんと在庫のあるメルコの128MB/PC100は41,000円程度と超劇高!買えるか!
ほかにないのか尋ねると、数日前に数個入ってきて在庫切れのやつは26,000円程度とのこと。
これを買うか、+64MBにするか・・・とりあえず、現状の64MBは駄目。
久々にスワップの遅さを味わっております。(デスクトップは224MB装備)
PenIIIノートは最初から128MB載せて欲しい。お値段据え置きで(笑)

2000/1/5追記
バッテリ駆動時、スピーカー付近から「ピーピー」高音のノイズが出ます。
サービスにメールで問い合わせたところ、「仕様」とのことです。
転載不可ということで、要約すると、パワーマネジメントによりCPUをこまめにスリーピングさせているため、そこから復帰するとき大電流が流れてDC/DCコンバータからノイズが出る。ということらしい。
当然BeOS起動時はバッテリーでもそんな音しません^^;

ルータを使用しながらパソコン1台!という状況を脱し、家庭内LANを楽しんでおりますが、デスクトップとノートの一方でWindows2000を起動していると相手側の共有フォルダにアクセスすると勝手にインターネットに接続されてしまうという状況になってしまいました。(98同士は問題ない)
対処法として、ルータのフィルタ設定で接続先のUDPポートを全てふさぎました。これでOK。
ただ、Win98はすぐ相手のフォルダが表示されるけど、Win2kは8秒程度かかります。
・・・OKと思ったらダメだった・・・^^;

2000/1/7追記
I/O BOX買いました。会社での印刷用です^^;
(ついでにデュアルディスプレイで遊んでみました)

フロッピーとドッキングの図
これだけで1万円とは・・・高いね。(奥側の長細いやつだけだよ)


モバイルBeOS!!
利用価値ゼロ!

2000/1/9追記
ハギワラシスコムのメモリ128MBを買って参りました。

(このパッケージの写真(像)にはどういう意味が!?)
合計192MBです。無用に大容量。
ま、気休めですか。(爆)
価格は2万6千円程度。デスクの倍です。
モバイルPenIIIでバスクロックが100Mhzになったばかりなので高価なのは仕方ないですね。
(メルコは4万超しましたけど)

ちなみに、Win2kでのメモリは・・・がら空きです^^;
まぁ、アプリの切り替えでスワップが起きなくなったから、いいです。
(64でも同じ結果であろうとも・・・ぐわぁ〜)

***
Intellimouse Explorer、動作悪いです。
使用している「面」にもよるけど、誤動作頻発します。
微妙に右に移動したはずが画面の端まで飛んでいったり、逆に動いたり。
高い割には結局ダメ。(私的に)

2000/1/11追記
FAX環境完備(?)
先日ルータの位置変えをしたついでに自室に電話線も引いてみました。
その電話線を2つに分岐してM1Rと電話機に接続。
とりあえず、会社にFAXしてみたらちゃんと届いていました。
送受信はできるが、FAX情報は無理だろうな〜と思っていました。
が、付属の「まいと〜くFAX」のヘルプを読むと「電話機と組み合わせてFAX情報が受信出来ます」とあるじゃないですか。早速実行。(^。^)
フロムソフトウェアのページにFAX情報について載っていたので早速取り出してみました。
まず、電話機で電話をかけ、情報BOXナンバーを入力し、音声ガイダンスにしたがって、ピーと鳴ったらパソコンのFAXソフトの受信ボタンを押し、受話器を置く。これでOKでした。
これで、うちにはFAXが無いからFAX情報が取れない・・・なんて事はなくなった。
(無くても困らなかったけど・・・(爆))


インターネットでFAX情報を調べてノートパソコンのFAXモデムと、分岐した電話線につないだ電話機と組み合わせてFAXを受信した図。(長!)

ノートパソコンの右側にはディスプレイ側からLANケーブル、USBケーブル、電話線、3本並んで生えています^^;(更にSCSIケーブルを生やす事も出来ますが・・・LANがあるから必要ないです)

戻る